1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 防災啓発に資格はいりません!一緒に防災啓発活動をしませんか?

更新日:2025/11/25

防災啓発に資格はいりません!一緒に防災啓発活動をしませんか?

防災Sowing
  • 活動場所

    フルリモートOK 寝屋川市駅

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 活動頻度

    数ヶ月に1回でもOK

  • 所属期間

    2025年11月25日(火)~2027年3月31日(水)

基本情報

寝屋川市を拠点に周辺地域で防災を楽しく学べるように啓発活動を実施しています!防災啓発活動に資格はいりません!一緒に防災の種を蒔きませんか?本団体は現在NPO団体を設立中の団体です!

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

所属期間/頻度

活動頻度:数ヶ月に1回でもOK
所属期間:2025年11月25日(火)~2027年3月31日(水)

定期的な活動はありません!
月に1回〜3回の頻度でイベントがあります!
参加可能な範囲で参加してください!
活動地域は寝屋川市周辺地域です!
過去の活動地域は、寝屋川市、枚方市、守口市、木津川市、大阪市です!

注目ポイント
  • 災害に備える活動ができます!
  • 防災啓発活動に資格は必要ありません!
  • しっかりサポートします!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • これまでの経験は問いません!防災に少しでも興味がある方、是非お問い合わせください!

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 小中学生
    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    20代前半から50代まで所属しています!消防職員、消防団員・芸術が得意な方、普段は防災に携わっていない方も在籍しています!

    特徴

    募集詳細

    必ずイベントに参加する必要はありません!

    急な予定変更も対応します!

    参加しやすい環境をととのえます。

    体験談・雰囲気

    特徴

    団体情報

    防災Sowing

    法人格

    任意団体

    防災Sowingの団体活動理念

    地震などの災害で亡くなる方を1人でも減らしたいという想いで活動しています。

    それを成し遂げるためには。。一人一人が学ぶ側から伝える側に回ることです。防災SowingのSowingは種を蒔くという意味です。防災の種を蒔くことで防災意識が根付くと考えています。

    防災を伝えることに資格は必要ありません。壁は高くありません。一歩踏み出すだけです。

    防災に関する情報が溢れてるこの世の中、何が正しいか分からなくなってしまいますが、一緒に考えて備え、伝えましょう!

    防災Sowingの団体活動内容

    ・地域のイベントに出店

    ・防災キャンプ開催

    ・防災講習の開催

    ・救命講習

    ・災害ボランティア活動

    ・その他、防災に関するすべてのこと

    防災Sowingのボランティア募集

    防災Sowingの職員・バイト募集

    応募画面へ進む