こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 京都のボランティア募集一覧
  3. 京都での国際系ボランティア募集一覧
  4. テラカフェ特別編「みつばちが紡ぐ、ラオスの森としなやかな暮らし」

更新日:2019/07/01

テラカフェ特別編「みつばちが紡ぐ、ラオスの森としなやかな暮らし」

特定非営利活動法人 テラ・ルネッサンス
  • 開催場所

    京都

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / シニア

  • 開催日程

    随時開催(開催期間:1日限り)

この募集の受入法人「特定非営利活動法人 テラ・ルネッサンス」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

民間企業、NPO、大学が連携するメリットは何か?ラオスのベトナム戦争中に爆撃された不発弾が残るシエンクアン県を例にその意味について学びを深めます。

活動テーマ
開催場所
必要経費

無料

開催日程

随時開催(開催期間:1日限り)

注目ポイント
  • コーヒーを片手に気軽に国際協力について学べる!!
  • 新たな気付きと発見。刺激を感じることができる!!
  • 産学連携及び国際協力について学びを深めることができる‼︎
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • 小中学生
  • 産学連携やアジアに興味を持っている方。
    NPO業界で働きたい。興味を持っている方

    募集人数

    30名

    特徴

    募集詳細

    テラ・ルネッサンスでは現在、株式会社坂ノ途中、神戸大学篠山フィールドステーション、現地農林局との産学官民協働でラオス不発弾汚染地域における養蜂の技術向上と普及を目指した「farm miel」プロジェクトを実施しています。



    ラオスのベトナム戦争中に爆撃された不発弾が残るシエンクアン県において、安全に活動ができ、森林を保全しながら、すでにある自然資源を生かして収入を得られる養蜂を通して、森林の直接利用の代替となる産業の確立を目指すものです。



    2018年2月その活動のため派遣された神戸大学の学生が中心となり
    この度、テラカフェ特別編として、調査報告とラオスの今を皆さんに伝えます。



    さらには協働する三者が登壇し、民間企業、NPO、大学が連携するメリットは何かも討論していきます。



    ラオスってどんな国だろう?
    学生にできる国際協力ってなに?
    企業ができる国際協力ってなに?
    NGOってどんなことしているの?



    当イベントがそんな疑問の解決のヒントになれば嬉しいです。
    皆様のご来場をお待ちしております。



    主なコンテンツ
    ・関係団体による活動紹介
    ・ラオスの紹介
    ・パネルディスカッション



    出演者:
    株式会社坂ノ途中
    神戸大学篠山フィールドステーション
    テラ・ルネッサンス



    ※ラオスのコーヒーを提供する予定です。



    【日時】:2018年3月28日(水)18時30分~20時30分(開場:18時15分)
    【定員】:30名
    【参加費】500円
    【場所】
    〒600-8103 京都市下京区五条通堺町角塩釜町363番地 ウエダ本社北ビル コラボレーションセンター2F

    京都市営地下鉄、五条駅より徒歩約3分(約270m)
    京阪電鉄、清水五条駅より徒歩約7分(約770m)

    【申込方法】
    参加をご希望の方は、お手数ですが、
    必ず上記URLのサイトにてお申込みいただくよう、お願い致します。


    【お問い合わせ】
    テラ・ルネッサンス事務局 (担当:栗田)

    体験談・雰囲気

    このイベントの体験談

    現地の元子ども兵の体験がリアルに伝わってきて、自分にも何か出来ることはないかと考えるきっかけになりました。(20代・男性)

    初めての参加でしたが、とても意義のある時間を過ごすことができました。(20代・女性)

    このイベントの雰囲気

    ウガンダ産のコーヒーを片手にリラックスしながら国際協力や平和について考えることができるイベントです。

    参加いただいた方同士や講師との交流もできるため国際協力に対して興味を持っている方にピッタリのイベントです。

    リラックスしながら、国際協力について考えてみませんか?

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    特定非営利活動法人 テラ・ルネッサンス

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    吉田真衣

    設立年

    2001年

    法人格

    認定NPO法人

    テラ・ルネッサンスの法人活動理念

    【設立目的】

    「世界平和の実現=すべての生命が安心して生活できる社会の実現」

    【ミッション】

    当会の事業を通じ、人々に『次世代に対する責任』を啓発し、それぞれが個人、家庭人、社会人、そして地球市民として、未来の子どもたちの生活をも視野に入れた生活(簡素な生活)を実践することにより、人類共通の理想『世界平和』を実現する。

    【活動理念】

    1. 私たちは一人ひとりに「未来をつくる力」があると信じ、市民の可能性を追求しています。

    2. 私たちは内なる変化がすべての変化の始まりであり、変革の主体者は私自身であることを理解しています。そして、他人も変革の主体者であることを理解し、相手を尊敬しています。

    3. 私たちはあらゆることは常に変化することを理解し、あきらめずに活動し続けています。

    テラ・ルネッサンスの法人活動内容

    ●国際協力事業

    世界では、地雷・クラスター爆弾によって手足を失い、貧困に苦しむ生活を送っている人々や、子ども兵として紛争地で戦い、その後も肉体的・精神的トラウマやコミュニティからの差別に苦しむ子どもたち、小型武器の蔓延により助長された多くの暴力の加害者・犠牲者など、さまざまな問題が存在します。テラ・ルネッサンスでは、ウガンダ、コンゴ民主共和国、カンボジア、ラオスにおいて、これらの問題に対する改善、解決に取り組むプロジェクトを実施しています。

    ●平和教育・啓発事業

    また、こうした問題は私たちと決して無関係ではありません。たとえば、コンゴ民主共和国などのアフリカ諸国では、資源を巡って紛争が長期化し、多くの人命が失われています。私達が利用している携帯電話や家庭用ゲーム機、ノートパソコンには、タンタル鉱石というコンゴで採取できる資源が使用されていることがあります。私達がふだん使用しているものが、途上国の紛争を生みだし、長引かせているのかもしれないのです。私たちと彼ら・彼女たち繋がりを考えれば、紛争や子ども兵、地雷問題も、その国にとどまらず、世界が取り組むべき問題となります。このような認識の下、日本国内において平和教育や啓発活動に取り組み、さらに多くの方が世界の問題や自分たちにできることを知ってもらう活動をしています。

    テラ・ルネッサンスのボランティア募集

    テラ・ルネッサンスの職員・バイト募集