- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 病気の子ども達にバルーンアートを送って笑顔と元気を届ける!メンバー募集
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2021/11/23
病気の子ども達にバルーンアートを送って笑顔と元気を届ける!メンバー募集
EMI JINGU BALLOON LABO
この募集の受入団体「EMI JINGU BALLOON LABO」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
病気と闘っている子どもたちや医療従事者の皆さんにバルーンアートで笑顔と元気を届けたいと、始めたプロジェクト。2020年はクラウドファンディングの支援のもと、全国63カ所の病院に寄贈。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
■会議 |
必要経費 |
無料 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:1〜3ヶ月) プロジェクトは1年に1回9月〜12月で行います。 |
活動頻度 |
プロジェクト期間中は |
募集対象 |
・想いに共感してくれる方 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
10名 |
関連スキル | |
特徴 |
募集詳細
lucaemma小児病棟プロジェクトの3つの目的
①病気の子どもたち・保護者の皆様・医療従事者の皆様をlucaemmaを通して応援すること2020年本プロジェクトはスタートし、コロナ禍でさらに不安な想いを抱えてる子どもたちにlucaemmaバルーンを届けたいと思って始めたプロジェクトでしたが、子どもたちだけでなく、保護者の皆様や、医療従事者の皆様からも、喜びの声をいただきました。この活動で、応援し続けることができたらと思います。
②病院という閉された空間の中で楽しみの1つにしてもらうこと
実際に寄贈した病院から、子どもたちにとって、不安が多い病院での生活は、病院の中での楽しみも少なく、コロナで余計に制限されているので、lucaemmaを飾ることで、lucaemmaに会いに毎日子どもたちが遊びに行ったりと、楽しんでますというような声も多く届きました。病院での生活の中のささやかですが、楽しみの1つになればと思います。
③外に出る機会が少ない子どもたちに本物のアートに触れてもらい、子どもたちの感性を育むこと
バルーンはバルーンでもプロのバルーンアーティストが作るバルーンの作品を送ることもまた、重要ではないかと思いました。バルーンの犬やお花などは見たことがあっても、これだけたくさんのバルーンでできた、お人形のバルーンはなかなか見ることができません。そんなバルーンアートの作品を送り、本物に触れてもらうことで、病院の中でも感性を育む。アートは心を豊かにしてくれます。そして元気になって、退院した時に、もっともっと多くのアートに触れたいと思ってもらえるような子どもたちへのきっかけになれればと思います。
どういうメンバーを募集している?このプロジェクトの目標。
■プロジェクトを継続させるために一緒に作り上げていってくれる方
このプロジェクトはクラウドファンディングなどの資金調達・病院募集・製作スケジュールや発送スケジュールなどの管理・病院への送付物の製作・lucaemma製作するアーティストの手配・配送作業・広報・などやることはたくさんあります。
継続していくためにはどうしたらいいかから一緒に考えて、さらに多くの病院に継続して送れるようになることが目標です。全国の病気の子どもたちが、lucaemmaで笑顔になってもらうことを目指して活動を一緒に盛り上げてくれるメンバーを募集します!
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
団体情報
代表者 |
神宮エミ |
---|---|
設立年 |
2020年 |
法人格 |
任意団体 |
EMI JINGU BALLOON LABOの団体活動理念
lucaemma小児病棟プロジェクトの3つの目的
①病気の子どもたち・保護者の皆様・医療従事者の皆様をlucaemmaを通して応援すること②病院という閉鎖された空間の中で楽しみの1つにしてもらうこと
③外に出る機会が少ない子どもたちに本物のアートに触れてもらい、子どもたちの感性を育むこと
EMI JINGU BALLOON LABOの団体活動内容
lucaemmaの作家である神宮エミがコロナ禍で、大病をした経験から、
コロナ禍で不安な想いで、病気と闘っている子どもたちや医療従事者の皆さんに笑顔と元気を届けたいと、
「lucaemma小児病棟プロジェクト」を2020年の秋に実施。
クラウドファンディングでの支援のもと、全国63ヶ所の小児病棟にlucaemmaバルーンを寄贈した。
その後もプロジェクトの継続を決め、lucaemma製作の売上の一部を医療支援プロジェクトにあてていくことを表明。
サイト内から、募金の実施も行なっている。
活動実績
lucaemma 小児病棟支援プロジェクト2020
2020年
クラウドファンディングや募金箱などで、
総額 1,140,635円集まり、全国63カ所の病院に
lucaemmaバルーンを送らせていただきました!
【北海道・東北エリア(13箇所)】
・北海道立子ども総合医療・療育センター様・留萌市立病院様
・市立函館病院様・東北大学病院小児科様・秋田赤十字病院様
・岩手病院(あすなろ療育園)様・弘前大学医学部附属病院様
・岩手県立大船渡病院様・山形県酒田市病院機構 日本海総合病院様
・山形大学医学部附属病院様・国立病院機構仙台医療センター様・宮城県立こども病院
【関東エリア(14箇所)】
・昭和大学病院様・昭和大学江東豊洲病院様・国際医療福祉大学成田病院様・新百合ヶ丘総合病院様
・埼玉医科大学 国際医療センター 小児心臓科様・神奈川県立こども医療センター様・湘南藤沢徳洲会病院様
・東京小児療育病院様・自治医科大学とちぎ子ども医療センター様・茨城県立こども病院様・埼玉県済生会川口総合病院様
・栃木県済生会宇都宮病院様・一般財団法人筑波麓仁会 筑波学園病院様
【中部エリア(10箇所)】
・新潟大学医歯学総合病院様・名古屋大学医学部附属病院様
・岐阜県総合医療センター小児医療センター様
・山梨大学医学部附属病院様・一宮市立市民病院様・静岡県立こども病院様・公益財団法人山梨厚生会 山梨厚生病院様
・長野赤十字病院様・豊橋市民病院・独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院
【関西エリア(6箇所)】
・社会医療法人愛仁会高槻病院様・兵庫県立こども病院様・大阪市立総合医療センター小児医療センター様
・大阪母子医療センター様・京都大学医学部附属病院様・近江八幡市立総合医療センター様
【中国エリア(7箇所)】
・広島市立広島市民病院様・島根大学医学部附属病院様・公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院様
・広島市立舟入市民病院様・島根県立中央病院様・松江赤十字病院様・ 尾道総合病院様
【四国エリア(2箇所)】
・四国こどもとおとなの医療センター様・愛媛大学医学部附属病院様(地域小児周産期学)
【九州エリア(10箇所)】
・熊本赤十字病院様・福岡大学筑紫病院様・大分こども病院様・鹿児島大学病院様・福岡赤十字病院様
・国立病院機構福岡病院様・長崎大学病院様・国立病院機構西別府病院様・九州労災病院様
・社会医療法人 人天会 鹿児島こども病院