- ホーム
- 国際系ボランティア募集一覧
- 勉強会&交流会:気候変動から人権を守ろう! 1.5度以下に抑えるために必要な対策
- 募集終了
- イベント/講演会
更新日:2021/04/07
勉強会&交流会:気候変動から人権を守ろう! 1.5度以下に抑えるために必要な対策
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
この募集の受入法人「公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報

活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
Google Meet |
必要経費 |
無料 |
開催日程 |
19:00-20:30 |
募集対象 |
気候変動と人権に関心がある10代と20代の方 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 |
募集詳細
ユース(30才以下)限定の勉強会を開催します!ぜひご参加ください!
※このイベントは英語のみで行います。質疑応答とディスカッションは日本語でも参加可能です。
地球温暖化により、世界各地で豪雨や巨大な台風・ハリケーン、猛暑や干ばつなどの異常気象が相次ぎ、それに伴う災害は年々激しさを増しています。世界の平均気温は産業革命前と比較してすでに1度上昇しており、あと0.5度気温が上昇すると、後で対策を取っても後戻りできなくなる、と言われています。そして、もし今対策を取らなければ、それは遠くない未来に起こる出来事なのです。
<この勉強会で学べること>
- 気候変動と人権との繋がりを知る
- 地球温暖化を1.5度以下に抑えることの重要さ
- 1.5度目標を達成できるためにこれから排出できる二酸化炭素の量とは?
- 1.5度目標の達成の為に私たちができること
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
堀越 明 |
---|---|
設立年 |
1970年 |
法人格 |
公益社団法人 |
アムネスティ・インターナショナル日本の法人活動理念
アムネスティ・インターナショナル国際規約の目的に示された人権保障活動の推進
アムネスティ・インターナショナル日本の法人活動内容
・取調べの全過程の録画(可視化)の法制化の要請
・国内人権機関の設置の要請
・危機にある個人の救済活動
・死刑制度の廃止を求める活動
・難民支援活動
他多数