- ホーム
- 宮城のボランティア募集一覧
- 宮城での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 卍手裏剣打練習会のボランティアスタッフ募集 卍
更新日:2025/10/27
卍手裏剣打練習会のボランティアスタッフ募集 卍
伊達忍者「一の草」基本情報
日本忍者協議会主催の手裏剣打選手権大会の地方予選が今年も宮城で開催されます。
大会参加者に向けての手裏剣打練習会を行うにあたり広くボランティアスタッフを募集します。
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 |
仙台市生涯学習支援センター トレーニング室 |
| 必要経費 |
無料 活動場所までの交通費はご負担をお願いします。 |
| 活動日 |
活動時間:17時〜21時 |
| 募集対象 |
手裏剣打ち設備の運搬や設営スタッフ6〜8名、受付や記録、審判補助員、盛り上げ係の募集です。 一緒に活動する人の年齢層について
|
| 募集人数 |
5名 |
| 特徴 | |
| 応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
体験談・雰囲気
| 特徴 |
|---|
団体情報
| 法人格 |
任意団体 |
|---|
伊達忍者「一の草」の団体活動理念
アニメをはじめとするメディアにより、フィクションで作られたイメージが強いため、戦国時代、伊達氏に仕えて活躍した「忍び」が実在したことは知られていないのが実情です。
私たち、伊達忍者「一の草」は、フィクションを否定せず、一方で忍者歴史も学びながら楽しく忍者のことを伝えたい想いで活動しています。忍者のこと、歴史のことに詳しくなくても、楽しく活動したい方ならどなたでも大歓迎です!
伊達忍者「一の草」の団体活動内容
・祭事での忍者ブース出店(吹き矢、手裏剣、コスプレ、折り紙、九字の印体験など)
・夏休み子ども教室(座禅合宿内忍術教室)
・平日夜の大人向け「伊達忍者勉強会」(暗号、黒脛巾組について、国際忍者学会の報告会など)