- ホーム
 - 大阪のボランティア募集一覧
 - 大阪でのこども・教育系ボランティア募集一覧
 - 関西保養キャンプ団体合同説明会
 
- 募集終了
 - イベント/講演会
 
更新日:2015/06/23
関西保養キャンプ団体合同説明会
吹夢キャンプ
        
      この募集の受入法人「吹夢キャンプ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
知って!手伝って!関西でできる被災地支援
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 開催場所 | 
           環境情報プラザ 研修室  | 
      
| 必要経費 | 
           無料 なし  | 
      
| 注目ポイント | 
          
  | 
      
| 募集対象 | 
              
       保養キャンプに興味のある高校生~社会人の方  | 
      
| 募集人数 | 
           100名  | 
      
| 特徴 | 
募集詳細
★保養(ほよう)キャンプ とは★
原発事故で放射性物質による影響を受けた地域に住む人々や、暮らしの中で放射能の不安を抱えることになってしまった人々などが、休日などを利用して居住地から受け入れ地へ出かけて、放射能に関する不安から一時はな
れて心身の疲れを癒そうとすることを言います。
詳しくはこちら:
 
 
★企画主旨★
今回の企画は関西の保養キャンプ団体の活動紹介・交流会です。関西では30団体以上の保養キャンプ団体があり、ゆるーくネットワークとしてつながっています。
保養若者テラスは各保養キャンプの若者リーダーたちの集まりです。今回私たちがどんな活動をしているかを紹介
するとともに、今年の夏のキャンプのボランティア説明会として企画しました。
 
 今までキャンプに関わってきた人はもちろん、これから保養キャンプに取り組みたい人の参加も大歓迎!!
この夏のキャンプのスケジュールも知れますよ。
 
 「不安に思うけど、放射能汚染ってよく分からない」「自分も何かボランティアをしてみたい」「でも何をすればいいか
分からない」
 
 ……そんな方は、この機会に知ることから始めませんか?
 ボランティアの内容は、子どもと見守りから、食事の準備、
 ドライバー、広報までさまざま!あなたの得意なことを活かす
 場面がきっとあるはず!!
 
体験談・雰囲気
| 特徴 | |
|---|---|
| 雰囲気 | |
| 男女比 | 
           男性:50%、女性:50%  | 
      
法人情報
| 設立年 | 
             2011年  | 
      
|---|---|
| 法人格 | 
             未設定  | 
      
                
                
                
                
                
                
