1. ホーム
  2. その他系ボランティア募集一覧
  3. 私の経験を活かした社会貢献〜ママたちのプロボノ=ママボノ

更新日:2025/08/02

私の経験を活かした社会貢献〜ママたちのプロボノ=ママボノ

認定NPO法人サービスグラント
  • 開催場所

    オンライン開催

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人

  • 開催日

    2025年8月6日(水)

基本情報

育休中、離職中復職前の期間に、今だからできる活動をしたい、社会貢献をしたいという皆さんに、社会貢献活動の楽しさ、ママボノのご紹介をするオンラインイベントです。(ママボノ参加者募集締切9/5)

活動テーマ
開催場所
必要経費

無料

開催日
  • 2025年8月6日(水)

10:30~12:00 オンライン開催(Zoom)です。

注目ポイント
  • 「ママボノ」は、育休中や離職中の時間を活用して参加する社会貢献活動です。
  • 10月初旬~12月初旬の2ヵ月で、NPOなどのお困りごとを支援。
  • 5人前後のチーム活動で、素敵なネットワーク作りにも。
募集対象
  • 社会人
  • 産休・育休中の方・取得予定の方
    出産などで退職をしたが、将来的に再就職を目指したい方
    駐在帯同中の方、本帰国された方
    社会貢献活動に関心がある方
    その他本イベントやママボノに関心がある方

    参加する人の年齢層について

    • 20代
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜

    ママボノの参加対象は、育児休業中のママや、再就職を検討しているママです。それに該当すれば年齢は問いません。

    募集詳細

    ママボノ、ママによるプロボノ。

    (※プロボノ=仕事の経験などを活かしたボランティア)

    プロボノによるNPO等の支援で20年の実績を持つNPO法人サービスグラントが、2013年にスタートし、これまでに800名のママが参加しました。

    育休中や離職中の時間を有効に使いたい、社会貢献をしたい、新しいつながりを作りたい、復職が不安・・

    そんな様々な思いを持つママが参加をし、2ヵ月のプロジェクトでNPO団体等の活動発展のための支援をします。


    「プロジェクト」なんてハードルが高い、私の仕事の経験でも活かせるの?・・そんなことは思う必要ありません。

    誰かの役に立ちたい、社会で困っている人のために何かしたい、その想いさえあれば参加できます。

    まずはこのイベントでママボノを知ってください!

    法人情報

    認定NPO法人サービスグラント

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    岡本 祥公子・槇野 吉晃

    設立年

    2009年

    法人格

    認定NPO法人

    サービスグラントの法人活動理念

    日本における「プロボノ」のフロンティアとして2005年より活動を開始。
    "社会課題を前に、誰もが行動を起こし、違いや可能性を活かしあいながら協働できる社会"を目指して、おもに社会人の経験やスキルを活かした「プロボノ」によって非営利組織が抱える課題の解決を目指す、プロジェクト型支援のコーディネート等に取り組んでいます。
    ※プロボノ登録者9,558名・支援実績2,084件(2025年2月5日現在)

    サービスグラントの法人活動内容

    ・プロボノ ・コーディネーション ・助成 ・ボランティア

    サービスグラントのボランティア募集

    サービスグラントの職員・バイト募集

    応募画面へ進む