こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での環境・農業系ボランティア募集一覧
  4. BlossomCafe(大学生カフェ)~2014夏 自然農法の夏野菜ピザと環境~

更新日:2015/05/19

BlossomCafe(大学生カフェ)~2014夏 自然農法の夏野菜ピザと環境~

学生団体 World Citizen Organization
  • 活動場所

    東京 (桜新町駅から徒歩20分 SNNセンター)

この募集の受入団体「学生団体 World Citizen Organization」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

活動テーマ
活動場所

桜新町駅から徒歩20分 SNNセンター

必要経費

500円でおかわりも自由です。

募集対象

最近自然農法について気になってきた、環境のことについて何も知らないが何か始めたい、そんな一歩を踏み出したい方ならどんな方でも大丈夫です!

団体情報

学生団体 World Citizen Organization

代表者

中村 拓矢

設立年

2010年

法人格

学生団体

学生団体 World Citizen Organizationの団体活動理念

大学生の世界平和に対する熱い思いを形にし、

様々な個人、団体の方々と協力し合い持続可能な社会づくりに

積極的に貢献していくことを目的として、様々な活動を展開させています。

学生団体 World Citizen Organizationの団体活動内容

・世界で起きている環境・貧困・開発問題について知り、大学生の自分達に何ができるのかを考え、地域や様々な個人、団体と協力して問題解決のため活動をしています。

・京都では私たちの生活に一番身近な食について取り組んでいます。畑をお借りし、農薬や化学肥料などの不純物を一切加えない自然農法に取り組む中で、人と自然との共生、いのちの尊さについて考え、自分たちの生活の仕方を見直しています。

・大阪では「美しいものに触れることで、心身を養う」という考えを実行しています。町の環境を美しくすることで犯罪を減らすという目標を持ち、毎月二回、なんばの町でごみ拾いを行っています。また、年に数回美術館ツアーを企画しています。

・東京では現代のライフスタイルの見直しや新しい環境への意識を提唱しながら、大学生という立場から世界や社会に具体的にアプローチしていくイベントを行っています。イベントのテーマは食育、環境、農業、美術。

学生団体 World Citizen Organizationのボランティア募集

学生団体 World Citizen Organizationの職員・バイト募集