- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 塾に通えない子どもたちの高校入試をサポートするボランティア[タダゼミ]
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2017/09/06
塾に通えない子どもたちの高校入試をサポートするボランティア[タダゼミ]
NPO法人キッズドアこの募集の受入法人「NPO法人キッズドア」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
大学生 |
募集詳細
8/27(日)13:00~説明会
教員志望・教育格差に関心のある学生歓迎!
塾に通えない子どもたちの
高校入試をサポートするボランティア[タダゼミ]
●タダゼミとは?
経済的な理由で塾などに通えない中学3年生のに勉強を教えるボランティア活動です。
集団指導と個別指導で生徒たちをフォローします。
受験を間近に感じながらの活動!やりがいがあります!
●どんなボランティアなの?
子どもたちの受験勉強を、大学生メンバーでサポートします。
メンバーはそれぞれ英数国理社の教科担当に分かれ、自分の教科をうけもちます。
メンバーと相談しながらカリキュラムを立てて、自分で授業を行います!
●いつ・どこでやっているの?
<活動時間と場所>2週間に1回の日曜日・9時から18時まで活動しています。
教室は2箇所あります(どちらか一方にご参加ください)。
①タダゼミ杉並区
場所:あおばケアセンター
JR中央線・東京メトロ丸ノ内線荻窪駅から徒歩10分
②タダゼミ中央区
場所:キッズドアラーニングラボ
東京メトロ日比谷線八丁堀駅から徒歩4分
●説明会の詳細を教えて!
日時:8月27日(日)13:00~14:30
場所:キッズドアラーニングラボ
(東京都中央区新川2-1-11八重洲第一パークビル7F)
アクセス:
日比谷線「八丁堀」駅 A4出口より徒歩2分
日比谷線・東西線「茅場町」駅 1番出口より徒歩4分
●よくある質問
1.どんな人に向いていますか?
・将来、学校の先生を目指している人
・子どもが好きな人
・勉強を教えるのが好き、得意な人
・貧困問題や教育格差に興味がある人
2.タダゼミの魅力は?
・カリキュラムにしばられず、自由に教えられる!
・多様なバックグラウンドをもった人々から色んなことを吸収できる!
・同じ問題意識をもつ仲間と出会える!
3.参加できない日や前日参加が厳しい日もあるのですが大丈夫ですか?
・大丈夫です!事前に伝えてくだされば対応できます!
4.交通費は出ますか?
・出ます!1000円を上限に支給しております!
5.5教科すべて教えられる自信がないのですが…
・大丈夫です!みんなでカバーしあっています。他教科の授業の内容は事前のミーティングでしっかり共有するので問題なしです!
子どもたちのために力を貸してくれる方、ご参加お待ちしています!
お問い合わせ先
特定非営利活動法人キッズドア(東京都中央区新川2-1-11八重洲第一パークビル7階) 担当 山本
TEL: 03-5244-9990 FAX: 03-5244-9991
MAIL: (#を@に変えてお送りください)
法人情報
代表者 |
渡辺由美子 |
---|---|
設立年 |
2007年 |
法人格 |
認定NPO法人 |
キッズドアの法人活動理念
貧困などの困難な環境にある子どもたちにも、公平なチャンスを与えるために、私たちは活動しています。
キッズドアの法人活動内容
キッズドアは、2007年の設立以来、日本国内の子ども支援に特化し活動しています。
経済的に苦しい家庭、ひとり親家庭、また、児童養護施設や被災地で暮らす子どもたち、さまざまな困難な状態にあっても、夢をあきらめず、すべての子どもが将来に希望を持って活躍できる、それがあたりまえの社会になるように、企業・行政・法人・個人・学生のみなさまと手を携えながら、広く活動しています。
活動実績
任意団体 キッズドアプロジェクト設立
2007年01月
NPO法人キッズドアとして法人格を取得
2009年10月
低所得世帯のための無料高校受験対策講座[タダゼミ]を開始
2010年08月
低所得世帯の高校生のための無料学習支援を開始
2011年04月
東日本大震災の発災に伴い、東北での子ども支援活動を開始
2011年04月
東北事務所設立
2011年06月
「ICT夢コンテスト2013」でCEC奨励賞受賞
2013年
東京事務所を兼ねるキッズドアラーニングラボTOKYO開
2015年02月
内閣府「子供の未来応援国民運動」に理事長渡辺が発起人として参加
2015年04月
「全国子どもの貧困・教育支援団体協議会」副代表幹事
2016年05月
日経ソーシャルイニシアチブ大賞 ファイナリストに選出
2016年05月
「内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議」構成員として参加
2016年07月
「内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議」構成員として参加
2017年05月
「厚生労働省 生活困窮者自立支援及び生活保護部会」委員に就任
2017年05月
公益財団法人社会貢献支援財団より、社会貢献者表彰
2018年11月
認定NPO取得
2021年