- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【隔週水夜、不定期参加・初心者可】デジタルな創作活動をする子どもたちの見守り活動
更新日:2025/07/27
【隔週水夜、不定期参加・初心者可】デジタルな創作活動をする子どもたちの見守り活動
コーダー道場こだいら
基本情報
プログラミングやデジタルな創作活動を楽しむ子どもたちと交流して下さる人たちを募集しています。教育や福祉の活動に興味のある方、初心者歓迎!
現場だけではなく運営のバックヤードのお手伝いも大歓迎です。
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 |
会場は元気村2階「あすぴあ会議室」です。 |
| 必要経費 |
無料 活動場所までの交通費はご負担をお願いします。 |
| 所属期間/頻度 |
活動頻度:数ヶ月に1回でもOK ◎日程 |
| 注目ポイント |
|
| 募集対象 |
◎必須条件 一緒に活動する人の年齢層について
子どもたちとの交流が活動の中心です。幅広い世代の方が活躍できます。 |
| 募集人数 |
5名 |
| スキル | |
| 特徴 | |
| 応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
CoderDojo は 2011年にアイルランドで始まった、子どものコーディングクラブの世界的ネットワークです。作品づくりやプログラミングの学習を通じて、多様な背景をもつ人たちと世代を超えて交流したい人を募集しています。
体験談・雰囲気
| 特徴 |
|---|
団体情報
| 設立年 |
2014年 |
|---|---|
| 法人格 |
任意団体 |