- ホーム
- 広島のボランティア募集一覧
- 広島での動物愛護系ボランティア募集一覧
- 老犬老猫の医療ケアを支える愛玩動物看護師ボランティアを募集します
- プロボノ
- 新着
更新日:2025/11/24
老犬老猫の医療ケアを支える愛玩動物看護師ボランティアを募集します
NPO法人動物愛護団体エターナル・ホーム
基本情報
老犬・老猫のための終生保護シェルターを運営しています。
現在、専門知識を生かして医療面のケアを一緒に支えてくださる動物看護師(経験者歓迎) のボランティアを募集しています
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | |
| 必要経費 |
無料 無償ボランティア募集です。 |
| 活動日 |
6ヶ月間~ ・月2回程度から参加可能 |
| 注目ポイント |
|
| 募集対象 |
◎応募条件 |
| 応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
行き場をなくした老犬・老猫が、安心して最期まで穏やかに暮らせる場所――
その「終の棲家」を提供しているのが、エターナル・ホームです。
近年、全国的に「殺処分ゼロ」と掲げられる自治体が増えています。
しかし実際には、高齢・重度疾患・性格の問題などを理由に、行政が“譲渡困難”と判断した場合は、今も命が途絶えることがあります。
表には見えにくい現実ですが、その子たちは行き場を失い、最期を迎える場所すらありません。
エターナル・ホームは、そうした “どこにも行き場のない子たち” を積極的に受け入れている数少ない団体です。
だからこそ、私たちの存在は社会にとってなくてはならないものです。
+
法人情報
| 代表者 |
酒井 裕美 |
|---|---|
| 設立年 |
2025年 |
| 法人格 |
NPO法人 |
NPO法人動物愛護団体エターナル・ホームの法人活動理念
エターナル・ホームは、
「生命の尊厳が守られ、自他を思いやる心をはぐくみ、平和に暮らせる社会」
を実現することを目的としています
私たちは、人と動物がともに安心して生きられる社会を目指し、
地域や世代を超えて支え合う活動を続けています。
よくメディアで「殺処分ゼロ」を達成されたと言われていますが、実際には、譲渡が難しい、命が助かる見込みがない等と各自治体の愛護センターの判断で、安楽死される犬猫はいます。
エターナル・ホームでは、そのこぼれ落ちる命を1頭でも救いたいと老犬・老猫を中心にお引き受けしています。
NPO法人動物愛護団体エターナル・ホームの法人活動内容
エターナル・ホームは、上記の目的を達成するために、次の特定非営利活動を行っています。
保健、医療又は福祉の増進を図る活動
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
災害救援活動
人権の擁護又は平和の推進を図る活動
子どもの健全育成を図る活動
職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
前各号に掲げる活動を行う団体の運営、助言又は援助の活動