1. ホーム
  2. 兵庫のボランティア募集一覧
  3. 兵庫での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. マインクラフトで甲子園や尼崎城を再現!?ゲームで地域活性化チャレンジ!!

更新日:2025/09/09

マインクラフトで甲子園や尼崎城を再現!?ゲームで地域活性化チャレンジ!!

NPO法人リベルタ学舎
  • 活動場所

    兵庫 (阪神南エリア(芦屋市、西宮市、尼崎市)が主な活動場所となります。またオンラインでのミーティングやマイクラフトの製作も想定しています。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    高校生 / 小中学生

  • 活動頻度

    週1回からOK

  • 所属期間

    2025年9月15日(月)~2026年1月31日(土)

基本情報

中高生が中心の阪神南エリア(芦屋市、西宮市、尼崎市)地域活性化チームです。わたしたちは、マインクラフトで地域の名所を再現することを通じて、地域の魅力を再発見することを目指します!

活動テーマ
活動場所

阪神南エリア(芦屋市、西宮市、尼崎市)が主な活動場所となります。またオンラインでのミーティングやマイクラフトの製作も想定しています。

必要経費

無料

活動にかかる交通費や実践に必要になる費用は補助申請可能です。

所属期間/頻度

活動頻度:週1回からOK
所属期間:2025年9月15日(月)~2026年1月31日(土)

活動頻度:週1回からOK
所属期間:2025年9月15日(月)~2026年1月31日(土)

◎頻度
最低、週1回の活動時間を確保してください!

◎日時
チーム内でミーティング日程やイベント日程は調整します。
中間発表の12月14日、最終成果発表会の1月31日は参加必須となります。

◎期間
各チームの取り組みは緩やかに始まっているので随時チームに加入してもらいます。
最終成果発表会(1月31日)にて活動終了予定です。

注目ポイント
  • 自分が住む街(芦屋市、西宮市、尼崎市)で地域活性化にチャレンジできる!
  • アイデアを出すだけでなく「実践」できる!
  • 行政や地域の人に向けてプレゼンテーションする経験を積める!
募集対象
  • 高校生
  • 小中学生
  • ◎必須条件
    ・阪神南エリア(芦屋市、西宮市、尼崎市)に住んでいるもしくは通っている中学生または高校生
    ・週に1回のミーティング(オンラインを想定)を確保できる人
    ・実践に主体的に関われる人
    ・11月末と来年1月末に予定している成果発表会に必ず参加できる人
    ・迅速に連絡対応ができる人

    ◎歓迎条件
    ・とにかく「実践」や「プレゼンテーション」の経験を積みたい、やる気のある人!
    ・マインクラフトが得意な人にはぜひ入って欲しいです!

    中学生と高校生が中心のプロジェクトです。事務局を担うNPOが随時コーディネーターとして協力します。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 小中学生
    • 高校生

    募集人数

    5名

    特徴

    募集詳細

    「ゲームが好き!得意!」を活かして地域活性化にチャレンジしませんか?

    本プログラムでは、阪神南エリア(芦屋市、西宮市、尼崎市)で地域活性化にチャレンジする中高生メンバーを募集します!私達は、ゲームをテーマに地域活性化を目指します!


    堅苦しく聞こえる地域活性化も、みんなが大好きなゲームを使えばもっと楽しくなるのではないか、という発想から生まれたテーマです。具体的には、マインクラフトを使って地域の「好きな建物」を再現することを通して、地域の魅力を再発見しようというチャレンジです!


    また、実践後は取り組みを振り返り、行政にどのような提案ができるかを考える「政策提言」、それを発表する成果発表プレゼンテーションの機会もあります。大学進学等に向けてとにかく実践経験を積みたい中高生におすすめのプログラムです!


    今後の活動予定

    9月-10月:制作期間、作成を手伝ってくれる人随時募集

    11月:作品お披露目イベントの企画・実施・振り返り

    11月末〜12月:成果発表リハーサル(12月14日)

    12月末〜1月:発表内容のブラッシュアップ

    1月末:成果発表(1月31日)


    活躍できる場面

    ・マインクラフトで名所を再現する

    ・イベントを企画・運営する

    ・募集チラシや記事を作成する

    ・イベントを振り返り、行政に提案するアイデアをまとめる

    ・プレゼンテーションのスライドを作る

    ・プレゼンする!


    個別説明会

    申し込む前にもう少し詳しい話を聞きたい!という方向けにオンラインで説明会を実施します。

    Acitvoの申し込みフォームからお申し込みください。

    本申込する場合も必要項目を記入の上、お申し込みください。

    主催:中高生による地域課題チャレンジプロジェクト実行委員会・兵庫県阪神南県民センター

    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    NPO法人リベルタ学舎

    “すべてのひとが、やりたいことを、協働によって実現できる環境を創る”
    代表者

    松田康之

    設立年

    2024年

    法人格

    NPO法人

    リベルタ学舎の法人活動内容

    NPO法人リベルタ学舎は、「すべてのひとが、やりたいことを、協働によって実現できる環境を創る」という想いを持って活動を行っています。 特に10代の中高生などの若者(以下、若者)や、性別や国籍などによって選択肢が限定されている人々が未来を諦めることなく、チャレンジができるように、ともに考え、試行錯誤をする隣人でありたいと思っています。

    リベルタ学舎のボランティア募集

    リベルタ学舎の職員・バイト募集

    応募画面へ進む