こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での環境・農業系ボランティア募集一覧
  4. 週末3時間の緑のボランティア★おひとりでもご家族でも★

更新日:2015/09/02

週末3時間の緑のボランティア★おひとりでもご家族でも★

認定NPO法人 自然環境復元協会
  • 活動場所

    東京, 神奈川 (板橋区・墨田区・杉並区・世田谷区・大田区・江戸川区・練馬区・八王子市・調布市、 神奈川/横浜市・鎌倉市、埼玉県/鶴ヶ島市など、都市近郊の公園や緑地)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 高校生 / 小中学生

この募集の受入法人「認定NPO法人 自然環境復元協会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

私にもできる!ボランティアをもっと身近に感じる3時間

活動テーマ
活動場所

板橋区・墨田区・杉並区・世田谷区・大田区・江戸川区・練馬区・八王子市・調布市、 神奈川/横浜市・鎌倉市、埼玉県/鶴ヶ島市など、都市近郊の公園や緑地

必要経費

無料

現地までの交通費、必要に応じて食費はご負担ください。
登録・参加ともに無料、当協会負担でボランティア保険に加入します。

注目ポイント
  • 和気あいあいとした雰囲気です
  • 子どもから大人まで、協力して作業しています
募集対象
  • 社会人
  • 高校生
  • 小中学生
  • 大学生・専門学生
  • シニア
  • 自然保護や環境保全に興味のある方、野外で保全作業(ハードな作業から子どもさんでも可能な作業まで)をしたい方、お気軽にご参加ください。
    学生さん、社会人さん、おひとりでもお友達同士でもどうぞ!
    小学生親子を対象とした活動も実施しています。ご家族でもご参加ください!

    特徴

    募集詳細

    「レンジャーズプロジェクト」は、

    各地域の環境活動団体のお手伝いをしています。

    「参加できるときに参加したい場所で、翌日に疲れを残さず楽しく活動!」

    をモットーに、さまざまな年代の方々が参加してくださっています。


    今年2月より、ご家族で参加できる親子向けプログラムを実施しています。

    環境や自然や生きものについて、地域の環境活動団体さんの

    お話を聞きながら作業します。


    自由研究などにも役立つ、スタッフ手作りの解説ハンドブックを差し上げています!

    もうすぐ梅雨、じめっとしてしまうお部屋から一歩外に出て、

    みんなで気持ち良く汗を流しましょう(;^▽^A)


    週末3時間、ぜひ自然の中でボランティアしてみませんか?


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    □■□■□ 6月の活動予定 □■□■□

    ※詳細につきましては、活動予定日の1週間前に各隊員さんへ

    【出動要請】をお送りします。

    ※参加のお申込は、【出動要請】Mailへ返信してください。

    まだ調整中のものもありますので、増えるかもしれません。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ※星マークは、作業のがっつり度を表しています。

    ◎6/14(日)9:00~13:00 【かまくら】★★☆☆☆

    親子レンジャーズ in 鎌倉中央公園

    「親子」と銘打ってますが、一緒に参加する一般隊員さんも大募集中☆



    ◎6/27(土)12:30~16:00【トーキョー】★★★★☆

    団地の森で森のお手入れ in サンシティの森

    板橋区にある森のお手入れ。

    こんな都会に、こんなに緑があったのか!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ●参加方法●

    レンジャーズプロジェクトのホームページで会員登録をお願いします。

    登録無料です。

    登録完了後、各活動のお知らせをメールでお届けします。

    「とりあえず1回参加してみようかな?」と、まずは気軽に参加してみてください。

    レンジャーズはいつでも、皆さんのご参加をお待ちしております!!

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    30代社会人:以前より環境保全に興味があり、植林だけでなく除草作業、畑仕事、森のお手入れなどがあり新鮮でした。自由参加、年会費なしで気軽なため、個人の方が多く、毎回年齢も職業も違う方の話を聞いては刺激を受けています。受入団体の方も義務的ではなく楽しんで活動されていて、自然の中で鳥や虫や風の音を聞きながらの作業はあっという間です。今ある自然をこれからもずっと守っていくために、この活動を通じてみなさんんの知恵を学び、自分自身も楽しみながら未来に繋げていきたいと思っています。

    このボランティアの雰囲気

    色々なフィールドがあるので内容で選んだり、住まいの近隣地域の活動に力を入れることもできます。
    そこで出会う仲間とともに活動することも醍醐味ですので気軽に参加できます♪
    フィールドにより、持参したお昼を活動後一緒に食べることもあります。共にボランティア活動した仲間たち、すぐに打ち解けられますよ☆

    特徴

    法人情報

    認定NPO法人 自然環境復元協会

    代表者

    理事長 島村雅英

    設立年

    1989年

    法人格

    NPO法人

    自然環境復元協会の法人活動理念

    私たちは、今日の環境危機を乗り越え、よき自然環境を後世へ引き継ぐため、生物多様性および美しい景観の回復、ならびにそれらを維持保全する地域社会の人の輪の醸成に向けて力を注ぎます。

    自然環境復元協会の法人活動内容

    ◎身近な自然を守るボランティア「レンジャーズプロジェクト」

    失われた自然環境を調査に基づいて復元・保全します。復元後の維持管理には若手ボランティアが保全団体を手伝う「レンジャーズプロジェクト」を実施し、人手不足を補います。

    ◎地域と協働して活動する「環境再生医」の育成・認定

    ◎都市との交流や「農泊」による農山漁村の活性化

    自然環境復元協会のボランティア募集

    自然環境復元協会の職員・バイト募集