- 募集終了
- 海外ツアー/プログラム
更新日:2015/05/23
この募集の受入法人「認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
子ども活動家を育成するキャンプ
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
39万2000円 |
注目ポイント |
|
特徴 |
募集詳細
カナダのクレイグ・キールバーガーによって立ち上げられた「Free The Children」は、毎年夏に子ども活動家を育成するキャンプを行っています。日本、カナダ以外にもアメリカや南米諸国から約100人の子どもが集まり、貧困などの社会問題をテーマにした参加型ワークショップやセミナー、アクティビティーディスカッションなどを行います。子どもたちが社会の問題に対してアクションを起こすために必要な知識やパブリック・スピーキング等のスキルを身につけることを目指しています。北米では一方的に先生の講義を聞くのではなく、生徒が主体的に意見を言い合う参加型の授業が展開されているため、キャンプでもそのような環境の中で活発な討論を行う力が身につきます。英語を実践的に使ったり、異文化コミュニケーションを経験したりする機会も多く用意されています。これはひと夏だけのキャンプではなく、キャンプで培った高いリーダーシップとスキルで世界をより良いものへと変える活動の始まりです。今年は以下の日程で開催されます。◆テイクアクションキャンプカナダ2015募集要項◆【場所】カナダ(トロント)【旅行日程】2015年8月1日(土)~8月10日(月)成田発着【参加代金】39万2000円※燃油サーチャージ・航空税が別途必要になります。(目安28, 000円 2015年3月現在)※別途海外旅行保険の加入が必要になります。※航空代金の変動により参加費と燃油サーチャージの金額に変更が ありました。(2015年3月1日)※割引 早割:4月10日までにお申し込みいただくと、旅行代金より1万円引き!友達・きょうだい割:2以上同時にお申込みで人につき1万円引き!【対象】中学生・高校生【募集締切】1次締め切り:4月10日(金)2次締め切り:5月22日(金)【定員】15人※定員になり次第締め切ります。※最少催行人数10人【資料請求・申し込み】下記のフォームより、イベント欄に「テイク・アクション・キャンプ・カナダ資料請求or申し込み」とご記入ください。◆説明会を開催します◆以下の日時にて説明会を4回予定しています。ご希望の方は、事前にご連絡をお願いいたします。日程の合わない方、遠方の方は、別途お問い合わせください。【日程】①3月22日(日)/ ②4月5日(日)/ ③ 4月29日(水・祝)/ ④5月17日(日)【時間】16:00~17:00【場所】(認定NPO法人)フリー・ザ・チルドレン・ジャパン オフィス東京都世田谷区南烏山6-6-5 安藤ビル3F◆詳細に関してはこちらをご覧ください↓↓◆ぜひお友達やご兄弟もお誘い合わせの上ご参加ください。
体験談・雰囲気
この海外プログラムの雰囲気
英語を実践的に使ったり、異文化コミュニケーションを経験したりする機会も多く用意されています。これはひと夏だけのキャンプではなく、キャンプで培った高いリーダーシップとスキルで世界をより良いものへと変える活動の始まりです。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
法人情報
代表者 |
中島早苗 |
---|---|
設立年 |
1999年 |
法人格 |
認定NPO法人 |
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンの法人活動理念
●FTCJがめざす社会
世界のすべての人々が誰一人取り残されることなく社会に参加し、心もからだも健康で、自身の夢や希望を実現でき、国籍・宗教・年齢・性別・文化に関係なく、互いを認め合い、互いに勇気づける多様性のある社会。
●使命(ミッション)
2つの「Free」を実現すること
ミッション1 国内外の貧困や差別から子どもをFree(解放)にする。
ミッション2 「子どもには世界を変えられない」という考えから子どもをFree(解放)にする。
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンの法人活動内容
1995年、貧困や搾取から子どもを解放することを目的に、カナダのクレイグ・キールバーガー(当時12歳)によって設立された「Free The Children」の理念に共感し、1999年に日本で活動を始めました。開発途上国での国際協力活動と並行し、日本の子どもや若者が国内外の問題に取り組み、変化を起こす「チェンジメーカー」になれるよう援助しています。現在、教育機関などへの出前授業、講演・教材販売、貸出・フェアトレード商品販売・書き損じ葉書の回収・支援先の子どもたちとの文通プログラム・国内外でのワークキャンプ、ソーシャルアクション(社会貢献活動)を起こした子ども・若者をエンパワーするイベント「Change Makers Fes」の開催などを主な事業としており、活動内容は公民・英語教科書などの学校教材に掲載されています。