こちらのボランティアは応募受付を停止しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. ひの社会教育センター/ひの自然学校 自然体験活動の【大学生ボランティア募集】

更新日:2023/04/14

ひの社会教育センター/ひの自然学校 自然体験活動の【大学生ボランティア募集】

(公財)社会教育協会ひの社会教育センター
  • 活動場所

    豊田駅 徒歩13分 [日野市多摩平] (活動拠点はひの社会教育センターになります。MTGなどもこちらで行います。実際の自然体験は関東地方様々な場所で行っています!)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1日限り)

  • 活動頻度

    週0〜1回

2023年12月19日に応募受付を再開予定です。
この募集の受入法人「(公財)社会教育協会ひの社会教育センター」をフォローして、
応募受付を再開した時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

夏はキャンプ・冬はスキー・年間を通じた森のようちえんや子ども会「ぽけっと」などを運営しています。
子どもたちの冒険やチャレンジをサポートしてくれる元気な大学生を募集しています!当団体HPからも応募可能

活動テーマ
活動場所

活動拠点はひの社会教育センターになります。
MTGなどもこちらで行います。
実際の自然体験は関東地方様々な場所で行っています!

必要経費

無料

ひの社会教育センターまでの交通費はご負担ください。

活動日程

随時活動(活動期間:1日限り)

子どもたちの自然体験をサポートしていただくボランティアです。
夏はキャンプ・冬はスキーになります。
日帰りの活動から1~4泊の宿泊の場合もあります!

参加の前には説明会へご参加ください。2023年度は以下の日程と場所で開催します。
4/18(南平児童館ぷらねっと)
4/24(ひの社会教育センター)
5/10(ひの社会教育センター)
5/18(ひの社会教育センター)
5/26(南平児童館ぷらねっと)
6/7(ひの社会教育センター) 予約不要。19:00~20:30です。

活動頻度

週0〜1回

活動に参加していただくには、研修会や事前の打ち合わせへの参加が必須となります。
詳しくは参加時にご説明させていただきます。

募集対象

関東近郊の大学に通う大学生を募集しています。
現在、明星大学・白梅学園大学・東京都立大学・立教大学・一橋大学などに在学する学生が活動しています。

注目ポイント
  • 子どもたちと関わり方を学べる
  • 幼児~高校生が対象の活動のボランティアとなるので教職関係の人にオススメ
  • 大学の垣根を超えた仲間に出会える
対象身分/年齢
募集人数

30名

関連スキル
特徴

募集詳細

体験談・雰囲気

特徴
雰囲気
男女比

男性:50%、女性:50%

法人情報

(公財)社会教育協会ひの社会教育センター

“子どもも大人もシニアも!皆さんの「やってみたい!」を応援します。”

※ 公益とは、公益目的事業 を主たる事業として実施しており、その公益性を認められた団体です。

代表者

黑水 恒男

法人格

公益財団法人

社会教育協会ひの社会教育センターのボランティア募集

社会教育協会ひの社会教育センターの職員・バイト募集