- ホーム
- 広島のボランティア募集一覧
- 広島での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 厳島水中花火大会presents宮島プロギング2025
- 国内/単発ボランティア
- 新着
- 締切7日前
更新日:2025/10/10
厳島水中花火大会presents宮島プロギング2025
株式会社フラッグ・プロダクション
基本情報
宮島花火大会翌日、多くのごみが発生する宮島で、スウェーデン発祥の“ジョギング×ごみ拾い”「プロギング」を実施!花火大会を持続可能に。終了後は交流会で仲間とつながりを深めましょう。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
活動日 |
1日限り 7:30集合と8:30集合の二つお選びできます。 |
募集対象 |
どなたでも参加OK(運動をしない方も歓迎) 一緒に活動する人の年齢層について
広島市を拠点に「朝のアクティビティで健康に!」をコンセプトとする20~30代中心のコミュニティです。 |
募集人数 |
20名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
イベント概要
「朝から心も体もすっきり!」をテーマに、宮島のまちを走ったり歩いたりしながらゴミを拾う“プロギング”イベントを開催します。運動が苦手な方や歩きながらの参加も大歓迎です。終了後は、みんなでほっと一息つける交流会も予定しています。
スケジュール
- 07:05 宮島口発フェリー乗船(JR西日本フェリー)
- 07:15 宮島桟橋到着・受付&説明(チーム分け)
- 07:30 プロギング開始
- 08:15 宮島桟橋到着・受付&説明(チーム分け)
- 08:30 プロギング開始
- 09:45 プロギング終了
- 10:00 交流会
- 11:00 交流会終了
参加条件
どなたでも参加OK(運動をしない方も歓迎)定員:50名(先着順)※定員になり次第締め切り
参加費:無料(交流会の飲食代は実費)
ご希望の方にはボランティア証明を発行します。
持ち物・服装
- 軍手
- 水分
- タオル
- 動きやすい服装
ご注意事項
- 更衣室はありません。
- 荷物はロッカーをご利用ください。
- 雨天決行・荒天中止
- 集めたゴミは事務局で処分します。
- 花火大会が中止の場合、プロギングも中止となります。
申込規約
- 申込後の内容変更・キャンセルはできません。
- 主催者はイベント中の事故・傷病について、応急処置を除き一切の責任を負いません(加入保険の範囲内で対応)。
- 健康保険証またはそのコピーをご持参ください。
- 主催者がイベント継続に支障があると判断した場合、中止を指示する場合があります。
- 荒天中止の判断は前日13時時点で行い、メール、公式SNSにてお知らせします。
- 未成年は保護者の承諾を得てください。
- イベント中の映像・写真、氏名・記録等の使用権は主催者に属し、各種メディアやSNSに掲載される場合があります。
- その他、主催者の指示や運営規定に従ってください。
個人情報の取扱い
主催者は個人情報保護法令を遵守し、参加者の個人情報を適切に管理します。以下の場合を除き、第三者への提供は行いません。
- 本人の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 生命・身体・財産の保護が必要で、同意を得ることが困難な場合
主催:7 hours club
広島市を拠点に「朝のアクティビティで健康に!」をコンセプトとする20~30代中心のコミュニティです。モーニングランや地域清掃など、朝の時間を活用した活動を続けています。
今回の宮島プロギングは、「楽しませてもらった場所を自分たちの手できれいにしたい」という想いから企画しました。花火大会後の清掃を通じて、地域とのつながりや環境意識を高めるきっかけになれば幸いです。
7 hours club(セブンアワーズクラブ)
代表:川路(カワジ)
メール:
電話:080-5217-4176
Instagram:
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:60%、女性:40% |
企業情報
代表者 |
豊饒光邦 |
---|---|
設立年 |
2025年 |
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
フラッグ・プロダクションの企業活動理念
主催:7 hours club
広島市を拠点に「朝のアクティビティで健康に!」をコンセプトとする20~30代中心のコミュニティです。モーニングランや地域清掃など、朝の時間を活用した活動を続けています。
今回の宮島プロギングは、「楽しませてもらった場所を自分たちの手できれいにしたい」という想いから企画しました。花火大会後の清掃を通じて、地域とのつながりや環境意識を高めるきっかけになれば幸いです。
7 hours club(セブンアワーズクラブ)
代表:川路(カワジ)
メール:
電話:080-5217-4176
Instagram:
フラッグ・プロダクションの企業活動内容
スポーツイベントを活用した地域活性化に取り組んでいます。