1. ホーム
  2. 広島のボランティア募集一覧
  3. 広島でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【子どもボランティア】子どもたちとオリジナルけん玉を作るサポーターボランティア

更新日:2025/08/19

【子どもボランティア】子どもたちとオリジナルけん玉を作るサポーターボランティア

広島地域振興会『なんしょーるん』
  • 活動場所

    広島 広島市[楽々園] (イオンタウン楽々園2階テラス)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日

    2025年9月13日(土)~15日(月)

基本情報

子どもたちが地元の特産品を作るワークショップのサポートをする学生を募集中です。子どもと交流したい人向けです。3日間のうち好きな日時を選んでご参加ください。今回はけん玉を好きな色で塗るワークショップです

活動テーマ
活動場所

イオンタウン楽々園2階テラス

必要経費

無料

活動日
  • 2025年9月13日(土)~15日(月)

11時~17時で開催しています。3日間のうち好きな日時にどうぞ

注目ポイント
  • ボランティア証明書即日発行、楽しくボランティア
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 子どもと交流したい学生

    特徴

    募集詳細

    子どもたちがオリジナルのけん玉を作るのをサポートするボランティアです。学生のボランティアが多いのでボランティアしやすいですよ。

    体験談・雰囲気

    特徴

    団体情報

    広島地域振興会『なんしょーるん』

    “広島の地域活性化団体!若者の力で盛り上げよう!”
    代表者

    木村岳

    設立年

    2022年

    法人格

    任意団体

    広島地域振興会『なんしょーるん』の団体活動理念

    当団体は行政や地域のNPO法人とつながりが強く、常に企画運営のサポート依頼が当団体に入ってきます。とにかく今は地域の団体の人材不足が深刻化しています。当団体のメンバーができる範囲でお手伝いし、そのメンバーがその団体を気に入ればそのまま加入するのも構いません。。

    広島地域振興会『なんしょーるん』の団体活動内容

    依頼された地域団体の企画会議やイベントにボランティアで参加します。継続で参加するかほかの団体のサポートをするかはメンバーの判断次第です。基本的には団体で動くのではなく、個人の判断で動く形になります。詳しい動きは面談のときに話します。

    取り組む社会課題:『人手不足』

    「人手不足」の問題の解決策  2022/11/19更新

    まずは当団体に入ったメンバーが地域社会に関わるきっかけづくりを作ることで解決の人口を探します。

    広島地域振興会『なんしょーるん』のボランティア募集

    広島地域振興会『なんしょーるん』の職員・バイト募集

    応募画面へ進む