1. ホーム
  2. 石川のボランティア募集一覧
  3. 石川での震災・災害系ボランティア募集一覧
  4. 【能登農林水産業ボランティア】能登の農林水産業の再開に向けたボランティア募集!

更新日:2025/08/20

【能登農林水産業ボランティア】能登の農林水産業の再開に向けたボランティア募集!

石川県農林水産部里山振興室
  • 活動場所

    石川 (8月26日(火)~8月28日(木)輪島市空熊町(草刈り)8月29日(金)~8月31日(日)穴水町旭ヶ丘(米受入れ作業補助等)8月30日(土)~8月31日(日)穴水町山中町(草刈り)8月30日(土)珠洲市若山町(用水路の泥上げ、水田の除草、草刈り))

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / シニア

  • 活動頻度

    数ヶ月に1回でもOK

  • 所属期間

    2025年8月26日(火)~31日(日)

基本情報

令和6年能登半島地震や令和6年奥能登豪雨により被災した農林水産業の再開に向け、簡単な農地等の復旧や農作業をお手伝いいただくボランティアを募集します!

活動テーマ
活動場所

8月26日(火)~8月28日(木)輪島市空熊町(草刈り)
8月29日(金)~8月31日(日)穴水町旭ヶ丘(米受入れ作業補助等)
8月30日(土)~8月31日(日)穴水町山中町(草刈り)
8月30日(土)珠洲市若山町(用水路の泥上げ、水田の除草、草刈り)

必要経費

無料

現地までの交通費(高速道路は無料措置の対象です)、宿泊費はご負担をお願いします

所属期間/頻度

活動頻度:数ヶ月に1回でもOK
所属期間:2025年8月26日(火)~31日(日)

ご都合のいい日をお選びください。
日時
・8月26日(火)6時15分~12時(集合6時)輪島市空熊町
・8月27日(水)6時15分~12時(集合6時)輪島市空熊町
・8月28日(木)6時15分~12時(集合6時)輪島市空熊町
・8月29日(金)10時15分~17時(集合10時)穴水町旭ヶ丘
・8月30日(土)10時15分~17時(集合10時)穴水町旭ヶ丘
・8月30日(土)6時15分~12時(集合6時)珠洲市若山町
・8月30日(土)6時15分~12時(集合6時)穴水町山中
・8月31日(日)6時15分~12時(集合6時)穴水町山中
・8月31日(日)10時15分~17時(集合10時)穴水町旭ヶ丘

注目ポイント
  • 幅広い世代や職業や立場のボランティア仲間と交流できる!
  • ご家族やご友人同士の参加も大歓迎!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • 高校生以上 ただし、中学生は保護者同伴の場合、参加可。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎

    特徴

    募集詳細

    今回の活動内容は草刈りです。

    能登の復興に向けて、ボランティアに参加しませんか。

    体験談・雰囲気

    特徴

    自治体情報

    石川県農林水産部里山振興室

    法人格

    自治体

    石川県農林水産部里山振興室のボランティア募集

    石川県農林水産部里山振興室の職員・バイト募集

    応募画面へ進む