こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 京都のボランティア募集一覧
  3. 京都でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 奈良少年刑務所の奇跡 詩の授業で少年たちの心の扉を開いた 寮先生講演会@京都大学

更新日:2017/07/08

奈良少年刑務所の奇跡 詩の授業で少年たちの心の扉を開いた 寮先生講演会@京都大学

教育シンポジウム実行委員会
  • 開催場所

    出町柳駅 バス16分 [京都大学]

  • 必要経費

    500円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

この募集の受入団体「教育シンポジウム実行委員会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

世界で最も美しいといわれる奈良少年刑務所で9年間、詩の授業を通じて少年たちの心の扉を開き更生を助けた寮美千子先生による講演会および大学生との対談イベントです。

活動テーマ
開催場所
必要経費
  • 500円

当日参加者の皆様には
「空が青いから白をえらんだのですー奈良少年刑務所詩集ー寮美千子/編」を
無料でお配りいたします。(通常販売価格562円 税込)

開催日程

時間:14:00から16:45 (開場13:30)

募集対象

学生、社会人、主婦、シニアの方など、どなたでも大歓迎です!

注目ポイント
  • メディアからも注目される寮美千子先生の講演会!
  • 子どもと関わる機会の多い方、これから親になる学生におすすめ!
  • 関西で活躍する大学生ゲストが寮先生と対談!
対象身分/年齢
募集人数

20名

募集詳細

『少年刑務所―。』


と聞いて、皆さんはどんなイメージを持たれるでしょう?


そのイメージとは裏腹に、ここには、世界で最も美しい物語があります。


奈良少年刑務所。
ここで9年間おこなわれた詩の授業によって、少年たちはみるみる感情を取り戻し更正していきました。そしてまた、教官や先生も少年たちから数多の気づきと感動を得ました。


少年たちの心の扉を開いた秘密とは―?

なぜ、この場所が、世界で最も美しいと言われるのか―?


メディアでも多く取り上げられる、作家の寮美千子先生をお招きしてお話いただきます。



学生、社会人、主婦。
すべての人に捧げるこのイベント。



奇跡の授業を、みなさんも覗きに来てください。


世界がもっと、


美しくなります。




【1:概要 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日時
2017年7月8日(土) 14:00-16:45
( 開場13:30 )
●会場
京都大学 未定
●人数
100名(申し込み先着順)
●参加方法
応募フォームより連絡いただけた方を、Facebookイベントページにご招待します。

(Facebookを利用していない方は、個別対応させていただきます)

●参加費
500円(学生社会人一律)
※当日、参加の皆さまには、『空が青いから白をえらんだのです―奈良少年刑務所詩集―寮美千子/編』を無料でお配りいたします。(通常販売価格562円 税込)



【2:趣旨 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


★奈良少年刑務所で9年間、詩の授業をされた心の扉を開くプロによるご講演! (作家 寮美千子 氏)
★寮美千子 氏とゲスト学生によるパネルディスカッション!!
★会場全員で、心の扉を開く詩をつくるワークショップ!!!



2003年以降現在までで、摘発された殺人事件(未遂も含む)のうち、親族間によるものが15%以上も増加し、今では過半数となっています。
このような事件の問題は果たして本当に加害者の問題だけなのでしょうか。


少年たちを『加害者』たらしめるのは、いったい何なのでしょう。


また、私たちはこのような犯罪をいかに減らすことが出来るでしょうか。


今回は奈良少年刑務所で9年間、詩の授業を担当された作家の寮美千子先生をお招きして、


「罪を犯してしまう子ども達はどのような子なのか」
「子ども達は授業を通してどのような変化をしたのか」


についてご講演いただきます。


その後、寮先生とゲスト学生数名との対談を通して様々な視点から、
現代の私たちの心や他者との関わり方、
心を開くとはどういうことなのか、心を開くとどういう状態になるのか
心を閉じるとはどういうことなのか、心を閉じるとどういう状態になるのか
を探っていきます。





【3:タイムライン 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



13:30- 開場 受付開始
14:00-14:05 開会の挨拶(教育シンポジウム実行委員会委員長 中岡孝子)
- - - - - 第一部 - - - - -
14:05-14:55 講演(詩の授業 講師 寮美千子氏)
休憩
- - - - - 第二部 - - - - -
15:05-15:10 ゲスト学生紹介
15:10-15:40 学生対談
15:40-15:50 質疑応答
- - - - - 第三部 - - - - -
15:50-16:35 詩の授業体験ワークショップ
16:35-16:45 閉会の挨拶




【4:ゲスト紹介 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



●登壇予定のゲスト(学生のみ五十音順)
寮 美千子 氏(作家)
迫 裕太(学生団体SMILE 創設者・京都大学総合人間学部4年)
高浜 拓也(くすのき学派 代表・京都大学経済学部4年)
三輪 功祐(学生団体Mielka 代表・同志社大学商学部2年)



●協力団体(五十音順)
*くすのき学派
「私たちは何を望みたいのか?」という大きな問いの元に過去を問い直し現在を捉え、未来を構想する。大学生や社会人とともに様々な学問、実践活動を通して探求している団体。



*学生団体SMILE
「すべての若者が安心して輝ける居場所ある社会」を理念に不登校、自殺問題、虐待などの社会問題を解決し、居場所をつくる活動をおこなう。



*学生団体Mielka
「若者の投票の量と質の向上」を理念として政治的中立の立場から高校への出前授業やウェブメディア、イベント運営など様々な事業を展開している団体。



●連絡先
教育シンポジウム実行委員会
委員長 中岡 孝子

Facebook イベントページ

『教育シンポジウム~奈良少年刑務所の奇跡 「空が青いから白をえらんだのです」』


または


当ページ応募フォームよりご連絡ください!

団体情報

教育シンポジウム実行委員会

代表者

中岡孝子

法人格

任意団体

教育シンポジウム実行委員会のボランティア募集

教育シンポジウム実行委員会の職員・バイト募集