こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 雑貨屋さんの座談会【大阪女性だけのリアルな○○ランキング集め】を支えるスタッフ

更新日:2018/12/14

雑貨屋さんの座談会【大阪女性だけのリアルな○○ランキング集め】を支えるスタッフ

リトルプレス大阪(雑貨屋さんの座談会・フリーペーパーの発行など)
  • 活動場所

    大阪 (大阪のカフェやレストランがで行います。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1日限り)

  • 活動頻度

    週0〜1回

この募集の受入団体「リトルプレス大阪(雑貨屋さんの座談会・フリーペーパーの発行など)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

「メディアの上質にはない女性の身近なリアルを集めたリトルプレス」
大阪在住、もしくは職場や学校が大阪の女性たちがの色々なクチコミなどを収集、拡散し、大阪独特のマーケティング力を高める活動をします

活動テーマ
活動場所

大阪のカフェやレストランがで行います。

必要経費

無料

活動場所までの交通費・食事代はご負担お願いいたします。

活動日程

随時活動(活動期間:1日限り)

1回だけの参加でもOKです。

活動頻度

週0〜1回

注目ポイント
  • 大阪女性のクチコミ情報などを身近で感じながら実は気楽な形で地域貢献しています♪
  • 地域活性に興味を持った色んなカフェやレストランを発見できます。
  • 雑貨屋さんやカフェのオーナーさんとも友達になれるかも!?
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 大阪女性限定のクチコミの収集拡散が目的でございますので、ランキング投票の参加、雑貨屋さんの座談会の参加は大阪在住、もしくは大阪に職場や学校があり大阪に通っている女性の方。まずは座談会に参加してからスタッフになるかどうかを決めていただけましたら幸いです。

    募集人数

    10名

    特徴

    募集詳細

    『Little Press Osaka(リトルプレス大阪)について』

    「メディアの上質にはない女性の身近なリアルを集めたリトルプレス」がコンセプト。

    【Little Press Osaka(リトルプレス大阪)とは】
    全国的なランキングだけでなく、メディアが作る大阪のランキング、全国≒東京となっているメディアの風潮から一線を引き、大阪だけがおかしいのかもしれないなぁ、とも思ったりもしておりますが、思い切って大阪だけに限定したものを作ればいいのはないか( ゚∀゚ )と思い立ち、『リトルプレス大阪』を立ち上げました。

    まずはSNSなどのサイトで拡散し、クチコミなどの収集が効率よくなっていけば、フリーペーパーの特集記事などにもしていく予定です。

    ということで、座談会をするだけに見えますが、これは立派な地域貢献のボランティア。

    この中から、次回のフリーパーパーの中心メンバーも探せればと思っておりますので、ぜひ2月27日の座談会にご参加くださいませ。

    次回の座談会の募集です。まずは雑貨屋さんの座談会に参加して雰囲気を╰(*´︶`*)╯

    ■今回の2/27開催・雑貨屋さんの座談会のメインテーマ


    『忙しくても思わずチェックしてしまいそうなランキングのランキング』


    さっそく人任せのテーマ(๑•̀ㅂ•́)و✧
    こちらのテーマを元にぺちゃくちゃできればと思っております~
    お気軽にご出席くださいませ~
    ٩(๑☉ᴗ☉)੭ु⁾⁾


    ■日時
    2018年2月27日(火)
    10時30分~13時頃
    午前中に座談会をして、ランチを食べて帰る。
    てな感じです(๑•̀ㅂ•́)و✧


    ■会場
    ビアバーHAJIMARU
    大阪府堺市堺区一条通20-13 栄ビル 1F

    ※当日はランチでもありますし、お子様連れの方もいらっしゃいますのでアルコールNGでお願いします。ビアバーですが(笑)
    ご飯がおいしいので第一回目の場所にさせていただいた感じですー

    ■参加費
    ランチ(ドリンク付)代 880円


    ■応募条件
    ・大阪在住、もしくは仕事場が大阪である女性

    ■応募方法

    こちらactivoのページから応募くださいませ。



    ■座談会までの流れ


    activo応募
    ※今回は先着順です。
    ※定員は大人子供合わせて15名

    管理運営側から返信にてエントリー確定

    出席が確定のメッセージをお送りいたします。


    当日、現地に集合



    ■注意事項
    ・ご連絡がつかなかった場合は、他の方にご当選をお譲りする場合がございます。
    ・応募内容に事実と違う入力があった場合は、ご当選を取り消させていただく場合がございます。
    以上あらかじめご了承いただけますと幸いです。



    以上、ご参照の上、
    ご出席をご検討いただけますと幸いです(๑´ㅂ`๑)




    その他、ご不明な点などございますれば
    何なりとお問い合わせくださいませ。




    地域活性デザイナーの雑貨屋アジュカジュ 松本




    +++++++++++++++++++++++++++

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    これから(๑•̀ㅂ•́)و✧

    このボランティアの雰囲気

    お店を持っているから、地域活動を昔からしているから、誰かのために何かをやっているから、という人達から普通の子育て中の主婦の方や学生の子も参加されます。

    誰が偉いというわけでものない上下のないフラットな関係性になれるように代表として場をまとめさせていただきます。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:0%、女性:100%

    団体情報

    リトルプレス大阪(雑貨屋さんの座談会・フリーペーパーの発行など)

    代表者

    松本 達洋

    設立年

    2018年

    法人格

    任意団体

    リトルプレス大阪(雑貨屋さんの座談会・フリーペーパーの発行など)の団体活動理念

    【雑貨屋さんの座談会とは】

    大阪女性たちのクチコミ収集と拡散を目的にした座談会を不定期開催していきたいと思います。
    進行は、雑貨屋さんの視点でデザインする町づくりをコンセプトに活動しております雑貨屋AJUKAJUの店主の松本が務めさせていただきます。
    女性の中に男性ぼっちとなりますが、よみうり文化センターなどで「雑貨屋開業系」の講師経験(女性の受講生しかいませんでした)もあったりするのでなんとかなるかと、、、
    大阪在住の、もしくは職場や学校が大阪の女性であれば年齢は問わず誰でも参加いただければ幸いです。


    【拡散とは】
    大手メディアにはない、身近な人達が集まり、リトルプレス方式で提供していき、
    大阪のお店や地域活動家さんたちの参考にしていただければと思いますので、
    ランキングを厳選しシェアなどで公開していく予定です。
    またその中でさらに反響が良かったランキングものはフリーペーパーに掲載予定です。


    【フリーペーパーについて】
    今まで発行してきたフリーペーパーの経験を活かし、
    次回からはリトルプレスに特化し、
    ・大阪の小さな雑貨屋さんやカフェなどの紹介ページ
    ・大阪に来たら行ってほしい雑貨屋さん5選
    ・大阪に来たら食べに行ってほしいパン屋さん5選
    ・大阪に来たら食べてほしいカフェのスイーツ5選
    ・ママ応援グループのママオアシス提供、大阪ドライブMAP
    などなどを掲載したフリーペーパーの発行を予定しております。
    このフリーペーパーの中に、
    「リトルプレス大阪」だけのランキングのページを作れればと思っておりますので、
    ご興味ある方は座談会に参加いただければうれしいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
    発行日は未定(๑•̀ㅂ•́)و✧


    【雑貨屋AJUKAJU(アジュカジュ)とは】
    地域活性デザイナーの松本が店主をする2007年から大阪で営業している雑貨屋さんのこと。
    ・年間20回ほど開催する雑貨村というイベントの主催
    ・雑貨屋さんの視点で作るSNSサイトでのイベント情報や大阪のショップの配信、フリーペーパーの発行
    などなど、雑貨屋さん視点での町づくりを目指す地域活性活動をしております。


    【座談会・投票の参加資格】

    こちらのページのランキングなどの情報はたくさんの方に見ていただきたいので、在籍地域年齢性別問わず、誰もでも参加OKです♪
    大阪女性限定のクチコミの収集拡散が目的でございますので、ランキング投票の参加、雑貨屋さんの座談会の参加は大阪在住、もしくは大阪に職場や学校があり大阪に通っている女性の方に限らせていただきます( ゚∀゚ )


    【NG事項】
    下記に該当される場合は登録削除させていただく場合がございます。楽しい活動にするため、温和なご理解ご協力いただけますと幸いです(๑´ㅂ`๑)
    ・批判コメント・押し付けがましい正論はNGです。
    ・政治・宗教・ネットビジネスやマルチ商法などの話はNGです。
    ・管理運営側が告知を認めていない営業・勧誘はNGです。
    (管理運営側が認めている場合でも、過度な営業・勧誘行為はNGです)▼また以下の方は即登録削除の対象となります。

    ・反社会的な思想を持つ方・団体に属している方は参加資格がございません。
    ・実際にお会いしたことが無い方への友達申請をされた方は報告を受け次第、登録削除いたします。
    ・その他、管理運営側にて不適切と判断させていただいた場合も登録削除となる場合がございます。
    ※当ページにて意見やご要望がある場合ば、まずは管理人のAJUKAJUの松本にメッセージをいただけますと幸いです。

    ※画像は座談会の様子。大阪のあちらこちらのカフェやレストランなどで開催してければと思っております。もちろんお子様連れOKです♪

    リトルプレス大阪(雑貨屋さんの座談会・フリーペーパーの発行など)の団体活動内容

    地域活性デザイナーの雑貨屋AJUKAJUの店主の松本です。

    雑貨屋さん視点での地域活性を目指し、

    南大阪の小さくてかわいい雑貨屋さんやカフェ。

    南大阪の繁華街。南大阪のテーマパーク。

    などなどと協力し合い、

    ・雑貨村をメインにリアルイベントを年間20回以上主催したり、

    ・インスタイベントの「#なかなかやりおる展」 を新たに仕掛けたりしています。

    ・またフリーペーパーの発行、楽しいが好きな人同士の交流会の開催、

    (※今回から上記がリトルプレス大阪という活動になります)

    ・雑貨屋巡りやカフェ巡りなどの観光にも使えるウェブサイトの構築などなどを実行していき、

    「オシャレを求める人たちが大阪に来てくださったら嬉しいな~」という活動をしています。

    また、人脈0から今の雑貨屋さんをやっているというのもあり、

    0から1を目指す人を応援したい。が根本であるため、

    既存の店舗よりも、これから始めたい。という人を応援したいというのをベースにおいております。


    ▼フリーペーパー発行履歴

    ・2012年

    南大阪のカフェや雑貨屋さんをまとめたフリーペーパーを発行

    ・2014年

    上記の第2弾を発行

    ・2015年

    上記の第3弾を発行(1万部)

    .2018年

    (予定)リトルプレス大阪として第1弾のフリーペーパーを発行予定

    紹介したお店や下記のイベントだけで配布予定


    ▼主催イベント履歴

    ◆関西で一番大きな雑貨村としてハーベストの丘にて春と秋に開催します「フリーフェスティバル」

    (来場者数は2日で1万人)

    ◆20~30ブースほで開催する通常の雑貨村は

    北野田雑貨村、泉ヶ丘雑貨村、栂・美木多雑貨村、堺東雑貨村、堺市駅雑貨村などなどの南大阪だけでなく箕面雑貨村など北摂でも開催、その他、なんばパークス雑貨村など、町中でも開催しております。

    ◆10ブース前後の雑貨村petit(ぷち)は場所を厳選して開催

    堺の古城と言われております結婚式場アンジェリカノートルダムにて「アンジェリカノートルダム雑貨村petit」を不定期開催。

    南海電鉄とコラボをし「南海難波駅雑貨村petti」「なんばCITY雑貨村petit」を不定期開催。

    ◆その他、リサイクルを目的としながらも雑貨屋視点で開催します「出店代無料の雑貨屋さんのフリーマーケット」なども主催しております。


    ▼メディア掲載履歴

    ◆さかい広報

    ◆サンケイリビング新聞

    ◆さかにゅー

    ◆HIRO-MARU

    ◆ウーマンリビング新聞

    ◆カジカジ

    ◆J-com デイリーニュース

    などにて主催イベントを紹介いただいております。


    リトルプレス大阪もメディアの目に止まるように活動していきます♪




    リトルプレス大阪(雑貨屋さんの座談会・フリーペーパーの発行など)のボランティア募集

    リトルプレス大阪(雑貨屋さんの座談会・フリーペーパーの発行など)の職員・バイト募集