こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 愛知のボランティア募集一覧
  3. 愛知での震災・災害系ボランティア募集一覧
  4. 70ブース!ステージ!大抽選会!楽しみながら復興支援イベントスタッフ募集

更新日:2017/06/05

70ブース!ステージ!大抽選会!楽しみながら復興支援イベントスタッフ募集

NPO法人ママ・ぷらす
  • 開催場所

    愛知 (あま市美和文化会館 全域)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 高校生

この募集の受入法人「NPO法人ママ・ぷらす」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

70ブース、ステージ、大抽選会、地震体験車、ご当地キャラ来場など盛りだくさん!

活動テーマ
開催場所

あま市美和文化会館 全域

必要経費

無料

交通費

注目ポイント
  • ママ達が地域を巻き込んで、復興支援を牽引していくイベント
募集対象
  • 社会人
  • 高校生
  • 復興支援に興味がある、楽しい事が好き、イベントと関わりたい!と思っている方、是非ご応募くださいね。
    ★日時(両日あるいは一日のみも可)
    ・開催前日 5月27日(土)
     10時~12時 来場者配布物準備等
     13時~16時 会場設営等
    ・開催当日 5月28日(日)
     10時~17時のうち、出来る時間帯で御願いします。
     (交代でイベントを楽しむ時間を作ります)
    内容;受付、お客様誘導、抽選会手伝い、photoブース手伝い、控室手伝い等
    ★参加資格
    学生は、中学生~大学生まで(未成年者は、保護者の同意が必要)

    募集人数

    20名

    特徴

    募集詳細

    東日本大震災復興チャリティイベント「みんなが楽しい♡わくわくチャリティフェスタ」、略して「わくフェス」を今年も開催いたします。

    70ブース、ステージ、大抽選会の他に、今年は、地震体験車のなまず号、移動トランポリン、東北・熊本物産展、とっても可愛い写真が自由にとれるphotoブースなど例年以上に楽しい企画満載です。収益金は全額 中日新聞社会事業団に東日本大震災災害 義援金として寄付させていただきます。いろいろな年代の方々と関わりがもてる楽しいイベントです。

    わくフェスYouTube動画 


    わくフェスfacebookページ わくフェスInstagram 主催;NPO法人ママ・ぷらす 後援;あま市  /  中日新聞社 / クローバーTV / あまぞん編集室

    体験談・雰囲気

    このイベントの体験談

    日常に追われる中で東日本大震災の事は遠い昔のような気がしていました。イベントに関わる事によって、震災を思い出し、今自分に出来る事や家族を守るための防災など色々考える事ができました。

    イベント自体は楽しく参加できたし、良い機会になったと思います。

    30代女性

    このイベントの雰囲気

    楽しい雰囲気で活動しています。気軽にご参加くださいね(^^)


    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:30%、女性:70%

    法人情報

    NPO法人ママ・ぷらす

    代表者

    川原史子

    設立年

    2006年

    法人格

    NPO法人

    ママ・ぷらすの法人活動理念

    現在、子育て中の母親のライフスタイルは、大きく分けて二つ。「子供を預けて働く」か、「家庭で育児に専念する」のどちらかですよね。その中間の選択肢があっても、いいと思いませんか?子育てを優先させている女性にとってこそ、自分自身の為の時間や、社会との関わりを持ち続けるのは大切ではないでしょうか? より健全な育児の為に… 女性が子育てを終えたあとの、スムーズな社会進出の為に…【ママ・ぷらす】は、子育て中の母親が母親としてだけでなく、一女性としても輝けるライフスタイルを提案していきたいと思います。

    ママ・ぷらすの法人活動内容

    ●チビママサークルWithKids運営

    愛知県西部の5~6カ所において、毎月「未就園児親子ふれあい交流会」参加費無料にて開催(年間約60回)。

    託児付き文化講座あるいは親子教室を毎月1回開催。

    ●託児ボランティア養成

    年一回、託児スタッフの養成講座を開催。修了生は当団体が運営する託児グループに所属し、有償ボランティアとして活躍。

    ●託児付同好会、親子ふれあい教室等運営

    母親のリフレッシュや学習、親子のスキンシップ、子どもの教育を目的とした教室運営。講師は育児中の母親を優先的に起用。

    ●まるしぇ運営

    出展者は、ママ中心。ママの活躍の場と企業の社会参加の場のマッチング事業。

    ●チャリティイベント開催

    母親・行政・市民活動団体・企業を巻き込んでの東日本大震災復興イベント開催

    ★受託事業

    ・市町村社会教育事業

    ・託児事業

    ・ファミリー・サポート・センター事業

    ママ・ぷらすのボランティア募集

    ママ・ぷらすの職員・バイト募集