- ホーム
- 貧困・人権系ボランティア募集一覧
- 夜の世界で働く女性の「今」に寄り添う相談員(チャット・電話)を募集します!
- プロボノ
- 新着
更新日:2025/09/23
夜の世界で働く女性の「今」に寄り添う相談員(チャット・電話)を募集します!
特定非営利活動法人風テラス
基本情報
風テラスは、性風俗で働く方からのご相談に、チャットや電話で対応してくださるプロボノ相談員を募集しています。ご応募は、案内に沿って履歴書をご提出ください。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
活動日 |
支援活動は、平日・日中の時間帯(9時〜18時)となります。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
一緒に活動する人の年齢層について
・出産などをきっかけに社会から少し離れていたけれど、これまでの経験や専門性を活かしていきたい方。 |
募集人数 |
3名 |
スキル | |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
●募集詳細
「夜の世界で生きる女性の支援」という独自性の高い活動を行う風テラスは、性風俗という視点から、困難を抱える女性や若者、さらには日本社会が抱える様々な課題の解決を目指しています。⭐️今回の募集はプロボノの相談員ですが、風テラスの活動は多岐にわたります。⭐️
相談業務以外にも、広報や企画、ファンドレイジングなど、NPO運営全般に積極的に関わってくださる方を歓迎します。多様な業務を経験することで、風テラスの活動を多角的に捉え、ご自身のスキルアップにも繋げることができます。
活動のやりがい
- ●支援の最前線で、弁護士やソーシャルワーカーなど専門的な知見を持つ仲間と共に、具体的な課題解決に携わることができます。
- ●相談対応を通して、対人援助や法律・福祉制度に関する実践的な知識を習得できます。
- ●同じ関心や志を持つ仲間と出会い、共に活動することで、視野や人脈を広げることができます。
休眠預金事業ならではの学び・経験
- ●希死念慮を抱える人への支援に取り組む中で、自殺対策の最新の知見や実践方法を学ぶことができます。
- ●デジタルアウトリーチやSNS相談など、新しい支援手法の開発・実践に関わる経験が得られます。
- ●統計やアンケート調査を通じて、データに基づいた支援効果の可視化や評価に携わることができます。
- ●ゲートキーパー育成や研修づくりに参加し、教育・普及活動のスキルを身につけることができます。
- ●他団体や行政、研究者と連携する機会を通じて、支援基盤の拡大や社会的インパクトの創出に関わることが
- できます。
団体ならではの活動・経験
- ●ファンドレイジング
現場の声を社会に届けながら、寄付や協賛を通じて支援の輪を広げる実践に、関わることができます。資金調達の企画や運営を体験し、持続可能なNPO運営の仕組みを学べます。 - ●広報活動
SNSやウェブサイトでの発信、寄付者向け資料づくりなどを通じて、当事者の声を社会に発信する経験が得られます。広報戦略の立案から実行までを現場で実践できます。 - ●助成金申請・評価
休眠預金事業をはじめとした各種助成金の申請や報告に携わる中で、NPO運営に必須のスキルを実務を通じて学べます。 - ●自助グループ運営
当事者同士が安心して語り合える場を企画・進行し、グループのファシリテーションや心理的安全性の確保に取り組むことができます。グループワークの設計・運営の経験を積む貴重な機会です。
求める人物像
●新しい道のりを自分たちでつくり上げていく姿勢を大切にできる方。
●支援の現場や仲間との協働を通じて、安心できる相談の基盤を一緒に育てていける方。
●自ら考え、主体的に動ける方。課題を見つけ、目標を立て、小さな実践と振り返りを繰り返しな がら改善を積み重ねていける方。
●相談現場や事業全体の流れを俯瞰しながら、情報を整理し、筋道を立てて実行に移せる方。状況に応じて柔軟に判断し、率先して行動できる方。
●多様な関係者と協力しながら、相談体制や支援の基盤を広げていくことに関心を持ち、共に成長していける方。
履歴書のご提出方法について
activoにご登録の情報だけでは十分な判断が難しいため、お手数ですが、
別途、以下の2点をメールに添付してご提出ください。
- 履歴書(PDF形式)
- 志望動機書(1,000字程度)
- 志望動機書を書く際にご参考となる図書一覧
- ・裸足で逃げるー上間陽子
- ・言葉を失った後でー信田さよ子、上間陽子
- ・「体を売る彼女たち」の事情ー坂爪真吾
提出先のメールアドレスは、ACTIVOの応募後に届く自動返信メールに記載されています。
上記2点をご提出いただけない場合、選考の対象となりませんのでご了承ください。
書類選考を通過された方には、その後2回の面談を予定しております。
書類を確認次第、順次ご連絡いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております!
体験談・雰囲気
このプロボノの雰囲気
(Sさん 男性 自治体職員)
風テラスでプロボノとなって1年が経とうとしています。
私は行政の窓口で、長く相談支援に携わってきました。様々な事情で行政の「昼の窓口」にアクセスできない風俗の世界で働く女性が、安心して相談できる場、話を聞いてもらえる場である風テラスへの興味が、プロボノ応募のきっかけでした。
風テラスでは、私が普段出会うことのできない、多様な分野で様々な経験を積んだメンバーと出会いました。
そのメンバーとともに「風俗の世界で困難を抱えた女性の支援」という同じ目標に向かい、クラウドファンディングや広報活動など、いろいろなチャレンジを経験しています。
そしてここでの学びは、自治体職員として社会課題に向き合う時に「自分にも何かできるのではないか」と考えるきっかけをくれました。
これからも相談者が抱える様々な課題の解決、そしてその背景にある差別や偏見などへの挑戦に、少しでも貢献できればと思っています。 思いのある方、ぜひ一緒にやりましょう!
(ぽんずさん 中間支援団体職員 30代)
社会人として十数年、制作業を経て現在は中間支援団体の職員をしております。中間支援として求められる役割は様々にあるのですが、実際のところは自身の力不足を痛感することも多く、私自身がもっと活動の前線にいるNPOの現場を知り、その中で活動することから学べることがたくさんあるのではないか、と考えるようになりました。
そうした折、以前より活動内容に注目していた風テラスがプロボノを募集していると知り、私自身の課題感と、風俗・司法・福祉という領域への関心も重なり、風テラスに参画させていただきました。
まだ1年弱の期間ではありますが、実態調査の入力サポート、助成金申請の支援、クラウドファンディングの進捗管理、寄付者コミュニケーション、オンラインイベントの運営などに携わってきました。どれも、スタッフやプロボノのみんなが対等に議論を重ねながら、それぞれの専門性や得意なことを発揮しあってプロジェクトを前に進めることができ、私にとっても大いに学びがありました。
また、相談員さんのお話から、相談者の切実な状況や、支援において大切にされている姿勢なども知り、改めてこの活動を持続的に行っていける基盤づくりが何より大切であり、そこに私も貢献していけたらと思っています。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:30%、女性:70% |
法人情報
代表者 |
徳田玲亜 |
---|---|
設立年 |
2022年 |
法人格 |
NPO法人 |
風テラスの法人活動理念
★私たちのビジョン(目指している社会)
だれもが「今日の安心」と「明日の選択肢」を得られる社会
★私たちのミッション(ビジョンを実現するためにやるべきこと)
夜の世界で生きる人の「今」を受け止め、「次」につなげる
私たちは、風俗をはじめとした夜の世界で生きる人たちが、現在抱えている悩みや困難を、仕事のことを隠さずに、安心して相談できる機会をつくることを目的にしています。
風テラスでは、2015年に東京・鶯谷で相談会を開始して以降、これまでに延べ10,000人以上の相談を受け付けています。風俗の世界には、生活困窮や多重債務、精神疾患、DV・盗撮・性暴力被害などの課題に直面しているものの、誰にも・どこにも相談できないまま、孤立してしまう女性が少なくありません。
夜の世界で孤立・困窮している女性たちとつながり、彼女たちの「今」=不安や悩みを共感的に受け止め、「次」につなげる=必要な支援や社会資源につなぎ、居場所や出番を見つけるお手伝いをすることを通して、どのような立場や環境に置かれていても、だれもが「今日の安心」と「明日の選択肢」を得られる社会の実現を目指しています。
風テラスの法人活動内容
風俗の世界は、社会課題の集積地です。貧困・格差・性暴力・性感染症・盗撮・DV・離婚・障害・病気・ネットの誹謗中傷・社会的な偏見など、多くの人にとって見えない問題・見たくない問題が凝縮されています。
昼の世界からは見えない現場ではたらく当事者の不安と悩みに寄り添いながら、それらの背景にある社会課題を分析・言語化し、解決のための仕組みを作り出すこと。これが、私たち風テラスのミッションです。
風俗の世界は、たくさんの「解かれるべき問い」と「解決されるべき課題」に満ちています。この世界との関わりを通して、性と社会に関する問いや課題に立ち向かいたい、と考えているあなた。ぜひ、私たちの仲間=支援者・応援者として、風テラスの活動に参加してください。あなたのご参加、お待ちしています!