- ホーム
- 京都のボランティア募集一覧
- 京都でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 小学校吹奏楽部の立ち上げと指導サポート
更新日:2025/10/21
小学校吹奏楽部の立ち上げと指導サポート
NPO法人Academic & Sports
基本情報
小学校の放課後に、新しく「吹奏楽クラブ(部)」を立ち上げます。
子どもたちが音楽を通して仲間とともに学び、成長できる環境を一緒につくってくれる運営サポートメンバーを募集します!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
|
所属期間/頻度 |
活動頻度:週1回からOK 【活動内容】 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
音楽や子どもが好きな方 一緒に活動する人の年齢層について
|
募集人数 |
3名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
吹奏楽クラブの立ち上げ初期は、練習サポートや備品準備、運営補助など、幅広い活動を予定しています。
音楽経験がある方はもちろん、子どもが好き・教育や地域活動に関心がある方も大歓迎です!
私たち、Academic & Sportsもチャレンジ精神でこの事業を成功させたいと思っています!
一人ひとりに寄り添って、良い吹奏楽部を作り、音楽好きの子どもたちを1人でも多く育てましょう!
また、音楽へのあなたの情熱で、小学生と響きあう吹奏楽部を共に創り上げましょう!
新規の成立部メンバーを接在部メンバー募集働いてます。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
「音楽が好き」「子どもが好き」「何か新しいことを一緒に作りたい」
そんな方をお待ちしています!
創部メンバーとして、子どもたちの“音を楽しむ心”を育てる場を一緒につくりましょう!
このボランティアの雰囲気
これから一緒に良い雰囲気をつくりましょう!
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
法人情報
代表者 |
木村祐二 |
---|---|
設立年 |
2013年 |
法人格 |
NPO法人 |
Academic & Sportsの法人活動理念
~企業理念~
カイゴとスポーツのチカラで社会を明るくする
Academic & Sportsの法人活動内容
◆少年野球 事業
◆体操 事業
◆サッカー 事業
◆ダンス 事業
◆学童保育 事業
◆介護事業
取り組む社会課題:『少子化』
「少子化」の問題の現状
少子化に伴い、スポーツ人口や会場の減少を民間の力で解決。
「少子化」の問題が発生する原因や抱える課題
少年野球人口の減少とその対策を課題として取り組んでいます
「少子化」の問題の解決策
保護者負担の軽減
野球文化(ボランティア精神)の解消
短く、楽しく、バランスよく