こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での国際系ボランティア募集一覧
  4. 2/14国際協力の「今」を知るカンファレンス”HAPIC”開催!申込〆2/12!

更新日:2020/02/14

2/14国際協力の「今」を知るカンファレンス”HAPIC”開催!申込〆2/12!

国際協力NGOセンター(JANIC)
  • 開催場所

    両国駅 徒歩9分 [東京都墨田区横綱KFC Hall&Rooms(国際ファッションセンター)]

  • 必要経費

    参加費用:3,000〜100,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入法人「国際協力NGOセンター(JANIC)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

国際協力の最前線!NGO・政府・企業等のプロフェッショナル達が、最新の13テーマで議論・講演します!
~課題解決の先にある、あなたが実現したいことが見つかる1日です!~

活動テーマ
開催場所
  • 東京 墨田区 東京都墨田区横綱1-6-1 KFC Hall&Rooms(国際ファッションセンター) (地図)
必要経費
  • 参加費用:3,000〜100,000円

【参加費用】
種別:    料金(税込み)
---------------------------------------------------
学    生: 3,000円
一    般:10,000円
正  会 員:5,000円 +1名同伴チケット
団体協力会員: 7,500円
企業協力会員: 9,000円

○当日ランチ&ネットワークレセプション(懇親会)は、参加費に含まれます。 
---------------------------------------------------

開催日程

2020年2月14日(金)9:30-17:30 (ネットワーキングレセプション 17:45-19:15)

注目ポイント
  • 国際協力の最前線!NGO・政府・企業等のプロフェッショナル達50名が登壇!
  • テーマは、全部で13セッション!!国際協力の未来を語る「Under30」セッションも魅力です!
  • 学生の皆さまは、参加費3,000円(ランチ・懇親会費が含まれます)
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 国際協力に関わっている方・ご関心がある方

    募集人数

    300名

    特徴

    募集詳細

    国際協力の最前線!NGO・政府・企業等のプロフェッショナル達が、最新の13テーマで議論・講演します!~課題解決の先にある、あなたが実現したいことが見つかる1日です!~

    ▼!!HAPICの目玉!!▼

    ・国際協力の最前線トピックは全部で13セッション!

    ・日本・世界各地で活躍するスピーカー総勢約50名!

    ・アムネスティ香港の理事長ライーズさんがキーノートで登壇!

    ※学生の方は参加費3,000円(ランチ・懇親会費含)ですので、ぜひご参加ください!

    ※お申込み別サイトからになります。"HAPIC"と検索の上、お申込みください。※


    プログラム(予定):

    • 09:30 - 10:00(30分) オープニング
    • 10:00 - 11:30(90分) キーノート「共に生きる、サステナブルな社会を目指して」
    • 11:50 - 12:40(50分) ランチセッション:1「日本のNGO財務の実態」 2「「気候変動の最新情報!」
    • 13:00 - 14:30(90分) ブレイクアウトセッションA

     1. チームの可能性を引き出す"システムコーチング"
     2. コレクティブ・インパクトは、社会課題解決促進のエンジンとなるのか?
     3. 私たちは本当に安全な団体?~組織内で取り組むセーフガーディング~
     4. 変化する国際協力業界~NGOはどうなる?
     5. JICAが挑む国際協力のオープンイノベーション


    • 15:00 - 16:30(90分) ブレイクアウトセッションB

     1. 5年間の100%テレワーク実施で見えてきた! 多様な働き方の秘訣と課題
     2. 市民社会スペース:CSOとODAのパートナーシップを考える
     3. 進化する人道支援:最新国際基準とキャッシュ支援
     4. Under 30:次世代NGOがつくる未来
     5. 「ビジネスと人権」行動計画(NAP)が社会を変える!


    • 17:00 - 17:30(30分) クロージング
    • 17:45 - 19:15(90分) 懇親会

    体験談・雰囲気

    このイベントの雰囲気

    昨年にプレスカンファレンスを実施した様子


    特徴
    雰囲気

    法人情報

    国際協力NGOセンター(JANIC)

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    鬼丸昌也

    設立年

    1987年

    法人格

    認定NPO法人

    国際協力NGOセンター(JANIC)の法人活動内容

    本センターは、平和で公正な地球市民社会の実現に寄与することを目指して、人々の貧困からの脱却、自立的発展、基本的人権の擁護、対立・紛争の解決、地球環境の保全等に向けて国際協力を行う日本の市民組織(NGO)の活動の促進および強化を図ることを目的とする。

    国際協力NGOセンター(JANIC)のボランティア募集

    国際協力NGOセンター(JANIC)の職員・バイト募集