- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 子どものコロナ対策のホームページ(LPページ1枚)を作っていただけませんか!
- 募集終了
- プロボノ
更新日:2020/07/13
子どものコロナ対策のホームページ(LPページ1枚)を作っていただけませんか!
NPO法人 森の学校この募集の受入法人「NPO法人 森の学校」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
育ち盛りの子どもたちは3月からずっと家の中、子どもの心身が心配です。そこでリモートでの活動を企画しました。この活動にITスキルが高くないお母さんも気軽に参加できるホームページ作っていただけませんか!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
活動日 |
期間は相談可 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
〇 森の学校の活動に賛同してくださる方 |
スキル |
募集詳細
家の中にいる 子どもたちの心のケアのために
育ち盛りの子どもたちは3月から、外に出ることも、友だちと会うことも出来ずにずっと家の中です。発達期の子どもの心身が心配です。
今のままでは、コロナ感染拡大の今も、コロナが収束した後にも、子どもの心に深い影響を与えます。
こんな時だからこそ「命」を大切にする活動を、リモートで展開したい
新型コロナの感染防止のために、家の中にいる子どもたちへこんな時だからこそ、おうちで"いのち"を育み、家族と一緒に"いのち"について考えたいと思います。
そこで「おうちde森の学校」を企画しました。
この活動をお父さんお母さんに広く伝えたく、ご協力をお願いします。
「おうちde森の学校」概要
子どもたちが、自宅で
1.「再生野菜」「バケツ稲」など、"いのち"を育て、その様子を観察。
2.それを家族で共有し、家族で"いのち"について考える。
3.さらにTwitterで、他の人と共有する。(投稿。他の人の投稿へメッセージを送る等)
「おうちde森の学校」のホームページ(LPページ)
<目的>
◎ 本活動を子どもをお持ちのお父さんお母さんに伝えて参加していただきたい。
〇 IT(Twitter)が苦手なお父さんお母さんが参加しやすく、参加方法を分かりやすく伝えたい。
<対象者>
幼児から小学生の子どもをお持ちのお父さんお母さん
<仕様、制作に関してのお願い>
〇 ページ
1ページ程度
〇 日程
完成次第、すぐに公開したいと思います。
〇 デザイン
イラストなどを使って分かりやすく、
都心のお母さんが参加したくなるようなデザインにお願いできますでしょうか。
〇 進行
ツール選択から含めて、主動で制作していただけますでしょうか。
当方ITに弱いことと、日程の関係もあり、
こちらから「こうしてください」と指示させていただくカタチではなくお願いしたいと思います。
法人情報
代表者 |
佐伯 剛正 |
---|---|
設立年 |
1993年 |
法人格 |
NPO法人 |
森の学校の法人活動理念
「NPO法人 森の学校」は、"いのちのつながり"をテーマに、1993年より活動を開始しました。
里山の木造校舎(廃校)とそのまわりの自然を主なフィールドに、
自然体験、野外教育、環境教育、食育などに関する事業、
そして、それらに関係した様々な事業を行い、
自然の営みの奥深さ生命の尊さへの気づきと、人との触れ合いの中から、
豊かな心を育み、健全な人間性の形成を行うと共に、
すべての生きもの、すべての人類がともに暮らしつづけることが出来る社会の実現に寄与することを目的とします。
森の学校の法人活動内容
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子どもたちへ
自然とふれあい、のびのびと心優しく
好奇心いっぱいに逞しく育ってほしい
子どもは未来を拓く天才だから
~~~~~~~~~~
そんなおもいで、子どもたちの「心の根っこ」を育てています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主な活動は、子どもを対象にした環境教育・自然体験・野外体験です。
田んぼをテーマにした子どもや親子の農体験プログラムなども行い、
生き物や、友達、家族など、さまざまないのちがつながりあって
支え合っていることを、体験を通して気づき、子どもの好奇心を高め、
自然への驚きと発見、感動を通して、人間形成を目指すプログラムを実施しています。
里山の木造校舎とそのまわりの自然をフィールドにした活動のほか
事務局がある都心では、~都市の森のようちえん~「ふくるる森のようちえん」を水曜日に開園して、
都心に暮らす幼児の自然教育・環境教育に力を入れています。