- ホーム
- 福島のボランティア募集一覧
- 福島でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- まだ間に合う!! 夏休み・子どものキャンプボランティア~山村留学キャンプ~
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2016/08/30
まだ間に合う!! 夏休み・子どものキャンプボランティア~山村留学キャンプ~
NPO法人野外遊び喜び総合研究所 
        
      この募集の受入法人「NPO法人野外遊び喜び総合研究所」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
福島の大自然で様々なアクティビティにチャレンジ 子ども達の挑戦をサポートしませんか?
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | 事前打ち合わせ場所:東京都府中市 | 
| 必要経費 | 無料 事前打ち合わせ場所(東京都府中市)・当日集合場所(都内)までの交通費 | 
| 注目ポイント | 
 | 
| 募集対象 | 子どもが好き | 
| 特徴 | 
募集詳細
NPO法人野外遊び喜び総合研究所(通称:あばれんぼキャンプ)は「すべての子ども達が、走り回り輝く社会の実現」を目指し、年間30本以上のキャンプを実施している団体です
現在、夏休みに行う宿泊キャンプのボランティアリーダーを募集しています!
今回キャンプを行う場所は福島県湖南町。山と湖に囲まれた大自然がフィールド
湖水浴、カヌー、シュノーケリング、マウンテンバイク、登山などのアクティビティ、畑や田んぼの農業体験などのプログラムを実施します
宿泊は古民家です。生活するために食事や寝床作り、掃除なども自分達で行います!
「子どもに関わるボランティアをしてみたい」と思っていた方、是非一緒に子ども達と密度の濃い時間を過ごしませんか?
現在、ボランティアの募集は7月28日~31日の第1クール(カヌー)のみとなっております
当法人では夏休み後もキャンプ等様々な体験プログラムを実施しておりますので、「夏キャンプには行けないけど、活動には興味がある」という方も気軽にお問合せ下さい。
お待ちしております。
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
「子ども達のためにどんなことができる?」
真剣にそして楽しい活動をつくっていきましょう!
| 特徴 | |
|---|---|
| 雰囲気 | 
法人情報
| 代表者 | 中嶋信 | 
|---|---|
| 設立年 | 1998年 | 
| 法人格 | NPO法人 | 
野外遊び喜び総合研究所の法人活動理念
あばれんぼキャンプは、全ての子どもたちが走り回り輝く社会の実現を目指すNPO法人です。
あばれんぼキャンプのコンセプトは「みんなのとっておきのバ」。
《バ》とカタカナにしたのは、そこに3つの意味を込めたから。その3つとは、《環境》《体験》《居場所》です。
あばれんぼキャンプは、子どもを中心とした「みんな」にとって特別な「環境」「体験」「居場所」をつくります。
活動実績
・年間40本以上!キャンプ等野外活動プログラム
・子ども・家族対象のイベント(冒険遊び場、森のようちえん、ボランティア主体イベント)企画
・指導者育成
・西東京市の児童館夜間運営、学童クラブの受託事業
野外遊び喜び総合研究所の法人活動内容
・年間30本以上!キャンプ等野外活動プログラム
・子ども・家族対象のイベント企画
・西東京市の児童館夜間運営、学童クラブの受託事業
 
 
                 
  