- ホーム
- 海外ボランティア/ツアー
- ミャンマーの海外ボランティア/ツアー募集一覧
- ミャンマーでの国際系海外ボランティア/ツアー募集一覧
- 【締切延長中!】2/21成田発:ミャンマー 地方の町で名産品づくりを知るツアー
- 募集終了
- 海外ツアー/プログラム
更新日:2020/02/11
【締切延長中!】2/21成田発:ミャンマー 地方の町で名産品づくりを知るツアー
アジアクラフトリンクこの募集の受入法人「アジアクラフトリンク」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
ヤンゴンから車で2時間、アジアクラフトリンクが木工品生産者の収入向上に取り組む町バゴー。新しいものづくりの力で地域の発展に挑んでいる人々と出会い、その暮らしに触れ、交流による学び合いを体験します。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
学生:130,000円、一般:170,000円(燃油サーチャージ、日本国内空港施設使用料、旅客保安サービス料、海外空港諸税等が別途必要となります。) |
活動日 |
申込締切:2020年1月31日(2月もまだ間に合います!お問合せください) |
注目ポイント |
|
募集対象 |
学生、社会人、どなたでも参加できます。途上国での国際協力に関心のある方、ものづくりを通じた地域発展に関心のある方、ミャンマーの文化や暮らしに関心のある方などにおすすめです。 |
募集人数 |
6名 |
特徴 |
募集詳細
近年、旅行先として人気急上昇のミャンマー。
民主化と経済発展が進む一方で、都市と地方との格差が広がっているとも言われています。2005年からミャンマーで活動するNPO法人アジアクラフトリンクは、最大都市ヤンゴンから車で2時間、地方の町バゴーに拠点を置き、地元の木工品生産者の収入向上に取り組んでいます。ツアーでは、新しいものづくりの力で地域の発展に挑んでいる人々と出会い、その暮らしに触れ、交流による学び合いを体験します。滞在中にこんなことができます!
バゴー木工技術センターを会場に、地元の職人さんに教えてもらいながら、木工品づくりを体験します。過去の訪問者からも大好評!世界でひとつだけの手づくり品をお持ち帰りいただけます。
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
斎藤 秀一 |
---|---|
設立年 |
2012年 |
法人格 |
NPO法人 |
アジアクラフトリンクの法人活動理念
NPO法人アジアクラフトリンクは、ミャンマーの伝統工芸と日本の技術を組み合わせた名産品を現地の人々とともに開発し、生産・販売している新潟発の国際協力NGOです。
アジアクラフトリンクの法人活動内容
ミャンマーには、良質な素材と、それを活かした地域産品があります。そして日本には、優れたものづくりの技術と経験があります。この2つを組み合わせることで、世界に通用する名産品を生み出し、地域産業の育成を目指す。これが、私たちが取り組むミャンマー版の一村一品活動です。
地域産品のブランド化は、地域の魅力の再発見につながり、海外市場を意識した付加価値の高い製品づくりは、マーケティング、デザイン研究、品質管理といった技術の習得を促します。日本とミャンマーで人材育成を行いながら、持続可能な地域発展のための活動を展開しています。