こちらのインターンは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 神奈川のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 神奈川でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. 【経営に興味ある学生必見】成長期にあるNPOの経営チームで経験積んでみないか??

更新日:2019/06/08

【経営に興味ある学生必見】成長期にあるNPOの経営チームで経験積んでみないか??

NPO法人シェアドッグスクール
  • 勤務場所

    武蔵小杉駅 徒歩3分 [むさしこすぎ かわさき市民活動センター] (打ち合わせ会場は、かわさき市民活動センター(武蔵小杉)を中心に様々な場所で開催。)

  • 待遇

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 勤務頻度

    週0〜1回

この募集の受入法人「NPO法人シェアドッグスクール」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

【スキル・経験不問】5期目にあるNPOの経営に携わりたい方募集中!就活で語れる最高の経験できること間違いなし!経営戦略、マーケティング、イベント企画、SNS運用などやりたいことを提案できる環境です!

活動テーマ
勤務場所

打ち合わせ会場は、かわさき市民活動センター(武蔵小杉)を中心に様々な場所で開催。

待遇

無料

勤務頻度

週0〜1回

注目ポイント
  • NPOを経営できる
  • 就活で語れる経験ができる
  • 新規事業に携われる可能性あり
対象身分/年齢
関連スキル
特徴

募集詳細

現状の日本では核家族率は全国平均で84%東京都では91%です。待機児童問題が示している通り、家庭のなかで、子どもを育てながら犬を飼うのはより難しくなってきました。 そこでわたしたちは子育て中の忙しいお母様に代わり、子育てと同じように我が犬を育ている飼い主さんにお集まりいただき、お子さまと犬とが関わりながら、成長していける場を作りたいと活動を続けている団体です。


我々は、大きく分けて三つのスタッフ・ボランティアから構成されています。

①フェロー(愛犬と一緒に参加されるボランティア)

②キッズアテンダント(参加者のお子様と一緒に体験活動に参加するボランティア)

③バックスタッフ(組織の運営・経営に携わるボランティア)


今、われわれはこの③のボランティアを大募集しています。


      「圧倒的に成長できる・自信をつける機会であると自負しています」


【業務内容】「組織拡大に繋がることならなんでも」

   ーーこれを見ると、「難しいと思う」と考えると思います。ですが、逆に考えると、自分が「これやりたい」

     「これが必要だ」と考えたことを実現できる環境ともいえます。それが、経営戦略、マーケティング、

     人事、プロモーション、イベント企画どんなものであっても、まずは理事らNPOのスタッフに提案できる

     環境があります。だからこそ、圧倒的に成長できると自信を持って言えます。


【活動日時】応相談 週1〜 (学業、アルバイトと両立可)


【年齢】大学1年生から歓迎


【求めるタイプ】・何か大学時代に人とは違う経験をしたい方

        ・経営を体感してみたい方

        ・就活で語れる経験をしてみたい方


【メンター】経営チームに参加されるボランティアの活動をサポートします。

  Aさん 大学4年

 大学1年4月から参加。何一つ専門性がない状態で活動を始めたが、イベント企画・運営においてディレクターというこれまでないポジションを確立。大学2年時には、広報の必要性を感じ、団体公式Facebook,Instagram開設。

広報力のアップに貢献。

就職活動では、このNPOでの経験や得た気づきを活かし、内定を獲得。後輩たちに就活のサポートも行う。


【参加までの流れ】 ①応募→②メンターとの団体設明兼特別面談→③バックスタッフとの面談→④参加


※ご不明点等ございましたら、お問い合わせください。

体験談・雰囲気

特徴
雰囲気
男女比

男性:20%、女性:80%

法人情報

代表者

岩原 晋子

設立年

2012年

法人格

NPO法人

シェアドッグスクールの法人活動理念

・犬との関わりのなかで、子供の心の成長をサポートしていく

              1.自己肯定感

              2.自発性

              3.社会性

              4.他者理解・受容


・今まで経験したことのない、喜びと幸せを実感できる場所

シェアドッグスクールの法人活動内容

•体験会

港区公共施設での行政委託イベント

ペットショップ等店舗での体験会

新丸子こども文化センター・大戸こども文化センター・宮内こども文化センター・新城こども文化センター(川崎市)


•セミナー

"子どもとペットの関係を考える会"

"動物介在教育セミナー"


•写真展

"探してみよう!私たちの生活の中で活躍する犬たち"

"新春!微笑ましくなるワンちゃんの写真展" etc


•講習会

"わんちゃんボランティア講習会"(写真撮影練習など)

"フィールドワーク"(多摩川にて)

シェアドッグスクールのボランティア募集

シェアドッグスクールの職員・バイト募集