- ホーム
 - 埼玉のボランティア募集一覧
 - 埼玉での福祉・障がい・高齢者系ボランティア募集一覧
 - 【学生注目】コンサートの企画・運営ボランティア 募集
 
- 募集終了
 - 団体メンバー/継続ボランティア
 
更新日:2025/06/28
【学生注目】コンサートの企画・運営ボランティア 募集
NPO法人パフォーマンスバンク
        
      この募集の受入法人「NPO法人パフォーマンスバンク」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
パフォーマンスバンクは「生演奏の楽しさをすべての人に」を目標に、「演奏してほしい」高齢者施設や保育園等の施設と「演奏したい」音楽団体をつなぎ、生演奏を気軽に楽しめる社会の実現を目指すNPO法人です。
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | 
           全体会議:都内会議室 (月1回、主に原宿駅前)   | 
      
| 必要経費 | 
           無料 交通費のみ  | 
      
| 所属期間/頻度 | 
           活動頻度:週0~1回  | 
      
| 注目ポイント | 
          
  | 
      
| 募集対象 | 
              
       下記①~③に該当する方  | 
      
| 募集人数 | 
           5名  | 
      
| スキル | |
| 特徴 | 
募集詳細
弊団体では、「演奏してほしい」高齢者施設等の施設と「演奏したい」音楽団体をつないで演奏会を開催・サポートする、「コーディネーター」を募集しています。
◆コーディネーターの活動内容(※はじめての方にはNPOスタッフが丁寧に教えますので、ご安心ください)
①施設・奏者へのご挨拶
メールや電話で担当する演奏会の施設・奏者にご挨拶をします。
②ポスターの作成・送付
施設に掲示するポスターを作成し、送付します。
 奏者とコミュニケーションを取りながら、演奏プログラムに迷われている場合などはフォローを行います。
③演奏会への当日同行
演奏会に同行する際は、当日の会場設営のお手伝いや、開始と終わりの挨拶、演奏会中の写真撮影などを行い
ます。
自身も演奏を楽しみながら、一番の盛り上げ役として奏者に寄り添います。
④演奏会後のフォロー
次回以降の改善につなげるため、メール等で演奏会終了のお礼と共に、施設・奏者へのWebアンケートを送付します。
⑤ブログ作成
撮影した写真を用いて演奏会の様子を伝えるブログ記事を作成します。
◆ボランティア活動の内容とやりがいがすぐにわかる3分動画はこちら
◆コーディネートした演奏会の様子はこちら
◆体育館を貸し切るような大型イベントのコーディネートをすることもあります。
◆応募からご参加まで
下記応募フォームからご連絡ください。パフォーマンスバンク人事担当よりご連絡させていただきます。
説明会にて改めて活動内容、NPOの理念、活動時間等をご説明させていただきます。
上記プロセスを踏まえ、楽しく活動にご参加いただきたいと思っております。
※応募者多数の場合は、履歴書提出のお願いや参加費の設定をする可能性がございます。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
<学生コーディネーター 大学2年生>
音楽にかかわるボランティアを探していたところ、パフォーマンスバンクを見つけました。
保育園での演奏会に同行したときに、小さいお子さんの笑顔や保護者の方が楽しんでいる姿を見ることができ、生演奏の楽しさをお届けできたことにとてもやりがいを感じました。
パフォーマンスバンクでの活動を通して、音楽という共通の趣味をもつ友人を作ることができたり、演奏会で関わる方々のことを考えて,物事に丁寧に取り組むことの大切さを認識できたりしました。
そして、電話のかけ方やメールの正しい送り方など、就活で役立つようなことも学ぶことができました。
<学生コーディネーター 大学2年生>
高齢者施設を利用されている方が手を叩きながら、時には涙を流しながら生演奏を楽しんでいる姿は心に響くものがありますし、演奏者の方からも感謝の言葉をいただけるととても嬉しく、自身の活動のやりがいになっています。
また、様々なバックグラウンドを持つ社会人や大学生と共にプロジェクト活動をすることで、たくさんのことが学べ、自分の成長を実感することができました。
このボランティアの雰囲気
<学生コーディネーター 大学2年生>
みんな音楽が好きで、とても和やかな雰囲気です。
20代〜40代と幅広い年齢層の方が在籍していますが、学生・社会人わけ隔てなく、みんなで自由に意見を出しながら話し合いをしています。
音大出身者も活躍中です。
何か新しいことを始めるときはすごくハードルが高く感じると思いますが、パフォーマンスバンクのメンバーはみんな未経験から始めていますし、わからないこともすぐに優しく教えてもらえるので心配いりません。
同年代の人もたくさんいるので是非一緒に活動できると嬉しいです。
| 特徴 | |
|---|---|
| 雰囲気 | |
| 関連大学 | |
| 男女比 | 
           男性:30%、女性:70%  | 
      
法人情報
| 代表者 | 
             飯島 広介  | 
      
|---|---|
| 設立年 | 
             2014年  | 
      
| 法人格 | 
             NPO法人  | 
      
パフォーマンスバンクの法人活動理念
生演奏の楽しさをすべての人に。という想いを理念に掲げ、「演奏してほしい」老人ホーム等と「演奏したい」音楽団体を結び付け、たくさんのコンサートを実現させています。
パフォーマンスバンクの法人活動内容
パフォーマンスバンクは、「演奏をしてほしい」と「演奏したい」をつなぐNPOです。
「演奏してほしい」老人ホーム等と「演奏したい」音楽団体を結び付け、たくさんのコンサートを実現させています。