こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 埼玉のボランティア募集一覧
  3. 埼玉でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【離別した親と子の心をつなぐ】面会交流支援スタッフ募集

更新日:2024/07/10

【離別した親と子の心をつなぐ】面会交流支援スタッフ募集

一般社団法人びじっと・離婚と子ども問題支援センター
  • 活動場所

    埼玉, 東京, 神奈川 (関東全体、Zoomでのリモートサポート(全国、海外からも参加可能))

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / シニア

  • 活動頻度

    頻度は相談可

  • 所属期間

    1年からOK

この募集の受入法人「一般社団法人びじっと・離婚と子ども問題支援センター」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

離婚や別居で別れて暮らす親と子が会う親子交流の支援スタッフを募集します。土日祝日中心。離婚問題やこどもの福祉に興味のある方、お仕事をお持ちの方、主婦の方、学生さん、シルバースタッフも大活躍しています!

活動テーマ
活動場所

関東全体、Zoomでのリモートサポート(全国、海外からも参加可能)

必要経費

無料

交通費全額支給。それに加え、支援内容に応じて若干の謝礼をご用意します。

所属期間/頻度

活動頻度:頻度は相談可
所属期間:1年からOK

主に土日祝日。1回あたり1~6時間程度。
1ヶ月に1回のご協力でもOK。頻度・活動内容ご相談に応じます。

注目ポイント
  • びじっとは面会交流支援15年以上の実績がある一般社団法人です。
  • 支援場所は、主に東京都・神奈川県・埼玉県ですが、利用者のご要望があれば、日本全国に行きますので、フットワークの軽い方、大歓迎です。交通費全額支給。
  • 経験は問いません。頻度・活動内容ともにお気軽にお問い合わせください。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • シニア
  • 有償ボランティアを募集しています。
    ※無償ボランティアの選択も可能です。

    土日祝日の活動が多いですが、平日の活動が可能な方も歓迎します。
    子どものためのボランティアに興味のある方。
    離婚問題やこどもの福祉などの分野に興味のある方。
    お仕事をお持ちの方、主婦の方、学生さんの応募も大歓迎です。シルバースタッフも活躍しています!

    びじっとは、ボランタリー団体で、たくさんのスタッフによって支えられています。

    募集人数

    30名

    特徴

    募集詳細

    【求人】親子交流支援者(ペアレンティング・コーディネーター)募集

    一般社団法人びじっと・離婚と子ども問題支援センターでは、親子交流支援の活動を支えるスタッフを募集します。



    仕事内容:別離している親子の親子交流支援に関わる業務全般(連絡は主にLINEを使用しますので、LINEが出来る方限定となります。)


    勤務時間:主に土日祝日。1回あたり1~6時間程度。1ヶ月に1回のご協力でもOK。頻度・活動内容ご相談に応じます。


    勤務地:神奈川県、東京圏内、その近郊。フルリモートでの活動も可能です。

    条件:

    有償ボランティア、無償ボランティアを選べます。交通費は全額支給します。

    LINE、メールの送受信操作ができる方限定です。

    研修体制あります。
    子どもの育ちを第一に支えてくださる方。傾聴が苦にならない方。
    びじっとの支援活動に共感する方。

    男性、女性、学生の方、平日はお仕事の方、主婦の方、シニアの方、20~60代の様々な方が活躍されています。


    ご希望の方は、ページ下部の応募フォームより下記を記入してご連絡ください。
    ・お名前
    ・生年月日
    ・連絡先(パソコンからのメールが受信できるアドレス、電話番号)
    ・住所
    ・志望理由

    その他、ご質問もお問い合わせフォームよりご連絡ください。

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    子育て支援に関するボランティアを希望していて、びじっとに参加しました。同居しているお母さんから別居のお父さんにお子さんを引き渡す仕事を最初にやりましたが、お子さんがまだ小さく、とても可愛かったです。自分のこどもはだいぶ大きくなってきたので、小さい子供と交流することができるのは、とても嬉しいお仕事でした。はじめて会ったときにくらべて、少しずつ成長が見られるのも、感慨深いものがあります。お父さんお母さんの間の心の葛藤があり、間を取り持って相談を受けたりもします。話を聞くと、心の問題や日本の子育ての現状など、色々と考えさせられることも多く、意義のある活動だと思っています。離婚調停や裁判や弁護士に関する知識などがあると更に深い支援ができると思いますので、少しずつ勉強しながら、今後も続けて行きたいと思っています。(40代・主婦)

    このボランティアの雰囲気

    スタッフも利用者も、相互にみなさん協力的で、みんなで協力し合って進めて行くという感じです。普段のやり取りはラインを使用しています。実際の現場支援は土日中心で、日程調整や事務連絡などはラインで進めますので、平日お仕事がある方でも参加可能です。20代~60代のボランティアスタッフが活躍しています。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:30%、女性:70%

    法人情報

    一般社団法人びじっと・離婚と子ども問題支援センター

    “10年先の子どもの未来を見据え 今を支援する”
    代表者

    古市理奈

    設立年

    2007年

    法人格

    一般社団法人

    びじっと・離婚と子ども問題支援センターの法人活動理念

    びじっとは、面会交流によって子どもと親の間に安定した親子関係を構築することを目指します。
    愛情に満ち安定した親子関係は、親子の間に愛着関係を育て、自己肯定感を育みます。
    健全な自己肯定感は、精神の安定、ものごとに挑戦する勇気、困難に打ち勝つ粘り強さの土台となります。

    この子どもたちが大人になっていく社会。
    それは、ほんの10年かそこらの近い未来です。
    「10年先の子どもの未来を見据え 今を支援する。」
    それがびじっとの果たす役割です。

    びじっと・離婚と子ども問題支援センターの法人活動内容

    当団体は、子育て支援を行うとともに、児童の健全育成等の福祉の増進及びこれらの普及啓発等を行い、より良い社会の形成の推進に寄与することを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。
    (1)面会交流支援サービスの提供事業
    (2)面会交流支援サービスに関する公的機関等からの受託事業
    (3)離別のグリーフケアの推進事業
    (4)育児に関する情報発信や相談及びこれらのサービスの提供事業
    (5)子ども達のイベントに関するサービスの提供事業
    (6)こども園・学童クラブの運営
    (7)乳児院の運営
    (8)保育及び託児サービス事業(個人保育・集団保育・ボランティア保育)
    (9)子育て親子の交流・集いの場開催事業
    (10)セミナー・講演会の開催事業
    (11)書籍の出版事業
    (12)その他、当法人の目的を達成するために必要な事業

    活動実績

    2007年

    2007年

    びじっと・離婚と子ども問題支援センター設立

    2008年

    2008年

    子ども虐待防止オレンジリボン運動 支援団体となる

    2014年

    2014年

    一般社団法人 びじっと・離婚と子ども問題支援センターと改定

    2020年

    2020年

    「かながわボランタリー活動推進基金21」令和元年度ボランタリー活動奨励賞を受賞

    紛争解決(ADR)事業者として法務省より認定(認証番号第167号)

    2021年

    2021年

    住友生命「未来を強くする子育てプロジェクト」スミセイ未来賞を受賞

    「かながわボランタリー活動推進基金21」ボランタリー活動補助金対象事業に選

    2022年

    2022年

    かながわ子ども・子育て支援大賞受賞

    びじっと・離婚と子ども問題支援センターのボランティア募集

    びじっと・離婚と子ども問題支援センターの職員・バイト募集