1. ホーム
  2. 愛知のボランティア募集一覧
  3. 愛知でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 命に感謝する自然体験|親子で鹿&魚の解体×焚き火クッキング体験(豊田市)

更新日:2025/10/28

命に感謝する自然体験|親子で鹿&魚の解体×焚き火クッキング体験(豊田市)

一般社団法人ウェルビーEARTH
  • 活動場所

    愛知 豊田市[川下町146]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日

    2025年11月9日(日)

基本情報

Wonder Challenge Academy(ワンチャレ)がお届けする、親子で楽しむ自然体験スクール。今回は「命への感謝」をテーマに、特別な食育イベントを開催します。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動場所までの移動は基本、車移動になります。
当日の状況により変動しますが、4~6名までは送迎可能です。

活動日
  • 2025年11月9日(日)
注目ポイント
  • 未来を生きる子どもたちの「生きる力」を育む活動
  • "ありのままの自分"に戻れる、第二の居場所(サードプレイス)
  • 世代も職業も違う多様な人との出会い
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • ◎応募条件
    ・経験不問。自然や子どもが好きな方なら大歓迎です!
    ・子どもたちや保護者と一緒に自然体験を楽しみながら、運営サポートをお願いします。

    ◎主な活動内容
    ・子どもたちと遊ぶ
    ・焚き火や調理の補助、安全見守り
    ・体験活動(鹿・魚の学び体験など)の進行サポート
     (当日は、参加費無料で体験していただけます!)

    ◎連絡事項
    ・日時: 11月9日(日) 9:50集合受付 (10:00開始~15:00終了予定)
    ・集合場所: 現地9時半 もしくは 藤が丘駅8時集合 (詳細はご予約後にお伝えします)

    ◎その他注意事項
    ・屋外での活動となるため、防寒・防虫対策をお願いします。
    ・活動前に簡単なオリエンテーションを行います。
    ・交通費・謝礼はありませんが、昼食(ジビエ試食含む)をご用意します。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜

    募集人数

    5名

    特徴

    募集詳細

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:70%、女性:30%

    法人情報

    一般社団法人ウェルビーEARTH

    “子どもも大人も「ありのまま」でいられる居場所”
    代表者

    岡田鉄平

    設立年

    2023年

    法人格

    一般社団法人

    ウェルビーEARTHの法人活動理念

    私たちは運営テーマの「拡大家族」を軸に、子育てが「孤育て」な

    なっている家庭をつなぎ、ウィークタイの関係でありのままでいられる場所、村づくりをしております。


    豊田市の中山間部は、少子高齢化で担い手不足です。

    自然豊かな地方と、都市の親子を自然体験スクールを通して、関係人口、活動人口を増やし

    空き家を改修しながら、親子のホッとできる学びと癒しのある場所づくりをすることで、地方創生につなげるプロジェクトです。

    児童養護施設とも連携し、イベントご招待することで、体験格差の解消や、様々な大人と関わりから卒業後の居場所作りにも繋げております。


    ウェルビーEARTHの法人活動内容

    私たちは、自然環境の中で、子どもたちの自己肯定感を高め、親の心の余白を作るサードプレイスとなる、居場所事業を行なっています。

    取り組む社会課題:『子育て/育児』

    活動実績

    2021年
    任意団体として代表の岡田が会社の仲間と運営スタート

    2021年

    認可保育園を運営する代表の岡田が、コロナ禍で子どもたちの遊び場がなくなり、大人の疲弊感から、保育園ではアプローチ出来ない支援が出来ないかと考え、豊田市小原地区に山と土地を借りて、地域住民にプレゼンし共感してもらい活動を始める。

    最初は荒れ果てた耕作放棄地(放棄林)の草刈りと伐採で半年が過ぎる。

    2023年
    豊田市の助成金サポートにより安定運営へ

    2023年

    代表の岡田が、社会人大学院で地方創生をテーマに研究し、活動を拡大

    団体のサポーターも増え、森林教育事業として、自治体のサポートいただき、自然体験活動の定期イベントの開催へ

    非営利型の社団法人として、一般社団法人ウェルビーEARTHとして法人登記

    2023年

    地域の認知度も上がり、地域誌や雑誌に掲載される

    参加者も口コミで拡がり、紹介での参加が多く、リピート率が高く運営

    ウェルビーEARTHのボランティア募集

    ウェルビーEARTHの職員・バイト募集

    応募画面へ進む