- ホーム
- 北海道のボランティア募集一覧
- 北海道でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【札幌】不登校の子どもたちの旅行イベント引率ボランティア大募集!【1泊2日】
更新日:2025/09/09
【札幌】不登校の子どもたちの旅行イベント引率ボランティア大募集!【1泊2日】
まなびクロス合同会社
基本情報
不登校の子どもたちの秘密基地「まなクロBASE」です。みんなで親元を離れて札幌に行きます!引率のお手伝いをしてくれる方を募集します。子ども好き歓迎!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 ・宿泊費や現地での食費は支給します(1食1000円ほど) |
活動日 |
|
注目ポイント |
|
募集対象 |
【応募条件】 一緒に活動する人の年齢層について
毎回大学生を中心に2~4名の方に手伝っていただいております。 |
募集人数 |
3名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
子ども好き歓迎!不登校の子どもたちの旅を一緒にサポートしてください!
不登校の子どもたちのための「オンライン上の秘密基地」まなクロBASEです。普段、子どもたちはオンラインの部屋に集まり、交流や勉強をしています。
そんな子どもたちが実際に会って交流を深める、それが今回のオフ会イベントです。
小学1年生から高校1年生までの子どもたち約20名が参加します。
みんな、それぞれの住んでいる地域から飛行機などに乗って札幌に集合します。
不登校問題に興味のある方、子どもが好きな方、是非参加してみませんか?
宿泊で参加することも、日帰りで1日だけ参加することも可能です。
宿泊先:GRAND HOSTEL LDK 札幌(すすきの駅から徒歩7分)
11月26日(水)
13:00 新千歳空港集合(12:40頃に飛行機が到着します)
白い恋人パーク観光
11月27日(木)
小樽周辺観光
11月28日(金)
希望者と朝市へ
札幌市内観光&新千歳空港観光
17:30解散(18:30の飛行機に乗って帰ります)
子どもたちと一緒の部屋で宿泊します。
※ お申し込みいただいたのち、オンラインで面談(顔合わせ)を行います。
※ 応募者多数の場合は、ご希望に添えないこともございます。ご理解ください。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
このボランティアの体験談
参加させて頂きありがとうございました!
今まで経験できなかった素敵な経験ができ、たくさん学ぶことができました!!
またぜひ参加させて頂きたいです🙇♀️
あんなにたくさんの子供たちがすごい楽しそうで安心できている居場所があるって本当にすごいことだと実感しました!自分がこの3日間1番楽しんでました😂
(大学2年生)
お疲れ様です!
参加させて頂きありがとうございました!
今まで経験できなかった素敵な経験ができ、たくさん学ぶことができました!!
またぜひ参加させて頂きたいです🙇♀️🙇♀️
(大学2年生)
お疲れ様です!
2泊3日、お世話になりました🙇♀️
ありがとうございました!!
初めてのボランティアで、不登校の子たちと関わることが出来る機会なんて今までに無く、始まる前は不安もありましたが、実際子供たちはとても元気で私が知らないことも沢山知っていて、話しをしていく中で知ることができ、私自身の知識も増やせて沢山のことを子供たちから学ばせて頂きました☺️とても貴重な体験をさせていただきありがとうございました🙇♂️
また次回等、機会があれば参加したいです!
気をつけて帰ってください!
(大学2年生)
お世話になりました✨
ステキな子たちと話せたことも、にっしーさんが子供たちと、わちゃわちゃしてるのを見てる時も、
どちらもすごく癒されました
皆んな会った瞬間大好きになりました⸝⸝
至らない点があり、ご迷惑をおかけしてしまったかもしれませんが、、
ステキな空間にお邪魔させて頂けたこと、本当に嬉しかったです☺️
また機会がございましたら、ボランティアとして参加させて下さい。
2泊3日ありがとうございました。
(社会人)
3日間、お世話になりました!
私も至らないところがたくさんあったかと思いますが、子供たちとの関わりがとても楽しかったです!
まなクロの子達は、みんな素敵な個性を持っていて、ユニークで、眩しかったです😊
そんな仲間たちと素敵な時間を過ごせたことに感謝です😊✨
にっしー先生、お世話になりました。また、機会があれば是非✨✨
お疲れさまでした!!!
(社会人)
このボランティアの雰囲気
このボランティアの雰囲気
和気藹々としています。
子どもたちも自由に「自分で考えて」動く。
いろんな個性を認め合える。
そんな場です。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
企業情報
代表者 |
西山絢 |
---|---|
設立年 |
2022年 |
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
まなびクロス合同会社の企業活動理念
不登校の子どもたちだって、友達を作って青春していいんです。
「学校が合わない」ことだけで一人になってしまいがちな子どもたちと、社会をつなぐフリースクールです。
誰でも参加できるよう、日本一「価格が安い」「参加しやすい」フリースクールを目指しています。
まなびクロス合同会社の企業活動内容
「学校に合わない」その1点だけで孤立しがちな不登校の子供達を全力で応援する会社です。
学校外で友達と繋がり、生きる元気を受け取れる、そんな居場所づくりを行なっています。
取り組む社会課題:『不登校』
「不登校」の問題の現状
小中学生の不登校の子どもたちの数は令和3年度の調査で24万4940人。
これは調査上の数字なので、隠れ不登校の子どもたちや不登校予備軍の子どもたちはその3倍以上いると言われています。これだけの「学校に合わない子どもたち」がいるにもかかわらず、現法は苦しんでいる子どもたち自身に責任が委ねられている状況です。不登校は子どもの問題ではなく、社会問題です。子どもたちが前を向いて社会に出ていけるよう、学校外の選択肢を増やす必要があります。
「不登校」の問題が発生する原因や抱える課題
学校を取り巻く環境は、年々息苦しくなっているように感じます。慢性的な教員不足、コロナ禍によるマスク・黙食などの活動制限、世間の学校への厳しい評価・・・学校が息苦しい場所になればなるほど、子どもたちへの負担やストレスが増えていきます。たった1年で25%も増えた不登校の背景がここにあります。
文科省が不登校の子どもたちへの対応についての法律、「教育機会確保法」を制定してから随分と経ちますが、いまだに不登校への偏見と無理解が根強く残っています。不登校の子どもたちの多くが、外部の支援につながることができず、家庭で孤立している状態です。
「不登校」の問題の解決策
不登校問題の解決は今までのような「子どもを変える」方法ではうまくいきません。社会の構造を変える必要があります。具体的には「誰もが通いやすい学校への変換」「学校外の選択肢の充実」の両面が必要です。
まなクロBASEでは、「不登校のまま笑顔に、幸せになる」ことを目的とし、今までにない学校外の選択肢を提供します。
友達を作り、他者から刺激をもらい、未来への希望を見出す。それは学校に通っている子達だけの特権ではないはずです。オンラインだからこそできるゆるくて楽しい繋がりを提供しています。
活動実績
まなクロBASE〜学校外の秘密基地〜開校
2022年05月27日
初めてのオフ会を御茶ノ水で実施!(1泊2日)
2022年07月
第2回オフ会 in 浅草
2022年10月
第3回オフ会 in 名古屋
2023年01月
第4回オフ会 in 江ノ島
2023年06月
第5回オフ会 in 大阪
2023年09月