1. ホーム
  2. 神奈川のボランティア募集一覧
  3. 神奈川でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【夏休み開催】おしごと体験イベントのボランティアスタッフ募集

更新日:2025/04/24

【夏休み開催】おしごと体験イベントのボランティアスタッフ募集

一般社団法人夢らくざプロジェクト
  • 活動場所

    神奈川 厚木市[本厚木ミロード], 神奈川 相模原市[相模大野3相模大野ステーションスクエア], 神奈川 藤沢市[ODAKYU 湘南 GATE]他1地域 (上記のほか、小田急沿線(経堂、成城学園前、新百合ヶ丘)の商業施設。場所によって日程は異なります。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日

    2025年7月29日(火), 8月4日(月)~8月5日(火),他5日程

基本情報

小田急線沿線でのこども向けおしごと体験イベントの運営を手伝っていただけるボランティアスタッフを募集しています!

活動テーマ
活動場所

上記のほか、小田急沿線(経堂、成城学園前、新百合ヶ丘)の商業施設。
場所によって日程は異なります。

必要経費

無料

※交通費・食事代として謝礼金をお支払いいたします。

活動日
  • 2025年7月29日(火)
  • 2025年8月4日(月)~5日(火)
  • 2025年8月8日(金)
  • 2025年8月16日(土)~17日(日)
  • 2025年8月20日(水)
  • 2025年8月25日(月)
  • 2025年8月27日(水)
  • …全て表示

※ご都合のよい日程でご参加ください。1日から参加可能です。

注目ポイント
  • こどもの笑顔に出会える!
  • イベントの運営に関われる!
  • さまざまな職業が見られる!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 大学生、短大生、専門学校生、若手社会人(30代前半ぐらいまで)
    ・こどもが好き
    ・将来、子どもに関わる仕事がしたい
    ・参加者の笑顔がなによりうれしい
    ・プロのいろいろな仕事を見てみたい
    ・イベントの運営をしてみたい
    ※留学生の参加も可能ですが、日本語でのコミュニケーションとなりますのでご注意ください。

    募集詳細

    夏休みに開催するこども向けおしごと体験イベントのスタッフ募集!

    小田急沿線の商業施設で開催する、「おしごと体験イベント」の運営を一緒に手伝ってくれるスタッフを募集します。

    将来に無限の可能性をもつこどもたちに「夢」や「希望」を与える活動にあなたも参加してみませんか?

    実際にさまざまな職業を体験する様子を間近に見ることで、みなさんご自身の将来の「夢」の実現にもつながることと思います。

    みなさんのご参加お待ちしております!


    <みなさんにお願いしたいこと>
    ・参加者の受付・誘導

    ・イベントの運営補助

    その他、準備や片付けなど


    <日 程>

    7月29日(火)本厚木

    8月4日(月)・5日(火)相模大野

    8月8日(金)藤沢

    8月16日(土)・17日(日)海老名

    8月20日(水)新百合ヶ丘

    8月25日(月)経堂

    8月27日(水)成城学園前


    ※活動時間は、8時30分〜17時を予定しています。

    ※オンラインでの事前説明会を実施します。

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    「私自身もボランティアとして参加し、いろいろなおしごとを見る中でたくさんの学びがありました。」


    「はじめてボランティアに参加しましたが、活動や説明事項などわかりやすくまとめてくださっていたので、困ることなくボランティアを終えることができた。またおしごと体験では、話を聞いているだけでも楽しい体験でした。」


    「体験したお子さまもすごくいい体験だっただろうし、私も見ていてすごく楽しくて勉強になりました。」


    「学生がたくさんいたので、経験者に質問しやすく楽しかったです。やりがいを感じました。」


    「はじめてのボランティアで緊張していましたが、他の方がみなさん優しくてとても話しやすく、すぐに緊張が解けました。ボランティア内容も私が好きな子どもと触れ合うもので楽しかったです。」


    「活動前はきちんと行動できるか不安が大きかったですが、当日はマニュアルや丁寧な説明のおかげで順調に進められてよかったです。また、こどもたちがとてもかわいくて、また機会があればこのボランティアに参加したいと思いました。」


    「今回の活動で、私自身もさまざまなことを学べました。こどもたちが一生懸命働く姿は、見ていて活力を貰えました。また、運営側の身ですが、お店の裏などを見るのは楽しかったです。」

    雰囲気
    男女比

    男性:10%、女性:90%

    法人情報

    一般社団法人夢らくざプロジェクト

    “次世代を担うこどもたちの「夢★デザイン」を応援する!”
    代表者

    髙田 亮

    設立年

    2011年

    法人格

    一般社団法人

    夢らくざプロジェクトの法人活動理念

    「夢」と「希望」という無限の可能性を秘めたこどもたちに、さまざまなおしごと体験の機会を提供することで、次世代への「夢★デザイン」を応援するプロジェクトです。

    夢らくざプロジェクトの法人活動内容

    「おしごとなりきり道場」「おしごと弟子入り道場」をはじめとした、こども向け職業体験イベントの企画および制作

    夢らくざプロジェクトのボランティア募集

    夢らくざプロジェクトの職員・バイト募集

    応募画面へ進む