こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 栃木のボランティア募集一覧
  3. 栃木での国際系ボランティア募集一覧
  4. 【11/6~11/11】森×国際ワークキャンプ@とちぎ

更新日:2019/04/27

【11/6~11/11】森×国際ワークキャンプ@とちぎ

トチギ環境未来基地
  • 活動場所

    栃木

  • 必要経費

    3,000〜7,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入法人「トチギ環境未来基地」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

森の活動と国際交流を楽しむ一週間!期間中は長期ボランティア中のメンバーとの合同作業になります!(日本、タイ、インドネシア、予定)今回のワークキャンプでは栃木の森を守るための整備活動を行います!

活動テーマ
活動場所
必要経費
  • 3,000〜7,000円
募集対象

・日本で国際交流をしたい人!
・森を守る活動に携わりたい人!
・新しい出会いや経験が欲しい人!

注目ポイント
  • 国際交流ができます!
  • 英語を生活と活動の中でがっつり使えます!
  • 森を学びながら保全活動に携われます!
対象身分/年齢
募集人数

4名

特徴

募集詳細

森の活動と国際交流を楽しむ一週間!期間中は長期ボランティア中のメンバーとの合同作業になります!(日本1人、タイ1人、インドネシア1人、予定)

日本は国土の約7割が森林、先進国の中では珍しい森林大国です。しかしその多くは人が手入れをしなければ荒れてしまいます。

ワークキャンプとは、「ワーク=作業」と「キャンプ=生活」を仲間たちと共にする意味の合宿型ボランティア活動です。

今回のワークキャンプでは栃木の森を守るための整備活動を行います!


《日時》

11/6(火) ~ 11/11(日)*部分参加も大歓迎です!お問合せください。


《活動内容》

・草刈り

・竹の間伐

・枯れ木の片付け 等

*日程により活動内容は異なります。


《スケジュール》

6日(火)到着、オリエンテーション

7日(水)竹林整備

8日(木)子どもの森の整備

9日(金)竹林整備、午後は自由時間(観光など)

10日(土)雑木林の整備

11日(日)雑木林の整備、振り返り、解散


《参加費》

全参加7,000円(食費、宿泊費込みです!)

*部分参加の方はお問合せください。

*現地集合割引500円、学生割引500円!会員の方は1,000円割引!

割引の併用はできませんのでご了承ください。


《宿泊》

トチギ環境未来基地事務局「明在庵」

囲炉裏や縁側のある風情がある一軒家です。

個室あり。人数次第で男女別相部屋をお願いする場合もあります。


《集合》

■最寄交通機関からの送迎を利用する方

17:50益子駅前(15:20秋葉原駅発)

*関東やきものライナー:)

■お車で現地集合する方

18:30・トチギ環境未来基地事務局「明在庵」(栃木県芳賀郡益子町大沢2584)


《定員》

4名


《お申込み締切》

11月1日(木)


お申し込みをいただきましたら、スケジュールや持ち物等の参加案内をお送りさせていただきます。

皆様のご参加、お待ちしております!

体験談・雰囲気

特徴

法人情報

代表者

塚本 竜也

設立年

2009年

法人格

NPO法人

トチギ環境未来基地の法人活動理念

+ 使命
1) 若者の力で、環境問題、地域の抱える課題を解決していく
2) 社会貢献を通じ、次の地域・社会を担う若者をはぐくむ
3) 地域の価値や人のつながりを再生し、市民の手による新しい社会をつくる

トチギ環境未来基地の法人活動内容

【事業】

1.社会貢献活動拠点づくり事業
2.Conservation Corpsプログラムの実施
3.地域の人々、若者、企業などを対象とした短期ボランティア活動の実施
4.リーダー養成事業
5.若者自立支援団体との連携による、人と緑を育む森づくり事業

6.東日本大震災、復興支援事業

7.国際ボランティアの受け入れを通じた、国際協力事業

8.ソーシャルプロモーション事業

9.若者の社会貢献に関する調査研究事業

トチギ環境未来基地のボランティア募集

トチギ環境未来基地の職員・バイト募集