こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 神奈川のボランティア募集一覧
  3. 神奈川での国際系ボランティア募集一覧
  4. 2019ヒロシマ子ども平和スタディーツアー 若者ボランティアスタッフ募集!

更新日:2019/05/20

2019ヒロシマ子ども平和スタディーツアー 若者ボランティアスタッフ募集!

公益財団法人よこはまユース
  • 活動場所

    神奈川 (6/29、7/13の事前会議等を新横浜で開催します。8/4~8/6は広島県広島市で活動します。活動後の8/24に新横浜にて報告会を開催します。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1週間以内)

この募集の受入法人「公益財団法人よこはまユース」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

2019ヒロシマ子ども平和スタディーツアーの若者ボランティアスタッフを大募集!
小学生をはじめとする参加者を引率しながら、自らも平和について考える機会です。

活動テーマ
活動場所

6/29、7/13の事前会議等を新横浜で開催します。8/4~8/6は広島県広島市で活動します。活動後の8/24に新横浜にて報告会を開催します。

必要経費

無料

スタディーツアー中の費用(交通費、宿泊費等)および、事前会議等の会場までの交通費(上限あり)は主催者が負担します。

活動日程

随時活動(活動期間:1週間以内)

6/29(土)10:00~13:00スタッフ会議
7/13(土)13:00~16:00ツアー事前学習会&結団式
8/4(日)~8/6(火)2泊3日 広島県平和記念公園周辺で資料館見学や式典への参加
8/24(土)14:00~16:00 報告会

注目ポイント
  • 広島県広島市に出かけて、現地で平和の尊さを学びます。
  • 個人では、なかなか体験できないツアー企画です。
  • 参加費等は主催者が負担してくれます。
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 社会人
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 大学生年代の若者を募集します。
    (子どもの引率を兼ねるので、選考する場合があります。)

    募集詳細

    法人情報

    公益財団法人よこはまユース

    “青少年が様々な人と出会い、多様な体験を積み重ねられる環境を地域とともに広げ”社会につながり・社会で生きる力”を育みます。”

    ※ 公益とは、公益目的事業 を主たる事業として実施しており、その公益性を認められた団体です。

    代表者

    大向 哲夫

    設立年

    2016年

    法人格

    公益財団法人

    よこはまユースの法人活動理念

    青少年がさまざまな「人、考え方、体験」との出会いを通じて、”社会につながり、社会で生きる力”を育みます。

    よこはまユースの法人活動内容

    青少年の「居場所」や活動の場の提供など、青少年の健やかな成長を支援するほか、日常的な相談支援を通じた心のサポートや、周辺地域と連携した社会参加プログラムに取り込み、居場所から社会に繋がる拠点をつくります。

    活動実績

    2016年
    桜木町にある「リビング・ルーム」のように、青少年の温かな”くつろぎの場”になるように…。

    2016年04月01日

    よこはまユースのボランティア募集

    よこはまユースの職員・バイト募集