- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京での国際系ボランティア募集一覧
- ツーリズム未来会議〜オーバーツーリズム解決方法を探ろう!〜
- イベント/講演会
- 新着
更新日:2025/07/16
ツーリズム未来会議〜オーバーツーリズム解決方法を探ろう!〜
学生団体LFC
基本情報
東京都のおもてなし親善大使として活動する高校3年生が企画したイベントです!
江東区議会議員の吉田要さんにもご登壇いただき、盛りだくさんな内容です♫
日本の観光の未来について一緒に話し合いましょう!
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 | |
必要経費 |
無料 |
開催日 |
|
募集対象 |
◎応募条件 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
今日、外国人観光客の数が増える裏で、観光客によるゴミ問題・マナー問題によって地域住民が頭を抱えています。
この社会問題は「オーバーツーリズム」と呼ばれています。
これからのグローバル時代にあるべき"観光立国"日本の姿を考え、同世代の仲間とバランスのとれた解決策を考えてみましょう!
参加者は基調講演の後に複数人でのグループに分かれ、各々が
・地域住民
・外国人観光客
・ツアー関係者
・自治体
などの役割が与えられます。
それぞれの利害関係が交錯する中で、最もみんなが納得できるオーバーツーリズム解決策を発案してみましょう!
当日、参加された方には参加証を授与いたします。
開催日時:2025/7/31(木)14:00~16:00
募集人数: 中高生約20名
⚠︎お申し込みは先着順となります。
場所:〒111-0033 東京都台東区花川戸1-13-15 SCRビル6階
主催は学生団体LFCです。
4月から始動した私たちの最初のイベントとなります。
今回のワークショップは、東京都のおもてなし親善大使としても活動する高校3年生が主体となって企画しました。
たくさんのご参加お待ちしております!
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
団体情報
法人格 |
学生団体 |
---|