基本情報
ライフネットワークでは保護猫を譲渡につなげる譲渡会開催メインの小さな施設を鎌ヶ谷道野辺に新しく作りました。まずは保護猫とふれあう事から始めてみて下さいね
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 |
鎌ヶ谷市(ブックオフ鎌ヶ谷道野辺店そば、馬込沢駅15分、鎌ヶ谷大仏駅20分)二和道バス停そば |
| 必要経費 |
保護猫のお世話及び譲渡会のお手伝いをお願いします。交通費ご負担致します。 |
| 所属期間/頻度 |
活動頻度:数ヶ月に1回でもOK 活動頻度:頻度は相談可 具体的な活動日: |
| 注目ポイント |
|
| 募集対象 |
活動頻度:頻度は相談可 一緒に活動する人の年齢層について
幅広い世代の方のご参加頂きたいです |
| 募集人数 |
10名 |
| 特徴 | |
| 応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
のんびりとした猫たちの様なアットホームな保護猫団体を目指しております。
![]() | ![]() |
| 特徴 | |
|---|---|
| 雰囲気 | |
| 男女比 |
男性:40%、女性:60% |
団体情報
| 法人格 |
任意団体 |
|---|
犬猫保護会ライフネットワークの団体活動理念
保護会LIFE NETWORKは
一つ目の保護シェルターを
千葉県船橋市に作りました。
犬や猫にとって本当の幸せとは
何でしょうか?
真冬の寒さの中で身体を丸め
辛い思いをしている
この子たちを見捨てる事が
どうしても
私たちには出来ないのです。
空腹からの解放
柔らかく暖かい毛布
安心して休める家
私を愛してくれる人
自分の事を
愛してくれる人に出会うため
この子たちは生まれてきたと
私たちは考えています。
この活動を続けている
私たちの原点になります。
この仔たちを助けたいと言う願いから
保護活動を行っております
犬猫保護会ライフネットワークの団体活動内容
殺処分から救える命を助けたい
殺処分というこの恐ろしい現実を知り
命の期限を人間が決めるという
身勝手な行為を許すことが出来ず
まずは小さな保護会を設立致しました。
救える命を救う
この強い思いから集まった
活動家で構成された団体になります。
犬猫の命を救うというビジョンを実行する団体を作りました。
インターネットでのPR活動だけでなく
街頭での里親募集活動をメインに
緊急の保護依頼のご相談など
街頭PR活動を行い命の尊さを
多くの人に伝えると共に
動物愛護法の更なる改正など
命の重さ大切さを訴える活動を行っております。
また、保護シェルターの増設にも力を入れており
一頭でも多くの命を救うために活動しております。

