- ホーム
- 兵庫のボランティア募集一覧
- 兵庫でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 「子どもパークレンジャーを目指そう!」参加者募集!
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2019/08/19
「子どもパークレンジャーを目指そう!」参加者募集!
一般社団法人みくもや 
        
      この募集の受入法人「一般社団法人みくもや」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
 
                恒例の環境学習プログラムの、2019年夏の「六甲山子どもパークレンジャーを目指そう!」を8月18日(日)に六甲山上で開催します。まちっ子の森や周辺の地域で夏の六甲山を体験していただけます。
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | |
| 必要経費 | 
 教材、保険など | 
| 募集対象 | 子ども、家族、一般 | 
| 募集人数 | 40名 | 
募集詳細
六甲山上の”まちっ子の森”で自然の森を楽しみながら、池の生き物調べ、植物調べ、森づくり体験をしませんか?
主催:六甲山を活用する会
日時:2019年8月18日 午前⒑時~午後3時(受付9:30~)
集合場所:兵庫県立六甲山ビジターセンター
参加費:500円
持ち物:弁当、水筒、筆記用具など
AコースとBコースに分かれて参加していただきます。
A:パークチャレンジャーコース
定員:20名
対象年齢:小学3年生以上
対象:まちっ子の森で、二つ池の生物の調査や森づくり作業を体験したい方
B:ファミリーコース
定員:20名
対象年齢:こども、家族、一般
対象:まちっ子の森で、二つ池のオタマジャクシを見たり、森を散策してみたい方


法人情報
| 代表者 | 大福聡平 | 
|---|---|
| 設立年 | 2022年 | 
| 法人格 | 一般社団法人 | 
みくもやの法人活動理念
学生の「学街活動」をサポート!神戸市長田区(長田神社前)で交流拠点「ユニット422」も運営しています!
みくもやの法人活動内容
一般社団法人みくもやは神戸を中心に地域と学生のプロジェクト活動をコーディネートしています。神戸市長田区(長田神社前)に活動拠点「ユニット422」も開設!それらを通じて、学生が街と関わり、街を楽しみ、街も豊かになっていく「学街活動」を応援しています!
 
 
  