1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での環境・農業系ボランティア募集一覧
  4. ものづくりのまち墨田区ベンチャーでの製造体験

更新日:2025/08/02

ものづくりのまち墨田区ベンチャーでの製造体験

株式会社カミカグ
  • 活動場所

    東京 墨田区[墨田区立花]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動頻度

    月1回からOK

  • 所属期間

    1ヶ月からOK

基本情報

「ダンボール製インテリア」を扱うものづくりベンチャーでのボランティア業務を募集します。学生~社会人まで幅広く募集中。アートやデザイン、ものづくりなどに関心のある方からのご応募お待ちしております。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

所属期間/頻度

活動頻度:月1回からOK
所属期間:1ヶ月からOK

好きな頻度で、1か月に1回程度でもOKです。日時は土日も含めて柔軟に対応可能です。事前に参加可能日をお伝えいただき、弊社まで来て作業に参加という形になります。
長期で活動頂ける方歓迎です。条件に合い、頻度も高く活動できる方はアルバイト・インターンなどの形での参加もご検討頂けます。

注目ポイント
  • デジタルなものづくりに関わることができます
  • 成長中のベンチャーです
  • コミュニティとして参加している方多数
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • ◎必須条件
    ・本社(東京都墨田区)まで出勤可能な方
    ・事業の内容にご興味がある方
    ・最低限のコミュニケーションが取れる方

    ◎歓迎条件
    手先の器用な方
    工作やアートが好きな方

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜

    20代後半~30代前半のメンバーが中心ですが、学生も含めて幅広く活動しています。

    企業情報

    株式会社カミカグ

    “軽い、美しい、紙の家具。カミカグはものづくりを通して新しい選択肢を社会に生み出すブランドです。”
    代表者

    和田亮佑

    設立年

    2021年

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    カミカグの企業活動理念

    私たちは軽やかで美しいダンボール製・紙製の家具が木製・金属製・プラスチック製の家具と並ぶ一つの一般家具の選択肢になる世界を作りたくて起業しました。災害用・緊急用に仕方なく使うものではなく能動的にほしいから買う、使いたいから使う、そんな選択肢にしたい。諸々の方向転換は行いながらも今も大きなビジョンは変わっていません。



    今現在は、最も多くのお客様がいるネコちゃん向けの商品に全集中しています。お客様からの注文が日々絶えません。

    始めてみてわかったことですが、ネコちゃんと暮らす上で必要になる爪とぎはほとんどがダンボール製。そしてそのダンボール製の爪とぎのほとんどがインテリアというよりもなんとなくの消耗品として使われています。


    私たちはこの爪とぎをインテリアとして再定義し、お客様にとって信頼して頂けるインテリアブランドを作っています。第一弾の商品Cat Cellarを筆頭にオリジナルのオシャレなアイテムやインテリアに合うアイテムを開発・販売していきます。すでに多くのお客様にご愛用頂いています。毎日のようにinstagramなどを通してお客様の投稿が届いたりと、ものづくりに加えてお客様と直接つながれているワクワク感があります。

    私たちは環境配慮の側面が注目されがちですが、環境配慮のために始めよう!というモチベーションで活動を始めたわけではありません。すてきな製品・豊かな日常を作る過程で当たり前のようにそれが環境配慮に繋がっている、そんな世界を作っていきたいと考えています(逆に言うとSDGsについて学びたい, 環境配慮の活動がしたいという方には合わないかもしれません)。


    またものづくりの企業ですが、私たちは販売も手掛けているのが特徴的です。ものづくりはどうしても製造者側のこだわりに終始しがちですが、本来お客様の声を起点に作っていくものです。私たちはSNSを中心にお客様とのコミュニケーションを非常に大事にしています。

    カミカグの企業活動内容

    ダンボール製のインテリアの製造業務が主体になります。また製造業としては珍しいのですが、基本的には下請けではなく自社開発に特化しており、そのための企画・販売・マーケティングも自社で行っています。


    直近ではネコちゃんを飼っているご家庭に向けた製品を開発・販売し、主力商品となっています。

    直近は製造業務が販売に追いつかない状態が続いていてお手伝い頂ける方を切に募集しています。

    お客様とのやり取りや、製品改良・販路拡大に向けた動きも活動の一つです。


    現在社員は社長のみ。学生メンバー・社会人メンバー合わせて15人ほど全体ではいますが、とにかくいろんな場面で人手が足りない状況です。ぜひご興味ある方はお力添え頂きたいです。


    主体的・能動的に活動したい方・できる方に合った環境かと思います。またそのような人を欲しています。逆にベンチャーあるある?ではありますがだいたいなにかしらでバタバタしていて、丁寧な指導環境が現状整っているわけではないので丁寧に何かを教えてもらいたい・スキルをインプットしてほしいという方には不向きかもしれません。一方積極的にコミットしたい方には希望次第でボランティア以上に裁量をお渡しします。


    いずれにせよ面談と合わせて、工場の見学なども含めて私たちの活動状況について御理解を深めて頂いたうえで加入を判断頂ければと思っています。まずはお気軽にご応募ください!

    活動実績

    2021年

    2021年07月

    学生団体として代表和田が活動スタート

    2021年12月

    株式会社カミカグとして法人化

    2022年

    2022年05月

    東京都墨田区に移転。本格的に事業活動を開始。

    カミカグのボランティア募集

    カミカグの職員・バイト募集

    応募画面へ進む