1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 【お散歩依頼募集】忙しい日のペット散歩依頼で、保護犬猫支援活動を支えてください!

更新日:2025/11/23

【お散歩依頼募集】忙しい日のペット散歩依頼で、保護犬猫支援活動を支えてください!

一般社団法人MofuLink
  • 活動場所

    東京[都内(23区内/豊島区内)]

  • 必要経費

    0〜500円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 活動頻度

    頻度は相談可

  • 所属期間

    長期歓迎

基本情報

地域の高齢者や困っている方のペットをお散歩やお世話をし、その対価が1円1pt制で動物保護施設への寄付に変わり
ボランティアの方には施設の「ふれあい券」など特典がもらえる循環システムです

活動テーマ
活動場所
  • 東京 都内(23区内/豊島区内)
必要経費
  • 0〜500円

現在Mofulinkのお散歩ボランティア活動をよりよくしていくため、初回に限り無料でご利用いただけるトライアルサービスを行っております。
お散歩を必要とされる方にご協力いただくことで、ボランティアの研修や活動向上にもつながります。ぜひ一度、試してみてください!
2回目以降は一律で500円となり、そのお金が動物保護施設に寄付される仕組みになっています。

所属期間/頻度

活動頻度:頻度は相談可
所属期間:長期歓迎

お散歩するまでの流れ
①返信に記載の公式LINEの追加
②公式LINEに沿ってメッセージを送信
③ボランティアの方が来たら散歩を依頼

当サービスにご協力いただくお散歩ボランティアの皆さまは、事前研修を通じて「動物との適切な関わり方」や「安全で快適なお散歩の作法」について十分に理解し、実践できるよう準備を整えております。動物の個性や気持ちに寄り添いながら、安心してお任せいただけるよう配慮されたサポートを提供いたします。

注目ポイント
  • ボランティアは研修済み
  • 無料トライアル
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • Mofulinkではお散歩を希望される方であればどなたでもご依頼いただけます。
    日々のご事情や生活スタイルは人それぞれですので、理由のいかんに関わらず、安心してお申し込みください。

    特徴

    募集詳細

    ・不幸な動物を減らしたい

    保護施設や動物病院の資金難や物資不足を解消する

    ・地域の孤独を解消したい

    地域コミュニティの交流を活性化するため、ボランティアと依頼者が自然とコミュニケーション

    ・助け合いのある社会を作りたい

    ボランティアや寄付を気軽にできる環境をつくる


    私たちはこのような思いを少しでも解決していくために、ペットを飼っていて孤独感も感じている高齢者や困っている方に、ボランティア有志をマッチングし、対価の1円1PT(散歩50PTなど)を保護施設に寄付でき、保護施設からボランティアにお礼が返ってくる循環型の仕組みを考えました。


    登場する困っている方・ボランティアの方・保護施設、全員が喜ぶ仕組みだと考えています。


    地域の方と関わりたい方や、保護施設への寄付をしたい方、何か行動できないかと考えている方にご協力頂きたいです。よろしくお願いいたします


    体験談・雰囲気

    特徴

    団体情報

    一般社団法人MofuLink

    “ペットのお世話が保護犬猫の命をつなぐ!”
    代表者

    工藤 大地

    設立年

    2025年

    法人格

    任意団体

    MofuLinkの団体活動理念

    MofuLink が目指すのは "殺処分ゼロ × 地域共助"。

    小さなアクションが巡り巡って大きな優しさになる循環を育てたい――それが私たちの願いです

    忙しい飼主とペットの共生支援、地域ボランティアコミュニティづくり、

    そして IT を活用した寄付プラットフォーム。

    この 3 本柱で「動物福祉」と「地域のつながり」を同時に元気にします!

    今日のあなたの 10 分が、誰かのペットの命を守り、

    ご近所さんとの "ほっこり" な出会いを生み出すかもしれません。

    アプリ公開までもう少し——お待ちいただけると嬉しいです!

    MofuLinkの団体活動内容

    私たち MofuLink は、"散歩1回が保護犬猫の命をつなぐ" を合言葉に

    地域の動物好きさん・保護施設・忙しい飼い主さんをつなぐプロジェクトです

    現在はスマホアプリを鋭意開発中。


    リリース後は「依頼受付 → マッチング → ポイント寄付」までワンタップで完結する予定です。

    "動物が好き" その気持ちひとつで気軽に参加できる、あたたかいコミュニティを一緒につくりましょう!

    取り組む社会課題:『保健所で殺処分されるはずだった犬猫の救命』

    活動実績

    2025年
    先日、法政大学の動物ボランティアサークルの「もふのわ」さんと提携することになりました!

    2025年08月13日

    もふのわ代表の坂入さんに、activo経由でご連絡いただき、一度お打ち合わせをしたところ双方動物愛護のために良い関係が築けそう!ということで、提携させていただくことになりました!
    (アプリが未完成なので、代表の工藤は開発を粛々と進めております。。)

    現在は、アプリの開発中です!

    2025年08月15日

    以前飼ってた愛しのワンコの画像を使って開発を進めてます!

    今日はボランティアの方々が検索しやすいようなタスク検索画面を作ってました!食べログさんを非常に参考にしてみました。。笑

    かわいいマスコットキャラを友人に頼んで作ってもらってるので、完成次第アプリの随所にちりばめていく所存です!

    β版テストなども、数週間のうちに開始するのでご協力いただける方は、是非HPやActivoからご連絡いただけますと嬉しいですmm


    MofuLinkのボランティア募集

    MofuLinkの職員・バイト募集

    応募画面へ進む