- ホーム
- 兵庫のボランティア募集一覧
- 兵庫での国際系ボランティア募集一覧
- 日本語教室だんらん 外国人が楽しく日本語を学べる居場所づくり
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2017/10/27
日本語教室だんらん 外国人が楽しく日本語を学べる居場所づくり
認定NPO法人まなびとこの募集の受入法人「認定NPO法人まなびと」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
神戸に住む外国人に日本語を教えるボランティアです!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
神戸三宮・王子公園 |
必要経費 |
無料 ボランティア保険500円 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:週2~3回 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
日本語教育に興味のある方 |
募集人数 |
5名 |
特徴 |
募集詳細
【現在こちらのサイトからのお問い合わせには対応できません。】
日本語教育を通して外国人の生活を豊かにし、日本の社会や地域に関わろうとするきっかけをつくるという理念のもと毎週月、水曜日の18:00~20:30に王子公園と三宮で活動しています。
レッスン
各生徒に合わせて3つのクラスを設けています。
レッスンでは、個別の時間とグループの時間があります。個別の時間では生徒 1人ひとりのニーズに合わせた授業、グループトークの時間ではたくさんの日本人と コミュニケーションをとる授業を行っています。
初級クラス
日本語ビギナーレベルの外国人のためのクラスです。個別の時間では、「みんなの日本語」というテキストを使って授業を進めます。文章を読んだり、問題を解いたり、基礎的な日本語を学びます。授業の後半では、簡単な日本語を使って会話の練習をします。
中級クラス
ある程度の日本語は話せるけれど、もっと勉強したいという生徒のためのクラスです。個別の時間では日本語能力試験N3、N4に向けた勉強やシチュエーションに合わせた日常会話の練習をマンツーマンで行っています。グループの時間では中級クラスみんなでトピックにそって会話の練習をしています。
上級クラス
敬語など日常会話よりもより発展した日本語を学びたい外国人のためのクラスです。個別の時間では敬語やマナーについて学んだり、日本語能力試験N1、N2に向けた勉強をしています。グループトークでは、新聞からトピックを取り上げ、ディスカッションを行っています。
イベント
毎月一回、スポーツ大会やそうめんパーティーなど外国人のための楽しいイベントを行っています。イベント企画もスタッフが全て一から企画しています。
ミーティング
だんらんではレッスン(19:00~20:30)前の18:00~19:00の間の1時間でミーティングを行っています。日本語の教え方や、良いだんらんにするにはどうしたら良いのだろうかなどスタッフ一人ひとりの意見を大切にしながら楽しくミーティングをしています。
イベント企画をはじめ、生徒対応やスタッフ管理などだんらんには様々な役職があり、自分のやりたい仕事ができます!わたしたちと一緒に日本語教室だんらんを創っていきませんか?毎週参加できる方大歓迎です!興味がある方は是非一度見学にいらしてください!
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
私は、外国人と友達になりたい、話してみたい、という思いから、この活動に参加しています。
活動自体もまだ新しく、メンバーと一緒にアイデアを出しながら授業を考えています。
授業を考えるのはとても難しく、辛い時もありました。しかし、自分たちが考えた授業で、外国人の生徒が笑ってくれたり、楽しんでくれたりしている姿を見ることができ、とてもうれしい気持ちになりました。
また、メンバー同士だけでなく、生徒とも仲良くなることができ、充実した活動を行っています。
このボランティアの雰囲気
授業では、日本人と外国人が一緒にテーブルを囲みながら日本語の基礎を学んだり、先週の出来事を話したり、それぞれの生徒にあわせて授業を行っています。みんなとても仲が良く、アットホームな雰囲気です。また、授業前のミーティングでは、生徒に楽しいと思ってもらえる授業は何かをスタッフ全員で考え、真剣に話し合うなど真面目な一面もあります。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:10%、女性:90% |
法人情報
代表者 |
中山 迅一 |
---|---|
設立年 |
2014年 |
法人格 |
認定NPO法人 |
まなびとの法人活動理念
「自ら学び、共に学び合い、豊かな社会づくり」
まなびとの法人活動内容
やりたいことが見つかるまでの「待ち時間」を創る。
やりたいことがあれば、一歩が踏み出せる。人からも応援してもらえる。
でも、やりたいことがないとき、それでもそこに居ていいと思える居場所や、
そんな中でも色んな人と出会う中で多様な価値観に触れて自分を見つめなおせる機会が必要。
そういった環境に身を置いて、やりたいことが見つかるまで”待つ”。
その待ち時間をまなびとは創りたいと考えています。
子ども、外国人、大学生、一人一人がやりたいことを見つけられるまでの「待ち時間」を、
自分自身も「待ち時間」を得ながら創っていきませんか。