こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 埼玉のボランティア募集一覧
  3. 埼玉での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 【定期運営スタッフ募集】街巡り&クリーン活動「とめきちお掃除隊」海と日本

更新日:2021/04/15

【定期運営スタッフ募集】街巡り&クリーン活動「とめきちお掃除隊」海と日本

NPO法人共同生活推進協議会
  • 活動場所

    戸田公園駅 徒歩8分 [戸田市本町(株)ナックプランニング 埼玉本社 内], 浦和駅 徒歩6分 [さいたま市浦和区高砂] (活動拠点を記載しましたが、実施するコースは毎回打ち合わせで決定します。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:半年)

  • 活動頻度

    週0〜1回

この募集の受入法人「NPO法人共同生活推進協議会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

海と日本プロジェクトとして実施する「街巡り&清掃活動【とめきちお掃除隊】」。2か月~3カ月に1回の頻度で、通年開催へ向けて、企画・運営を担うメンバーを募集。まずは"おためし"でご参加ください。

活動テーマ
活動場所

活動拠点を記載しましたが、実施するコースは毎回打ち合わせで決定します。

必要経費

無料

活動場所までの交通費はご負担をお願いします。

活動日程

随時活動(活動期間:半年)

2か月に1回実施される活動の本番開催へ向けて、1か月前から打ち合わせに2回ほど集まって企画・準備などの活動を重ねていきます。すべての回に出席できなくてもOK、途中の日程からの参画も大丈夫です。

「とめきちお掃除隊」の次回開催は、浦和にて6月6日(日曜)に決定いたしました。
本番前に2回実施する、打合せの日程は下記の通りです。

【集合場所】
当法人事務所:さいたま市浦和区高砂2-4-3 内田ビル6階
JR浦和駅西口徒歩5分 県庁通り 埼玉会館手前

【日時】
第1回打合せ 5月15日(土曜)15時~17時  自己紹介・役割分担・コース決め
第2回打合せ 5月29日(土曜)15時~17時  コース下見(予行練習)・修正確認

第1回目の打合せでは、自己紹介の時間及び、役割分担として、本部運営、清掃ボランティア誘導、広報スタッフ(写真撮影・動画撮影・スマホアプリ等で編集を得意とする方はぜひ!)など、係決めを行います。

活動頻度

週0〜1回

2か月に1回実施される活動の、1か月前から打ち合わせに2回と当日運営が活動頻度です。
当日のみの運営ボランティアもOK

注目ポイント
  • ボランティア証明書を発行します。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ●募集対象
    中学生以上
    内容は、①清掃コースの企画提案、②担当する清掃ボランティアチームの「コース誘導」、③当日の清掃ボランティア受付、④「とめきちお掃除隊」の象徴として参加する「犬の着ぐるみ:とめきち」のサポートなど

    学生の方は、進学・就職活動に向けての実績やポートフォリオ(個人評価ツール)づくりにもぜひ活用してください。

    募集人数

    10名

    募集詳細

    街巡りしながらクリーン活動できたら素敵じゃないか!と始まった「とめきちお掃除隊」は、次回の4/4で3回目になります。コロナにも負けず、埼玉県戸田市とさいたま市浦和区で開催してきました。


    NPO法人と企業が協働で、多世代のボランティアとともに清掃活動を実施するため、参加者は市内外を問わず県内北部、都内からも集まり、この活動をきっかけに、その開催地に興味をもち、近隣の飲食店などに足を運ぶようになるなど、街の活性化に繋がっています。



    清掃ボランティアの、参加記念に行われる「着ぐるみキャラクター」との集合写真の撮影や、地元のお土産プレゼントなど、「お楽しみ」も考慮されていて、子どもから大人まで飽きさせないため、小学生親子からシニアまで幅広い世代が参加する活動となっています。


    2021年、「とめきちお掃除隊」を一緒につくってみませんか。


    法人情報

    NPO法人共同生活推進協議会

    “地域の皆さまと助け合い楽しい街づくりを!!”
    代表者

    藤本祥(理事)

    法人格

    NPO法人

    共同生活推進協議会の法人活動理念

    みんなで助け合い楽しい街づくりをしよう

    共同生活推進協議会の法人活動内容

    とめきち芸術祭(埼玉県芸術文化祭協賛事業)

    ベビーカーコンサートin戸田

    ベビーカーコンサート@浦和

    絵画展(県知事賞など授与)

    【学術、文化、芸術 又はスポーツの振興を図る活動 ・子どもの健全育成を図る活動 】






    【とめきちお掃除隊】

    【まちづくりの推進を図る事業・企業の地域献事業の支援:株式会社ナックプランニング】





    企業の地域貢献事業の支援

    リフォームの「株式会社ナックプランニング」とパートナーシップを締結し、「企業の地域貢献事業の支援」を実施しています。

    ★「戸田朝市」、「浦和区民祭り」、「ママフェスタ」などでの「ミニ縁日」開催

    ★「戸田ふるさと祭り」、「戸田商工祭」などでの「お掃除隊」etc.

    ★ 0円フリマ




    戸田防災カーニバル

    戸田防祭連合として、地域の防災啓発イベントを計画

    【社会教育の推進を図る活動 ・まちづくりの推進を図る活動】



    活動実績

    2000年
    戸田市、浦和市を中心に地域の繋がりを求め活動中

    2000年

    共同生活推進協議会のボランティア募集

    共同生活推進協議会の職員・バイト募集