- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 高齢者施設で演奏ボランティアを一緒にしませんか!
更新日:2025/09/05
高齢者施設で演奏ボランティアを一緒にしませんか!
せせらぎ鍼灸マッサージ治療院
基本情報
高齢者施設で一緒に演奏ボランティアしてくれるメンバーを募集してます。月4~6回程、懐メロを楽器や歌を歌って盛り上げませんか。イベントを通じて高齢者や介護について理解を深める経験もできますよ。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
大田区や神奈川県横浜市、川崎市で活動してます。 |
必要経費 |
無料 活動場所の最寄り駅までの交通費はご負担をお願い致します。最寄駅から会場へは車でご案内します。 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:月1回からOK ◎頻度 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
楽器は弾けても弾けなくても演奏に興味のある方、周りを盛り上げるのが好きな方、得意なことや物を発表する機会を探してる方、おじいちゃんおばあちゃんと楽しい時間をすごしたい方などどんな方でも大歓迎。試しに一度参加するだけでも大丈夫です。 一緒に活動する人の年齢層について
現在は50代以上のメンバーが中心ですが、もっと幅広く若い世代の方にも参加して頂きたいです。 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
募集者の自己紹介となぜこの活動なのかのお話しです
自分は月4~6回程、東京都大田区や神奈川県横浜市、川崎市でウクレレ弾き語りのボランティアをしています、小川隆と言います59歳のおっさんです。普段は『せせらぎ鍼灸マッサージ治療院』院長として高齢者施設を回って訪問マッサージの仕事をしているのですが、仕事を通じて気づいたのは施設の中での人間関係が課題で多くの問題を抱える施設が多い事。
そこで音楽活動を通じて施設に関係するすべての方が一緒になって楽しむ場を作ることを考えました。
主に高齢者の好きな昭和の懐メロや童謡、民謡、たまにアニソンなど演奏して、歌ってます。
1年半ほどの活動で80回程演奏をしましたが、もっと多くの方と関わってこの活動を広げていきたいと思っています。
楽器経験があってもなくても大丈夫!とにかく楽しんで参加して下されば、喜ばれます!
一度体験だけでもしてみませんか。
また、あなたのアイデアでいろんな企画を作ったりみんなで楽しむ工夫をしたりといろんなことを試せます。
ご応募、お待ちしています。
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:70%、女性:30% |
団体情報
法人格 |
任意団体 |
---|
せせらぎ鍼灸マッサージ治療院の団体活動理念
介護人材は慢性的な人手不足で2040年には全国で約69万人が不足するといわれてます。
介護職の方が仕事を辞める理由の多くは
・職場の人間関係(職員同士・職員とご利用者・職員とご利用者の家族等)
・世間からの職場の理解度の低さ(収入が見合わない・待遇の低いなど)
などがあげられます。
私たちは介護現場を主に音楽イベントをすることでいろんな方に介護の実際を知って考えて頂く機会を作り、介護現場をもっと楽しい場所にしていきたいと思って活動しています。
せせらぎ鍼灸マッサージ治療院の団体活動内容
高齢者施設で主に演奏イベントを行うことで、その地域の人たちや参加者、関係者に高齢化について考えて頂く機会を作るようにしています。