- ホーム
- 静岡のボランティア募集一覧
- 静岡での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 焼津PORTERSでマルシェ!ボランティア募集!
- 受付停止中
- 国内/単発ボランティア
- 新着
更新日:2025/04/11
焼津PORTERSでマルシェ!ボランティア募集!
Enternaling
2025年05月08日に応募受付を再開予定です。
この募集の受入団体「Enternaling」をフォローして、
応募受付を再開した時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
GOAT 〜Garden party〜
イベント運営を一緒にサポートしてくださる方を募集しています。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
活動日 |
|
募集対象 |
|
募集人数 |
10名 |
スキル | |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
開催目的
現代社会では、子どもからご高齢まで、
日々忙しなく過ごしている日々が
続いています。
また将来への不安が日々積もる時代。
そんな日々から解放され、
時間がない中でも
海外行けなくても
海外に行った感、非日常感を味わう
空間を作りだします!
GOATにご来場いただき、
日々何かに頑張り達成することへの
予祝にもなり、逆に頑張ったご褒美にもなり
素敵な時間を楽しんでいただきたいと
思います✨
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
団体情報
代表者 |
曽根 麻奈実 |
---|---|
設立年 |
2024年 |
法人格 |
任意団体 |
Enternalingの団体活動理念
GOATは略称英語でGreatest of All Time
超最高のという意味
goatは英語でヤギ
ヤギの性格は、穏やかで優しい、好奇心旺盛などと言われている
この二つのgoatを掛け合わせ
穏やかでかつ楽しい、人の優しさを感じる最高な空間を提供していきたいと思います✨
取り組む社会課題:『地域活性化』
「地域活性化」の問題の現状
ネット社会になっている今、ネットの世界で生きていると言っても過言ではないほど、ネットが主流となっています。
そのような中で、人と人が繋がることは、楽しいことや嬉しいことがあり、今は欠かせない一つのツール、世界です。
ですが、リアルで会い、繋がることもこれから100年時代になるにつれて、もっと欠かせないものになる。生きるためにからだとこころが健康でなくてはならない、その健康を作り出すのは、食事・運動・睡眠が大事。そしてこれからの時代、意識的にやらないといけないのが、リアルで会うということ。人と人とがネットではなく、つながりを持つということ。
「地域活性化」の問題が発生する原因や抱える課題
ここ数年で、究極に進化するネット社会。また、人口減少による過疎化。
「地域活性化」の問題の解決策
マルシェ開催を通して、出店者同士、ボランティア同士、来場者とボランティア同士、など様々な場面で繋がりがもてるような声掛け、また運営側でコンサートの開催や子供の遊べるものなどを用意。