1. ホーム
  2. 北海道のボランティア募集一覧
  3. 北海道での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 200万人が来るお祭りを!! YOSAKOIソーラン祭りの学生ボランティア募集!

更新日:2025/04/30

200万人が来るお祭りを!! YOSAKOIソーラン祭りの学生ボランティア募集!

YOSAKOIソーラン祭り学生実行委員会
  • 活動場所

    北海道 札幌[大通公園西8]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 活動日

    2025年6月6日(金)~8日(日)

基本情報

YOSAKOIソーラン祭りとは札幌市の大通公園を中心として開催するよさこいのお祭りです!200万人ものお客さんが来てくれるお祭りを一緒に創りませんか!?学生の皆さんのボランティア募集をお待ちしてます!

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動場所までの交通費はご負担をお願いします。

活動日
  • 2025年6月6日(金)~8日(日)

6/6(金) 17:00~21:30頃
6/7(土) 9:00~21:30頃
6/8(日) 9:00~21:30頃
となってます!
※この中のうち数時間から参加できます!
(すべての日程に参加する必要はありません)

注目ポイント
  • 200万人以上が来てくれるお祭りを学生の力で作れます!
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • ○募集条件
    ・大学生、専門学生のみとしてます!高校生や社会人はお断りしてます、、、。

    一緒に活動する人の年齢層について

    大学生・専門学生しか募集していないので是非、気軽にご参加ください!

    募集人数

    200名

    特徴

    募集詳細

    こんにちは!YOSAKOIソーラン祭り学生実行委員会です!

    200万人以上が訪れるYOSAKOIソーラン祭り、実は学生が主体となって運営しております!



    【YOSAKOIソーラン祭りとは】

    毎年6月に開催されているYOSAKOIソーラン祭り。

    1992年、高知のよさこい祭りに感化された大学生がよさこい祭りの「鳴子」と北海道民謡の「ソーラン節」を組み合わせてこのお祭りが始まりました。

    「街は舞台だ」を合言葉に札幌市内がYOSAKOI色に染まります。

    このお祭りのルールは「手に鳴子を持って踊ること」と「曲にソーラン節のフレーズを入っていること」の二つ。

    毎年たくさんのチームが個性あふれる演舞を披露しています。

    市民のお祭り、市民に愛されるお祭りに向けてYOSAKOIソーラン祭りは毎年進化しています。



    この大きなお祭りを皆さんと一緒に創り上げたいです!

    募集対象は大学生・専門学生となっております!


    もしご興味ありましたらこちらのQRコードからフォームに入力してください!

    ボランティアで参加していただく皆さんには

    ・観客対応

    ・お祭りで演舞していただくチームの誘導

    ・パレード会場の運営のお手伝い

    ・審査関係(審査員の誘導等であり、実際に審査するわけではありません)

    の中から好きなものを選んでいただきます!


    それぞれの活動時間は我々のgoogleフォームにてご確認ください!

    ※設定された時間の一部しか参加できない等ありましたら同フォームのコメント欄にてご記入ください。


    活動中は昼食の準備や、希望者のみですが夕食の準備も致します。

    また、ボランティア証明書の発行も承っております。

    詳しくはフォームにて、ご確認お願いいたします。


    一緒にYOSAKOIソーラン祭りを創りましょう!!!

    皆さんのご参加をお待ちしております!

    体験談・雰囲気

    特徴
    関連大学

    団体情報

    YOSAKOIソーラン祭り学生実行委員会

    法人格

    学生団体

    YOSAKOIソーラン祭り学生実行委員会のボランティア募集

    YOSAKOIソーラン祭り学生実行委員会の職員・バイト募集

    応募画面へ進む