- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京での福祉・障がい・高齢者系ボランティア募集一覧
- がん患者、家族のための日本最大級のがんフォーラム ジャパンキャンサーフォーラム
- 募集終了
- イベント/講演会
更新日:2019/07/17
がん患者、家族のための日本最大級のがんフォーラム ジャパンキャンサーフォーラム
認定NPO法人 キャンサーネットジャパンこの募集の受入法人「認定NPO法人 キャンサーネットジャパン」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
がん患者、家族のための日本最大級のがんのフォーラムです。国立がん研究センターで2日間で約50のセミナーを開催します。またさまざまながんの患者会がブースを出して、患者さん同志の交流の場にもなっています。
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 | |
必要経費 |
無料 |
開催日 |
8/15-16 :事前準備のため、場所は御茶ノ水のキャンサーネットジャパン内 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
16才以上(18才以下は保護者の承認が必要です) |
募集人数 |
150名 |
募集詳細
会場設営、セミナー運サポートや来場の受付、案内、小児がん支援のためのレモネードスタンドなど、さまざまなサポートが必要です。
Japan Cancer Forum (JCF) は、各種がんの最新情報のアップデート、近年のがん医療の現状と課題、正しい知識と情報を、広くがん患者・家族、市民に普及・啓発するために2014年から開催。今年で6回目となりました!
近年、がんを公表する著名人が増え、また、高額化するがん医療費の問題やがん治療に革命を起こすと期待される新薬の登場によって、がん患者・家族だけでなく、一般市民のがん医療への関心が高まって来ています。また、昨年インターネット上での医療のジャンク情報が社会問題となり、がんに関わる医療提供者、医療関連NPO等にも厳しい目が向けられることとなりました。国民のがん医療に対する関心が高まった今、正しい情報提供を通じ「がん医療」に貢献する事が期待されています。
活動はボランティアさんによって支えられています
運営スタッフは毎年100名程度。内、8~9割がボランティアスタッフです。
初心者も大歓迎ですので、ぜひお力をお貸しいただければと思います。
● お手伝いいただきたい内容
○ 8月15日(木)・16日(金)
・配布資料などの事前準備
・イベント会場設営(10日のみ)
○ 8月17日(土)・18日(日)
・セミナー運営:PC操作(プロジェクター接続・演者スライド投影)照明、座席案内、質問票回収等
・記録用カメラ撮影
・フォーラム総合受付:来場者の受付対応、資料配布
・レモネードスタンドスタッフ(レモン原液からレモネードを作り、来場者へ振舞い募金を募る)
● 待遇
・17日(土)・18日(日)の終日スタッフは昼食付
・スタッフTシャツ貸与
・ボランティア保険加入(本人の負担はありません)⇒2018年4月~8月までにボランティア保険に加入した(する)方は再度加入の必要はございません。
・交通費の支給はありません
・学生さんなど、ご希望の方にはボランティア実施証明書を発行致します
体験談・雰囲気
このイベントの体験談
・いろいろ学ぶことが出来たり、いろいろな人と出会うことが出来たりととても充実した2日間でした。なかなか経験
できないことを体験させていただいて、さまざまな方の思いや考え、学びを得ることが出来たと思っています。
・会場にいるみなさんの有益な時間にしたいという思いと熱量がヒシヒシと感じられる2日間でした。その一員になれて良かったです!
・ご来場いただいた方が知識を得られる機会に少しでも役に立てたらうれしいです。
・たくさんの参加者やスタッフから笑顔をいっぱいいただきました。来年もまた参加します!
このイベントの雰囲気
法人情報
代表者 |
岩瀬 哲 |
---|---|
設立年 |
1995年 |
法人格 |
認定NPO法人 |
キャンサーネットジャパンの法人活動理念
Our Mission(私たちの使命)
私たちのミッション(使命)は、がん患者が本人の意思に基づき、治療に臨むことができるよう、患者擁護の立場から、科学的根拠に基づくあらゆる情報発信を行うことです。
Our Vision(私たちの夢)
私たちのヴィジョン(夢)は、がん体験者・家族・遺族、その支援者、医療者と共に、日本のがん医療を変え、がんになっても生きがいのある社会を実現することです。
キャンサーネットジャパンの法人活動内容
1991年に、二人の医師により、米国における乳がん患者向け冊子を翻訳・出版・無償配布したことに始まり、以来、FAX、Eメールによるセカンドオピニオンサービス、NCIPDQの翻訳Web公開(現在は終了)等で標準治療の普及に貢献してきた。2001年にNPO法人化、同年ホームページが日経インターネットアワードを受賞。2007年1月からは組織を一新し、専用事務局を開設し、がん医療の啓発イベントの開催、教育事業等を通して、一貫して「科学的根拠に基づくがん医療の普及啓発」に取り組む。これらの活動を通して、がんと向き合う人々が、自分らしくがんと向き合える社会を実現することを目指している。がんの最新情報発信のため2014年から毎年夏に開催しているCancer Forumは、2,000名以上の参加者が集い、がん患者・家族らのための最大級のイベントとなっている。2016年8月、認定NPO法人となる。