1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪での福祉・障がい・高齢者系ボランティア募集一覧
  4. 【箕面市】障がい者施設で「農園管理」のボランティア募集

更新日:2025/08/08

【箕面市】障がい者施設で「農園管理」のボランティア募集

社会福祉法人あかつき福祉会
  • 活動場所

    大阪 箕面市[瀬川3]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / シニア

  • 活動日

    2025年8月12日(火)~12月26日(金)

基本情報

箕面市の障がい者施設で「農園管理」をしていただくボランティアさんを募集しています。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日
  • 2025年8月12日(火)~12月26日(金)

活動頻度:週1~2回
所属期間:期間は相談可

【農園管理】
週に1~2日程度(火曜日と金曜日)のお手伝いになります。

注目ポイント
  • 初めての方でも大丈夫!知識や経験は問いません。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • シニア
  • 障がい者の支援に興味のある方
    福祉を学びたい方
    農業に興味のある方
    野菜栽培に興味のある方
    誰かの役に立ちたいと思っている方
    未経験の方でも大歓迎です。

    募集人数

    2名

    特徴

    募集詳細

    <平日のボランティアさん募集中!>

    あかつき福祉会では障がいのある方の支援をしています。

    日中の活動では書道や絵画などの創作やアルミ缶つぶしやペットボトルキャップの仕分け作業など、

    様々な活動に取り組んでもらっています。

    現在は下記のボランティアを募集しておりますので、もしご興味がありましたら是非ご連絡ください。


    【農園管理】

    農園の管理をお願いします。(野菜の種植えや収穫、畑の手入れなど)

    活動期間:週に1~2日程度(火曜日と金曜日)

    活動時間:午前の間で2時間程度/回

    場所 :箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり

    (住所)大阪府箕面市瀬川3-3-21

    ※未経験の方でも大丈夫です。

    ※お手伝いをしていただく日は別途相談させていただきます。

    担当:上村(うえむら)

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    社会福祉法人あかつき福祉会

    代表者

    奥村 一朗

    設立年

    1978年

    法人格

    社会福祉法人

    あかつき福祉会の法人活動理念

    「このまちで自分らしく暮らしたい」を理念に、どんなに重い障がいがある方でも住み慣れた地域で自分らしく暮らしていけるよう、様々な障害福祉サービスを提供しています。

    あかつき福祉会の法人活動内容

    箕面市内において、通所施設やグループホーム、短期入所、居宅介護、移動支援、相談支援など幅広く障害福祉サービス事業を展開しています。

    あかつき福祉会のボランティア募集

    あかつき福祉会の職員・バイト募集

    応募画面へ進む