1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 中学生の挑戦を一緒にサポートしませんか?フリースクール生徒へ支援ボランティア募

更新日:2025/11/18

中学生の挑戦を一緒にサポートしませんか?フリースクール生徒へ支援ボランティア募

一般社団法人こども教育支援機構
  • 活動場所

    フルリモートOK, 東京 新宿区[高田馬場1クラーク記念国際高等学校 東京キャンパス] (クラーク国際中等部は東京キャンパスが本校ですが、全国にキャンパスがあります。募集を希望する最寄りのキャンパスをご確認ください。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 活動頻度

    週1回からOK

  • 所属期間

    長期歓迎

基本情報

クラーク国際高校と連携しているフリースクール、クラーク国際中等部の生徒支援ボランティアを募集しています。中学生の新たな挑戦をサポートしたい、『未来先取り教育』の下でボランティアをしてみたい人、募集中!

活動テーマ
活動場所

クラーク国際中等部は東京キャンパスが本校ですが、全国にキャンパスがあります。
募集を希望する最寄りのキャンパスをご確認ください。

必要経費

無料

一定の研修期間を終え、所定の試験に合格した方は任意で有償での活動も可能です。

所属期間/頻度

活動頻度:週1回からOK
所属期間:長期歓迎

注目ポイント
  • 教員志望・公認心理士やカウンセラー志望の方は実践的な学びができます!
  • 多くの子どもたちと出会うことができ、価値観が変わります!
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • ◉小・中学生と関わるのが好きな方
    ◉大学生・大学院生の方
    ◉長期間(できれば1年以上)続けられる方
    ◉平日に週1回程度、4時間以上参加できる方(8:45〜17:00の間)
    ◉スタッフミーティングや研修などに積極的に参加できる方
    ◉私たちスタッフと「一緒に教室を運営する」という意志のある方

    特徴

    募集詳細

    経験ももちろんですが、「何かしたい」「学びたい」「挑戦したい」という気持ちを持ち行動する人を募集します。初心者、大学1・2年生の方も大歓迎です。繊細な子どもたちへの支援であるため、生徒一人ひとりへの対応を丁寧に見ていきます。その中で前向きに努力し、人のために行動するとともに自分自身高めていくことを期待しています。そして、数か月、数年、ボランティアを続けたときに、子どもたちの成長と共に、自分の成長を大いに感じてください。クラーク国際中等部でボランティアとして活動して、私たちと共に子どもたちの笑顔を応援していきましょう。

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談


    ボランティア体験談(N.Sさん)小さい頃から年下の面倒を見るのが好きだったので、大学生になり中学生と関わることができるクラーク中等部でのボランティアを始めました。普段の活動では主に生徒の学習をサポートします。ボランティアは生徒でも先生でもない違った関係で接するので、ある意味一番子供たちに近い存在だと思います。活動を始めたばかりの頃は距離感がつかみづらかったり、生徒にどう接するか難しいと感じたりするときもありました。しかし活動を続けてコミュニケーションをとっていくうちに、生徒と一緒に笑ったり、ボランティアネームで呼ばれたりすることが増えて馴染むことができています。みんなが笑って過ごせる教室を目指し、これからも活動を続けていきたいと思います。

    このボランティアの雰囲気

    不登校の生徒が通う場所=静かな場所という印象を持たれる方が多いです。

    ですがクラーク国際中等部は、いつも生徒やスタッフの笑顔に溢れた、明るく、あたたかい場所です!

    学習の質問・推しの話・趣味の話など、いろんな話をして盛り上がっています♪

    特徴
    雰囲気

    法人情報

    一般社団法人こども教育支援機構

    法人格

    一般社団法人

    こども教育支援機構のボランティア募集

    こども教育支援機構の職員・バイト募集

    応募画面へ進む