- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 2/2(日)多様性のある子ども達の活動のサポートをお願いします【女性限定】
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2020/01/27
2/2(日)多様性のある子ども達の活動のサポートをお願いします【女性限定】
なっつの木この募集の受入団体「なっつの木」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
就学前〜小学生の子どもを対象に、学習支援やワークショップを行なっています。多様性のある子ども達が安心して参加できる、子どもが主役のサードプレイスを育んでいます。今回の募集は【女性限定】になります。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
地域交流センター二軒家 地域交流室A |
必要経費 |
無料 活動場所までの交通費はご負担をお願いいたします。 |
活動日 |
9時~13時 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
なっつの木の活動に関心がある方なら誰でもご参加いただけます。特に子どもの発達障害や特性に理解のある方、心理学や教育を学んでいる従事している方は多くの学びを得られるチャンスです! |
募集人数 |
5名 |
スキル | |
特徴 |
募集詳細
はじめまして!なっつの木の牧ひとみ(なっつ)です!
代表の2人の子どもは、元気いっぱいのおてんば姉妹ですが、とある持病を抱えています。見た目では全くわかりませんが、過去には、痛みを伴う治療や、入退院を繰り返した辛い期間を経験しています。
それと同時に、私自身も憔悴しきっていた時期でもありました。
こうした見た目ではわからない、「生きづらさ」「育てづらさ」を経験したことをきっかけに、ハンディがあっても、多様性を受け入れ、誰もが安心してすごせる「スポット(居場所)」として、2017年になっつの木を立ち上げました。
なっつの木に遊びにくるお子さんの特性は様々
・コミュニケーションや遊びなど、お友達との関わり方が苦手
・こだわりが強く気持ちの切り替えに時間がかかる
・注意力が散漫だったり落ち着きがない
・漢字の読み書きや計算が苦手
こういった悩みをもったお子さんが来るので、困った事や苦手な事があっても安心してすごせるように皆様のサポートが必要不可欠です。
ここをご覧になっている皆様にお願いしたいこと
そこで、皆様にお願いしたいお仕事は、子ども達に学習を教えたり、レクリエーションやワークショップのサポートです。会場の設営準備と片づけもお願いいたします。
また、なっつの木では全員が安全に活動できるよう行事保険に加入させていただいております。(費用は当団体が負担いたします)
大切なのは経験よりも子ども達と関わりたいという気持ちです
はじめてお子さんと関わるのは誰だって緊張します。特に発達に特性があるお子さんだとなおさらかもしれません。
でも、子ども達と関わっていくうちに緊張がワクワクに変わっていきます♪
こんな話をしたら喜んでくれるかな?
今、手伝って欲しいのかも…
子ども達の笑顔にドキッとした
活動中に、活動後に感じる想いはみなさんそれぞれ。ぜひ経験や学びをなっつの木で手に入れてください!
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:30%、女性:70% |
団体情報
代表者 |
牧ひとみ |
---|---|
設立年 |
2017年 |
法人格 |
任意団体 |
なっつの木の団体活動理念
ミッション:学習支援やワークショップを通じて、子どものサードプレイスを育む
活動概要:就学前〜小学生の子どもを対象に、学習支援やワークショップを行なっています。多様性のある子ども達が安心して参加できる、子どもが主役のサードプレイスを育んでいます。
運営:ななみすぽっと
2015年10月に立ち上げた「ななみすぽっと」は、SNS運用代行、記事制作代行、商品ページ制作代行など、WEBに付随する代行業務をはじめ、WEB制作、販促物デザインなどをワンストップで行なっています。
なっつの木の団体活動内容
場所 地域交流センター二軒家
対象 主に小学生(イベントによっては未就学児~もあります)
活動日 月1回程度(主に第3日曜日の午前中)
参加費 無料
プログラム
・学習タイム
あらかじめ時間を決めて学習をします。家だとなかなかはかどらない宿題も、なっつの木だとサクサク進むお子さんが多い傾向です。
・おやつタイム
学習を頑張った後はおやつタイムでちょっと一息。お菓子の毎回内容は変ります。
・ワークショップ
モノづくり以外にも遊びやゲームなど、毎月内容は変わります。