- ホーム
- 新潟のボランティア募集一覧
- 新潟での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- ギネス世界記録™達成の瞬間に立ち会いませんか?監視員のボランティアを大募集中!!
更新日:2025/08/18
ギネス世界記録™達成の瞬間に立ち会いませんか?監視員のボランティアを大募集中!!
NAEBA JAM実行委員会
基本情報
ギネス世界記録「同時にライトを点灯した自動車の最多台数」へのチャレンジにご協力いただけるボランティアを募集中。苗場スキー場にジムニー・四輪駆動車を1,000台集めて、世界一を目指します。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 ・会場までの往復の交通費は自己負担となります。 |
活動日 |
9時15分~15時00分 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
・ 16歳以上であること。 一緒に活動する人の年齢層について
|
募集人数 |
50名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
2025年9月28日(日)に、苗場スキー場(新潟県)で開催される「NAEBA JAM 2025」の中で、ギネス世界記録に挑戦します。記録名は、「同時にライトを点灯した自動車の最多台数」。この記録挑戦に「監視員」として携わってくれる方を大募集いたします。
【監視員とは】
参加者の人数に基づく記録や大勢で何かを行う記録に挑戦する場合、ガイドライン通りに記録挑戦を行った参加者の正確な人数を把握することが重要になります。単にイベントに参加した人数ではなく、ガイドラインに従って挑戦を行い、成功した人数を確認するため、監視員と呼ばれる独立した存在が50名の参加者につき最低でも1名立ち会う必要があります。この監視員が、自身の担当したグループの中で正しく挑戦を行っていなかった失格者の確認を行います。
今回、監視員の方にお願いする主な活動内容は以下のとおりです。
・割り当てられたエリアに止められた車(最大50台)の台数をカウントする
・割り当てられたエリアに止められた車が、スタート合図から5秒以内にヘッドライトを点灯できたか確認する
・確認結果を「監視員による証明書」に記入し、ギネス世界記録公式認定員に提出する
※監視員の活動に必要な備品・書類等は、当日配布いたします。手順等も丁寧に説明いたしますので、安心してご参加ください。
【参加特典】
①NAEBA JAMノベルティグッズ (Tシャツ、3色ボールペン、クリップボード)プレゼント
②食事券(800円分)(当日イベント会場内のみで利用可)
③苗場スキー場HOSHIZORAゴンドラ往復乗車券(当日のみ利用可)
※天候や挑戦終了時刻によってはご利用になれない場合があります。
④スタッフ用無料駐車場有
⑤会場までの移動手段のない方は送迎いたします。(JR越後湯沢駅⇔会場、往復各1本)(要事前予約)
⑥ボランティア証明書発行(希望者)
【注意事項】
・監視員の氏名、年齢をギネス世界記録公式認定員に事前提出いたしますので、応募フォーム入力の際は正確な内容をご記入くださいますようお願いいたします。
・雨具やタオルなど、寒暖差や雨天に備えて各自対策をお願いいたします。
・ボランティア活動中の事故や傷病に関する補償は、主催者が加入した保険の範囲内となります。
・応募資格に満たない場合は、ご応募をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
「監視員」が集まらなければ、この挑戦は成り立ちません。少しでも興味のある方はぜひこちらのボランティアにお申込みくださいますようお願いいたします。みなさまのご応募・ご協力をお待ちしております。
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
当日は、「NAEBA JAM 2025」のイベントも開催しておりますので、楽しい雰囲気の中ボランティア活動に参加することができます。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
団体情報
法人格 |
任意団体 |
---|